去年に引き続き、今年も江戸川区花火大会が開催されました。
コロナで3年ほど休止しましたけれど、やっぱりコレがないと落ち着きません。
この日、マナムスメは部活に出かけ、帰宅は花火開始後の見込み。。
現地での合流は困難でしょうから、、自宅で鑑賞する事にしたんです。
2年連続で、そのようになりました。
やはり、花火を見ながらゴチソウを食べなければなりません。
ならば、、スーパーで買ってきた寿司で如何でしょう。
準備は簡単、、後片付けも簡単、、そして、、、、
ヘタにトォちゃんが作るよりも、断然ウマいですもんね。。
あ、、、これまた2年連続です。。
江戸川花火大会のウリの1つがオープニング。
最初の5秒間だけで、1000発の花火が打ちあがるんです。
とっても大迫力! と言いたいところですが、、、、
近隣の3階建ての家にブロックされ、、、
我が家からでは こんな感じでございます。。
これは、、20年前から状況は変わっていませんですが。。。
今年の打ち上げ数は約1万4千発。
隅田川花火大会(2万発)、葛飾花火大会(1万5千発)、板橋花火大会(1万5千発)に続き、
東京の花火大会では4番目になります。
観客数は、同時開催の第40回市川市民納涼花火大会」と合わせると、
ななんと140万人。京都市の人口に匹敵し、、これはブッチで日本一。
我が家も2回ほど本会場で観ましたけれど、、、そら凄いです。。
そういう意味では、、ショボくても屋上はラクチンですね。。
長男坊も帰ってきまして、、ほどなくマナムスメも帰宅。
家族4人での花火見物となりました。
このメンバーでのアウトドアなディナーは、久しぶり。。
昨年の、この花火大会以来ですよ。
さあ! 寿司食いねぇ! ビール吞みねぇ!!
もちろん、ビールはワタクシとカミさんだけ。。。。
長男坊は、いつも通りサワーです。
この花火大会は、例年なら8月の第1土曜日の開催なのですが、
今年はいつになく遅く、8月24日の開催となりました。
その事情は、、、長男坊によりますと、、、
花火の老舗「鍵屋(かぎや)」、、、「たまやぁ」「かぎやぁ」の鍵屋ですね。
その鍵屋の当主は、柔道のトップ審判員を務めていまして、
パリオリンピックにも審判員として参加。
その為、、、花火大会の日程のほうをズラしたと言うのです。
真偽のほどは判りません。
鍵屋の当主が審判としてオリンピックに派遣されたのは事実ですよ。
なお、、、鍵屋は、我が江戸川区の企業。そして当主は女性です!
夜空には、花火の他にも夏の大三角形が輝き、、、、
ではありません。ヘリコプターです。ウヨウヨ集まっています。
花火大会を取材するマスコミのヘリかと思ったら、、それだけでは無いみたいで、、
ヘリで上空から花火を見物するツアーもあるんですって。
ヘリコプターって、、ずいぶん高額になりそうな気が。。
調べてみたら、、江戸川区花火大会の場合で、、、
東京ヘリポート発の100分フライト。最大5人乗りで、69万円。。。
とっても手が出ません。。オカネ持ちの方、、、どうぞ。。
カミさんに、
「お札でケツを拭くほどカネモチになったら、ヘリで花火を見たいか」
と聞いてみたところ、、、「イヤ!」だそうです。
その理由は、、、
打ち上げの音圧を感じるのも、花火の大事な楽しみの一つ。
ヘリに乗ったら、バリバリバリっていうヘリ音しか聞こえないハズだから。
との事でした。なるほど。
そうだとすると、、、テレビで見るのと変わらなそうですもんね。
カミさんは、船からの花火は観てみたいそうです。
乗るとしたら屋形船のツアーでしょうけれど、、、
食事付きで、ひとり1万5千円から3万円ぐらい。
ヘリに比べたらかなり割安ですね。
でも、、実際には簡単ではないみたいですよ。
ワタクシが調べた内容によりますと、、
屋形船どおしの場所取り合戦が熾烈な為、乗船が朝になるそうです。
そして、夜までずぅぅぅぅっと船の中で過ごす事になり、、、
コドモが飽きたり、オトナでも船に酔ったり、、
一歩マチガったら地獄絵図になるとの事でした。。
1円スマホのカメラで撮ってるものですから、
花火の映りは、こんなんで精いっぱいです。。
どのみちキレイには映りませんから、、
ヘンなやつを集めてみました。
これは土星型。。。いかがでしょう。
よく判らない3つの輪。。
何を表しているのでしょうか。。
これも重なる輪っか。
まあ、カメラは一瞬ですから、
何かの途中の状態かもしれません。
写りが悪いですけれど、円グラフみたいなやつも。
お空の上で このようになる仕組み、、なかなか凄い事ですよ。
で、、コレは何を表しているんでしたっけ。。
えっと、、、キレイなら意味は何でも良いです。。
王冠のような形状、、、、
ワタクシには、シャンプーハットのように見えます。
そういうモノを夜空に表す必然性などありませんですから、
きっと、違う意味があるのでしょう。。
そんなこんなでフィナーレを迎えまして、、、
これで、今年の花火大会もオシマイになりました。
我が家の花火大会見物は、コドモ達が小さな頃に比べたら、
年々、盛り上がりに欠けてきたように思えます。
まあ、だいたいそんなものでしょうね。
やがて、コドモ達が完全に独立したアカツキには、、、
カミさんと2人で軽キャンピングカーに乗り、長岡や大曲などの花火大会を巡りたいと思います。
【江戸川区花火大会 過去記事】
2008年:自宅屋上
2009年:自宅屋上
2010年:自宅屋上
2011年:東日本大震災で中止
2012年:自宅屋上
2013年:自宅屋上(トォちゃん一人)
2014年:行徳会場
2015年:本会場
2016年:本会場
2017年:行徳会場
2018年:行徳会場
2019年:行徳会場
2020~2022:コロナで中止
2023年:自宅屋上
この記事へのコメント
凡・ハヤト
自宅から花火を見ることができるなんて、最高ですね!^^
おぎひま
距離がありますので、迫力に欠けるのが難点です。。
ホントは、河原にドカシーを敷き、寝転がって見たいです。
narayama2008
自宅から花火が見れるのですか。混雑とも無縁で更にご馳走を食べながらの花火鑑賞、いいですね~(^^)
おぎひま
距離がありますので、迫力に欠けるのが難点です。。
外で食べるゴハン、、、、、キャンプ気分で楽しいです。
ゆけむり
しかもお寿司を食べながら冷たいビールを飲みつつ花火鑑賞なんて、これは贅沢ですね
そもそも屋上がある事自体羨ましいです
おぎひま
でも、、打ち上げ場所からは距離がありまして、、、
ズシィィンとは来ないんです。
とてもとても、熱海のお宿には敵いません。。。。
それでも、、キモチだけは楽しめました。。
中村裕司
屋上からこれだけ花火が見れたら、少々3階建てにブロックされても十分ですよね。
あと、フランクフルトにショボ焼きそば、焼トウモロコシがあれば、お寿司1パックくらい無くてもええかな(笑)。
おぎひま
花火大会は、行き来、、特に帰りの混雑で興ざめしますよね。
それに比べれば大した手間ではありませんですが、
屋上で飲み食いした後の片付けがメンドウで、、
ついついメニューを絞ってしまいました。。
山ちゃん
いや~あっ、お家の屋上で家族そろって花火大会の鑑賞&お寿司で一杯とは宜しいですね。京都市の一市民として写真を拝見させて頂きました。因みに、びわ湖の花火大会を白山の帰りに湖西道路からチラっと見たのが最初で最後の花火でした。
おぎひま
おかげさまで、ささやかながらも、花火見物が出来ました。
びわ湖花火大会は、お金を払わなければ見れなくする方向性だと聞きますが、
空を全部隠してしまうのは大変でしょうね。
かにょにょ@横歩き
実家から花火を観れたのはゲリラ花火のときだけです。屋上で呑みながら花火はヨイですね〜
キャンピングカーで花火巡りは楽しみですね〜
おぎひま
見えるは見えますけれど、ハラには1mmも響かない位置関係です。。
キャンピングカーでの全国行脚は、果たしていつになりますのやら。
元気なうちに決行しないと、夢で終わりそうですね。。