かつて「がーくん(京本大我)」から「タケルさん(佐藤健)」に宛てたメールが、
ワタクシ宛に誤配信されてきた事がありました。
アドレスは「神木くん(神木隆之介)」に聞いたのだそうです。
とにかく、返信くれなきゃ困るよ困るよ困りますぅ。。
などと訴えるものの、、、、もちろん、全てウソ。。思いっきりスパムです。。
しばらく音沙汰がないと思っていたら、、、
キャストを変えて、久々に送られてきたんです。。。
↑
送信者:d山下智久
タイトル:h件名なし
本文:智久です!実は自分の携帯壊れちゃったので、
マネージャーから一時的に携帯を借りて
木村君のアドレスを直接打ってメースさせて
もらいました。あの件で相談したいのですぐ
返事ください!
+
↓
送信者:b山下智久
タイトル:a件名なし
本文:智久です。俺がメールしてるアドレス木村君
ので合ってますよね?マネージャーから借り
てる携帯は規制がかかっていて、LINEとかの
アプリをダウンロードできないから、直接携帯
アドレスを入れてメールするしかないんですよね(汗)
確認したらすぐ返事ください!
+
今回は、「山P(やまピー)」から「キムタク(?)」へのメールに変わりました。
誰にしたってバレバレですが。。
送信者「山下智久」の前に意味不明なアルファベットがついていますので、
マナムスメは
「これは山D(やまディー)や山A(山エー)だよ!」
などと大ウケしていました。
↓
送信者:c山下智久
タイトル:dg件名なし
本文:智久です。もしかしたら本当に木村君じゃ
なかったですか?ごめんなさい(汗)
俺の病気の...例の件で相談したかったんですけど、
全く別の人にメールを送ってたなんて恥ずかしい...
忘れてください...
+
あれ? 今回はずいぶんアッサリとマチガイだと認めちゃいましたね。
もちろんこのままオシマイだとは思っていません。
病気とか、何気に興味を引かそうとしているのでしょうけれど、、
山C(やまシー)なんて、どこの誰だか判らないので、ソソられません。。
送信者:b山下智久
タイトル:g件名なし
本文:智久です。間違いメールだったのに何度も
ごめんなさい。もしかしたら俺が誰なのか
わかっちゃいましたか?(汗)
もしよかったら貴女と少し話したいな。
せっかくこうして出会えたわけだし♪
返事ください。
+
ほぉらねっ! こう来ましたか。。
フルネームを名乗っておいて「わかっちゃいましたか」って。。
それに、山b(やまビー)、、「貴女」なんて言っ切ってますが、
誤送信なのに、なんで相手が女性だと断定できるのでしょう。
残念ながら、、、ワタクシはオッサンですよ。
送信者:b山下智久
タイトル:b件名なし
本文:智久です。某事務所を辞めてハリウッド進出や、
アメリカでのCDデビューを目指していく中で、
芸能人じゃない一般の人の相談相手が
ほしいなって思ってた所だったんですよね...
よかったら俺と仲良くしてもらえませんか?
これで最後にします!
+
これまた、ガーくんにくらべたら、山b(やまビー)は諦めが良いですね。
ホントに最後みたいで、1週間ぐらい何も来ていません。
まあ、送信するのもタダじゃないですからね。節約節約。。
ちなみに、、、、
コレに返信すると、、、あの手この手で有料サイトに誘導されるだけでしょう。
個人情報を盗もうとするニセAMAZONなどよりは悪質度が低いかもしれませんですけれど、
それでもスパムはスパム。。。相手するだけムダですよ。
調べてみたら、このがーくんメール改め山Pメールは、、、、
2021~2022年頃に、全く同じ文面のものが出回っていたみたいです。
なぜ、いまごろワタクシに来たのかは判りません。
実際に、面白がって返信したヒトの報告も見つかりました。
やはり、有料サイトへの誘い込みだったそうです。
ホンモノの証拠だとして、山Pの免許証のコピーを送ってきたケースも。。
もちろんニセモノで、細工バレバレの仕上がりだったそうですが。。
そういうのならネタ的に送ってもらいたい気もしつつ、、、
メンドウな事になるのはイヤなので、、、深く関わりたくはありません。。
さて、、、次はどなたからメールが来ますかね。。
この記事へのコメント
凡・ハヤト
メールも本物?って思わされるが増えましたよね。
困ったものです。(# ゚Д゚)
おぎひま
うっかりクリックしちゃっても、
その後に落ち着いて対応すればダイジョーブですね。
とにかく、、カイシャ名だけでは信用できない昨今です。。
かにょにょ@横歩き
narayama2008
まだガラケーを使っていた頃なので6年以上前になりますが似たようなメールが来たことがあります。
そのまま放置していたのですが、しつこいくらい来るのでメールアドレスを変えちゃいました(^^;
おぎひま
キモチ玉、ありがとうございました。
おぎひま
そうですか、メアドを変えられましたか。。
スパム防止に、やたらめったら長ぁいアドレスにされた方もいましたけれど、
ヒトに説明するのがタイヘンだったみたいです。
山ちゃん
いや~あっ、未だにこんな📧が来るんですか😲
モチのロン!無視でしょうが何度も来ると消去するのが邪魔くさいですね。
おぎひま
日本国内を飛び交うメールの、4割はスパムだそうです。
送る側も、もはや一大産業になってますね。。
ムダな時間と電力の消費、、地球に優しくありません。。