マナムスメの甲子園、、高等学校吹奏楽コンクール【オマケ】金賞祝いは「まんぷく」で もんじゃ焼き。。(江戸川区江戸川)


我が家のマナムスメさん、、
週7で部活に通い、練習に練習を重ねて挑んだ
「第64回 東京都高等学校吹奏楽コンクール」が終わりました。
それでも、まだまだ文化祭や外部での演奏会などが続き、休むヒマはありません。
とりあえず、一区切りの慰労会としてゴチソウを食べましょうよ。
本人にリクエストを募ったところ、、、、
「お好み焼き!」との事。。
ソレで良いの? ホントに? 
ぢゃ、ぢゃあ、そうしましょう。。

NDKZ3417.JPG

向かったのは、、地元の お好み焼き&もんじゃの店「まんぷく」です。
高級店ではありません。これまでに何度か足を運んでいる店でして、
去年には、マナムスメと2人でお好みデイトなんぞも。。
今回は、ワタクシとカミさんの2人で祝ってさしあげましょう。
残念ながら、、、長男坊は忙しくて来れませんでした。

HMMP7541.JPG

座敷に案内される事が多いのですが、今回は入り口近くのテーブル席。
まあ、どちらでも良いです。
何となくカウンターのハジッコに目をやると、、、
何枚かのサイン色紙が目に入りました。
お! 横山陸人君! 千葉ロッテのピッチャーですね。
我が江戸川区の出身で、この辺の少年野球チーム出身。。
そして我が家の長男坊とは同級生なんです。(学校は違います)
陸人君を推すカミさんは、サインを見て大喜び。。
他は、横綱・照ノ富士関、、店や地域との関係は判りません。
総合格闘家・堀口恭司さん、、店や地域との関係は判りません。
後藤真希さん、、、ご近所さんです。姪っ子がマナムスメと保育園の同期。。

KGNE5964.JPG

さて。ぢゃあ何を焼きましょうか。
え? もんじゃ焼き? お好み焼きぢゃなかったの?
まあイイでしょう。どっちもウリの店ですし。
マナムスメが選んだのは「チーズもんじゃ」。
チーズ以外にもイロイロ入った「イタリアンもんじゃ」もありますよ。
「チーズもんじゃ」でイイ? さいですか。。
さっそく、焼いていきましょう。

TJGY4072.JPG

焼けるのを待つ間、、、、ちょっとクチ寂しいので、、、
カミさんが「チャンジャ冷奴」を頼みました。
チャンジャを豆腐に乗せただけですから、造りは簡単。
それでも、なかなかステキな旨辛さ!
これはキムチでも代用できますね。それならばオウチでも作れます。
ああ、ビールがンマい!! ぐびぐび。

FJWH8429.JPG

おっと、メインはもんじゃでしたね。。
土手を作って、中に汁を。。。そしてチーズを。。
奇を狙わず、、スタンダードに作りましょうね。
ちょっとダムが決壊しましたけれど、ソレをすくって食べるのも、
もんじゃのお作法です。
同じ東京でも、マナムスメの学校は下町地区では無い為、
部活やクラスのメンバーには、もんじゃは一般的では無いそうです。
山の手育ちのワタクシも、、、初もんじゃは社会人になってからでした。。

LXSW2634.JPG

続いて、、「ぎょうざもんじゃ(おもち付)」。
コレもマナムスメが選びました。
近所では もう一軒のお好み焼き屋SEIROにも同じメニューがありましたけれど、
ソチラはズバリ餃子入り。デカめのやつがデーンと入ってました。
コチラでは、餃子そのものではなく、、、
餃子の中身だけが入っている感じですね。むしろ食べやすそうですよ。
なお、、、SEIROは、、、閉店してしまいました。。

HOVW9620.JPG

コチラも、土手を作って汁を入れて、、、
「もち付」のもちは、サイコロ型のやつがゴロゴロ入っていました。
ソレも土手に混ぜて焼いてしまいましょう。
マナムスメさん、キチンと作り方を身につければ、
もんじゃ馴れしていないオトモダチから尊敬されて、スターになれるかも。
さあ、やってみなされ!
やらない? ぢゃあイイです。。

KIMW4907.JPG

ワタクシとカミさんは、ビールも飲み飽き、、、
酎ハイにシフト。生レモンサワーです。
「生」の分だけ50円ほど高いですけれど、、
久々に、自分で搾るタイプに遭遇しました。
ああンマい! 
マナムスメさんは、あと2年ちょっと待ってね。。

FBVQ8691.JPG

吞めば、つまむものも欲しくなりまして、、、
「はんぺんめんたいチーズ」「ホタテバター」。
これはカミさんのチョイズです。
ヤサイが大好きなカミさんですから、、
ソレの補給も狙ったのかと思われます。
これまた好物の明太、ホタテ、、キッチリと押えましたね。

RPTG8445.JPG

はんぺんめんたいチーズは、、はんぺんの中に明太とチーズが入れられ、
なんとなく餃子風の仕上がりです。
色合いは、さりげなくピザみたいで、、、
何を食べているのか訳が判らなくなるのが楽しいですね。
2切れのうち、、、マナムスメさまが1個を食べました。。
イイのよイイのよ。好きに食べたまい。
ワタクシとカミさんは半分コしますから。

PZQH5283.JPG

ホタテも焼こうぢゃないですか。
先日のBBQでも食べましたけれど、、
やっぱりホタテは、バターで焼くのが一番!
北海道・天売島の民宿で食べた、網焼きも忘れられません。
あの頃は、、、家族でアチコチ出かけるのが楽しい日々でした。。。

でも、、ソレが出来ないのは今だけで、
マナムスメが卒業して部活が終われば、また復活、、、、、
なんて、そんな簡単にはいかないでしょうね。
長男坊に続き、、まもなくマナムスメもひとり立ち。。
そうなったら、それぞれの予定や都合が出来ますもんね。むしろソッチがメインでしょう。
それはそれで寂しいですけれど、、、、、
カミさんと二人、軽のキャンピングカーで旅に出て、、
その空の下から、ビール片手に生暖かく見守りますね。。。

ELDE4015.JPG

店舗情報:


この記事へのコメント

  • 凡・ハヤト

    こんにちは。
    もんじゃ焼き、東京にいた頃に食べました。
    ここ広島では、もんじゃ焼きを見たことが無いですよ。
    2024年08月24日 09:29
  • ゆけむり

    もんじゃ焼きでお祝い、良いですね~
    自分は東京の友達に一度だけ月島でもんじゃをごちそうになったぐらいで、ほとんど食べた事ありません
    自分の生活圏の周りにほとんどもんじゃ焼き屋さんって無いんですよね
    お好み焼き屋さんは若干ありますが、ほとんど家で食べる感じです
    ホタテバター良いですね~
    見るからに美味しそうです
    北海道の天売島にも行かれた事あるんですね
    かなりアクティブですね
    羨ましいです
    2024年08月24日 09:38
  • おぎひま

    凡・ハヤトさん、コメントありがとうございます。


    西日本ではそうでしょうね。
    東京でも、下町地区ぐらいかもしれません。
    ワタクシは、オトナになるまで見た事が無いですから。。
    2024年08月24日 11:25
  • おぎひま

    ゆけむりさん、コメントありがとうございます。


    ワタクシは東京は東京でも山手で生まれ育ちましたので、
    もんじゃとは無縁に育ちました。
    食べたのはオトナになってからです。
    北海道は何でもウマいですよね。。。ああ行きたい。。
    2024年08月24日 11:31
  • かにょにょ@横歩き

    🔵ナイス!

    小学校のとき鍵っ子の友達が遊びに来てうちでもんじゃを作ってくれました。小麦粉大さじ1にお水を200cc、それにウスターソースを大さじいくつか入れるともんじゃの種になりますね。そこにキャベツを中心にベビースターとかいろんなものを入れてゆくのですな。若い頃の祖父が深川生まれ育ちでもんじゃのヘラを祖母に見せたら雑司ヶ谷生まれ育ちの祖母はお好み焼きとかも知らなくてサラッとスルーされて寂しそうだったとかです。
    2024年08月24日 14:33
  • narayama2008

    こんばんは。

    慰労会のリクエストでマナムスメさんの希望は「お好み焼き」だったんですね。。
    もんじゃ焼きを食べられたのですね。というか私はまだ「もんじゃ焼き」って実は食べたことがないんです・・・一度、食べてみたいなあと思っています(^^;
    2024年08月24日 22:49
  • yona

    こんばんは!!もんじゃ焼きで慰労会とは、微笑ましいですね。
    私はもんじゃ焼きを一度も食べた事がないので味の想像がつきません。
    関西でもメニューに見かける事があるのでチャレンジしてみたいです。
    帆立バターは居酒屋メニューの定番ですね。
    でも、熱々鉄板で焼き立てはきっと格別でしょう。
    お好み焼き屋さんの鉄板は魔法の調理器!!
    焼きそばも鉄板で焼いたらベチャベチャ感が飛んで美味しくなりますね。
    2024年08月24日 23:06
  • おぎひま

    かにょにょ@横歩きさん、コメントありがとうございます。

    おおっ! カギっ子が作る出張もんじゃ!
    これはドラマですね。すばらしい。
    深川ぢぃさんのセーシュン物語も楽しいですよ。
    でも、祖父、祖母と言う事は、、、、、
    その思い(シタゴコロかも)は成就した訳ですもんね。
    2024年08月25日 11:13
  • おぎひま

    narayama2008さん、コメントありがとうございます。


    やはり西日本の方は、もんじゃへの馴染みは無いのですね。
    今のもんじゃのスタイルは、戦後に浅草で誕生したもので、
    歴史もさほど長くないみたいですので、、
    全国には広まっていないのでしょう。
    2024年08月25日 11:25
  • おぎひま

    yonaさん、コメントありがとうございます。


    正直、、、お好み焼きのほうがウマいですよ。。ぼそ。。
    汁もユルユルなので、腹持ちも悪いですし。。
    機会がありましたら、、、ハナシのタネにでも。。
    そんなココロモチでお試しくださいな。
    2024年08月25日 11:27
  • 中村裕司

    今週、スーパーのレジで並んでいると前の人が月島もんじゃの素(粉)を3袋!買われてました。
    東京の方が大阪に嫁がれて、子供と孫が夏休みに戻ってくるからお袋の味もんじゃを作るのかと勝手に想像しました。
    大阪の人はお好み焼きはお袋の味の一つですが、東京の人はもんじゃ焼きはお袋に味なんですかね?
    2024年08月26日 21:28
  • おぎひま

    中村裕司さん、コメントありがとうございます。


    ソチラでも粉は売ってるのですね。
    まあ、無ければフツーに小麦粉でも。。。
    ワタクシは、もんじゃとは無縁の山の手育ちで、
    オフクロさまは信州。。
    なので、、オフクロの味ではありません。。
    下町の子は、駄菓子屋の店先で自分でもんじゃを焼いて食べますので、
    もしかしたら自分自身の味かもしれません。
    山の手の駄菓子屋には、もんじゃはありませんでした。。
    2024年08月27日 10:01
  • 山ちゃん

    こんにちは!
    いや~あっ、娘さんの慰労会がもんじゃ焼きとは庶民的でグッドです。接待側のお二人のお酒が進んだようですね。軽のキャンピングカーを手作りしている家族のテレビ放映がありましたが、今頃から計画されたら如何でしょうか。
    2024年08月28日 15:17
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。

    周りにお好み焼きやもんじゃを食べるオトモダチが居なく、
    それでトォちゃんカァちゃんの出番となった感じです。。
    軽キャンは、マナムスメの進路が決まるまではオアズケになりそうです。。
    2024年08月29日 07:32

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村