水曜日は中華の日。これも我が家のナラワシです。
他の曜日の決め事に比べて、、、もっとも根拠が薄く、、
なんとなく決まったのが実態なのですが。
和食と中華って区別が曖昧なものも多いですけれど、、、
自分たちで食べるものを作ってるだけなので、、何だってイイんです。
これは茄子とピーマンの肉炒め。さて、、、中華でしょうか。。
麻婆豆腐、かに玉、肉野菜炒め。
中華の3点セットです。ひとつビミョーですけれど。。。
麻婆豆腐は、、普段は甘口。。。マナムスメ対応です。。
マナムスメが居ない時は、思いっきり辛くなります。
かに玉は、、、ラクチンなので登場する頻度も高く、、、
「(中華のメニューに)困ったら、かに玉」、、、、
そんな位置づけでしょうか。。
水餃子に、にら玉。
にら玉は、、殆ど かに玉ですね。
材料は多少違っても、、手順は同じですもの。
どちらもマナムスメは大好きで、、、ゴハンに乗っけて食べてました。
今はダイエットと称して、夜はコメを食べません。。
回鍋肉に生春巻き。
春巻きは完成品を買ってきましたけれど、、
回鍋肉はワタクシの手作り。エッヘン。
もっとも、、、、
味付けはクックドゥー任せです。。毎度の事です。。
そうそう、、、いつもお世話になってるクックドゥーですが、、、
韓国料理バージョンが出たのですね! オドロきました。
豆腐チゲ、タッカルビ、ヤンニョム、プルコギなどなど、、
名だたるメンツが揃っています。
これは活用したいところですが、、、
いずれも辛そうで、、、果たしてマナムスメのクチに合いますかどうか。。。
洋食仕様のビストロドゥーなんてのもありましたけれど、、、最近は見かけません。。
マナムスメさまのオナカの具合が悪くなったこの日。。。
そういう時にはダイコンに限ります。
肉大根炒め、大根サラダ、鶏と大根の煮つけ、、、
そしてトドメは大根餅でキマリです。
どうです、、これは消化が良さそうですよ。
もちろん作ったのはカミさんです。。
困った時の、、かに玉。
そして、、、再び大根餅が登場です。
大根と小麦粉をコネて焼くみたいで、、コメもモチも入っていません。
けっこうウマいんですよ、コレが。
ちょっとオヤツみたいな感はありますが。。。
ワンタンスープ、、、、中華はソレだけです。。
メンチカツは市販、、ニンジンシリシリはワタクシ手製。
そして、、、完成品で売っていた「しぞーかおでん」。
静岡風のおでんの事を、地元ではそのように呼ぶそうです。
コレが、今シーズンの我が家の初おでん。
キチンとしたやつも、そろそろ登場しそうです。。
麻婆春雨、、、永谷園のやつです。
そのままだと具無しなので、、肉やらモヤシやらは足しました。
ニンジンシリシリも、ワタクシ製ですよ。
やる時はやりますでしょう。。
でも、、、
ニンジンがキチンと細切りになっていないところは、ご愛敬でお願いします。。
やっぱり、、シメはカミさん製で。
担々うどんと餃子です。
餃子は市販品です。。
ワタクシが買いすぎて使い切れなかった餃子。。。。。
それとマッチするメニューを、、、担々うどんでキメてくれた訳ですよ。
よく判りませんですが、素を使わずに仕上げていました。
ううむ。素晴らしい。。。。
さすが、わがオクサマ! 料理上手のトコジョーズ。。
でも、、、
ダンナ選びには失敗した模様です。。。
【水曜中華シリーズ2024】
水曜中華2024 やっぱり、、トォちゃん中華はクックドゥーとオトモダチ。。。。
神田の名店「鶴の恩がえし」が復活? 肉野菜炒めを作ってみました。
水曜日は中華の日、、、、餃子さま、チンジャオさま、、出番です!
水曜日は中華の日、、、、3種の酢豚、、どれがウマい?
水曜日は中華の日、、、、ご近所諸国も混じってます。。。
水曜日は中華の日、、、、ユルいカァ中華、、、ショボいトォ中華。。。
https://ogihima.seesaa.net/article/504212053.html水曜日は中華の日、、、、オヤヂの思い出、、、ショボくたって かに玉!
この記事へのコメント
凡・ハヤト
娘さん、お腹は良くなったかな?
大根は消化も良さそうで良いですね。
おぎひま
おかげさまで、もうオナカは治っています。
ワタクシが作れる大根料理は、
味噌汁と大根おろしだけです。。
narayama2008
水曜は中華の日なんですね。
レパートリーが豊富ですね。うちでは簡単にできるという事で麻婆豆腐を作る事が多いですが、カニ玉もお手軽に出来るのですね。
今度、作ってみようかな(^^)
おぎひま
市販のかに玉の素ですと、玉子だけ用意すれば出来るのが多いです。
それにニラを入れればニラ玉ですね。
素は買い置きも出来ますから、ぜひぜひ。
ゆけむり
先週は4日ぶり、本日は5日ぶりに帰宅し、久しぶりにPCをカチャカチャやっている次第です
そんな訳で連れともスレ違いで、本日の午前中久しぶりに数時間ほど一緒に居ました(笑)
そんな訳で連れの手料理はご無沙汰なので、こんな画像を見ると羨ましいです
おぎひま
色々とお忙しいのですね。。
お体にはお気を付けくださいませ。
でも、合間合間に仲良く旅行を楽しまれているのが羨ましいです。
山ちゃん
いや~あっ、中華はビールに合いますから週の半分でもいいです。茄子が安い時は必ず麻婆茄子で、餃子は毎日でも構いません。
おぎひま
麻婆茄子、ワタクシも大好物です。
我が家では麻婆豆腐よりも地位が上です。
余り辛く作れないのが残念ですが。。
餃子を毎日ですか!
もっとも、四川ではコメよりも餃子が主食だそうですので、
決してヘンでは無いですね。