駄菓子イルミネーション2024(松屋菓子店・江戸川区江戸川)


15年以上も前から続く、、「松屋菓子店」のイルミネーション。
クリスマスのオカザリで、例年、12月に入ると飾られるんです。
なぜか昨年はオヤスミでしたけれど、、、
今年は、2年ぶりに復活しました!
コレが輝いてくれないと、、この地域にはクリスマスがやって来ません。

MLUL9239.JPG

元々、松屋は2階建てだったのですけれど、、
2016年に建て替えられて、3階建てになりました。
それに従って、イルミネーションも規模が拡大。
これが旧店舗時代、そして新店舗での初年度のイルミです。
このところ、少しずつ規模が縮小し、、
東京オリンピック前後が最大規模だったように思えます。
2020~2021シーズンは、こんな感じでした。

ARJR0764.JPG

オリンピックの5つの輪も光っています。
ただ、配列が横並びで、オリンピックのソレには見えません。
かつて並んでいた、スカイツリーと東京タワーも、なぜかスカイツリーだけになり、
しかも、、点灯していません。。
まあ、縮小しても、、何もないよりは嬉しいですよ。
松屋菓子店は個人経営の駄菓子屋さんですから、、
これだけ飾ったところで、それが売り上げに繋がらないでしょう。
それでもイルミネーションを続けてくれる、松屋に感謝するばかりでございます。

PMCZ8427.JPG

一方コチラは、、、、
ワタクシの通勤ルートにあります、ワテラスのイルミネーションです。
コチラも冬場にニギニキしく飾られ、今シーズンも始まったのですけれど、、
やはり、例年に比べると規模が縮小してしまった感じです。
写真中央の奥のあたり、、全く点灯していないんですから。
コチラのピーク時は、こんな感じでした。

WUCR2986.JPG

このイルミネーションは、2013年から始まりました。
そもそもワテラス自体が、その年に竣工ましたから、、
ワテラスでは、常にコレが行われている事になりましょう。
コチラも無いと寂しいです。末長く続いてくださいませ。

OBUB1797.JPG

天然のイルミネーション、、、これは宵の明星・金星。
地球から見て3番目、、、太陽、月に続いて明るい星です。
惑星なので自分では光れませんですから、太陽の光を反射している訳ですね。
常に、三日月のように欠けた形で見えているハズです。
それは、地球よりも内側にある為。
満月状に丸く見えるハズの時は、太陽と同じ方向に居る訳ですから、
太陽の光が眩しくって、金星はかき消されちゃって見えないんです。
なのに写真の金星は真ん丸。スマホで撮ると、こうなっちゃいますです。。
三日月形の金星は、、ココロの目で見てくださいませ。

CGPN6645.JPG


この記事へのコメント

  • ゆけむり

    駄菓子屋さんのイルミネーションもキレイですが、ワテラスのイルミネーションもキレイですね
    こんなにキレイなのに人があまりいないように感じますが、東京はもっともっと他にもキレイなイルミネーションがあるからなんですかね???
    最近イルミネーションを楽しむ余裕が全くありません
    せめてラーメンでも食べて我慢しようと思ったら、2連続でぬるいラーメンが出てきました(別々のお店ですが)(ToT)
    アップするか迷っています・・・
    2024年12月08日 11:54
  • おぎひま

    ゆけむりさん、コメントありがとうございます。

    まあ、ワテラスは規模が小さなイルミですので、
    わざわざ見に来るほどのものでもありません。。
    ヌルいラーメンですか。。
    ワタクシが殆どつけ麺を食べないのは、ヌルいのがイヤだから。。
    なので、ヌルいラーメンは話になりません。。
    2024年12月08日 12:48
  • narayama2008

    こんばんは。

    駄菓子屋さんのイルミネーション、個人でここまで飾られるってすごいですね。
    ワテラスのイルミネーションもきれいですね。どちらかというと派手なイルミではなく、落ち着いた感じのイルミですね。
    2024年12月08日 23:32
  • おぎひま

    narayama2008さん、コメントありがとうございます。

    いくらLEDとはいえ、けっこうな電気代になっているかと思われます。
    アリガタい限りです。
    ワテラスは規模が小さいので、大々的なイルミネーションに比べたら、
    ほんのオカザリみたいなものかと思います。
    それでも、冬の風物詩としてはありがたいですが。
    2024年12月09日 08:59
  • 山ちゃん

    こんにちは!
    いや~あっ、個人のお家で立派なイルミネーションをやっておられるのですね。以前は、ルミナリエのもじりでイエナリエなんてのが流行った頃がありましたが、最近はさっぱり見なくなりました。おまけに、ロームのイルミネーションも廃止されましたから寂しい限りです。
    2024年12月14日 10:50
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。


    個人宅のイルミネーション、、けっこう電気代がかかると思います。
    でも、好きなんでしょうね。。
    ロームのイルミネーションは、一昨年が最後だったのですね。
    理由はエネルギー・環境問題だそうですが、、
    業績もあるのかもしれないですね。。。
    2024年12月15日 08:42

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村