国立代々木競技場から迎賓館へ【4】これが迎賓館 赤坂離宮のエクステリアだ!!(港区元赤坂)


カミさんと2人で、迎賓館にやって来ました。
ラブホではありません。赤坂離宮の迎賓館、、、ホンモノです。
普段は入れない施設への特別な見学会かと思って参加したら、、、
2016年から、予約無しでもフツーに見学できるようになっていたのですね。。
入場料は1500円かかりますが。。
とにかく中へ。見学者の入り口は、迎賓館西門からになります。

TGCH6786.JPG

門をくぐり、そのまま通路を歩くと、、、
いきなり、首都高速の上に出ました。
カンバンからすると、4号新宿線の三宅坂Jctの直前、赤坂トンネルのあたりですね。
赤坂トンネルは、一部分で天井が切れて空が見える箇所がありますけれど、
なるほど、ソコが迎賓館の真下だたっとは、初めて知りました。
次からは、ココロして通過します。

CDWB7995.JPG

テントが張られて、大勢の係員がスタンバっている場所に着きました。
空港の保安検査場に当たる場所で、金属探知のゲートも設えられているぢゃないですか。
X線装置はありませんから、カバン類は全て開けられ、目視でチェックされます。
チェックするのは、警察官のような衣装の警護官。内閣府の職員です。
検査をクリアしたら、ソコで入場券を購入。自販機です。
ワタクシどもは別口の団体ですので、そのまま通過しました。
(見学会の主催が代表して払った模様です。参加者はタダです)

GOXC6425.JPG

そして、いよいよ核心部分への入場! まずは前庭へ。
建物には入らず、前庭と主庭だけの見学ならば300円で入場できます。
ちなみに、庭園と本館で1500円。庭園と和風別館も1500円。
庭園、本館、和風別館の3点セットで2000円。
ただし、和風別館の見学は事前の予約が必要となります。
ワタクシどもは、庭園と本館コースでした。。

PNOH8827.JPG

真正面から見た、迎賓館の本館。
外国から要人が来日すると、ニュースなどで映るアングルですね。
中央が正面玄関。エラいヒトたちはココから入る訳ですよ。
後ほど、建屋内から玄関を見ましたけれど、、
そりゃもう豪華です。この玄関だけで、我が家が何軒建つのやら。。

CADP8482.JPG

屋根のオカザリを見てみましょう。
鳳凰が4羽、、、かと思ったら、鳳凰では無くて「鸞(らん)」という鳥。
やはり空想上の鳥だそうです。鳳凰が歳を取ると鸞になるという説も。。
それらが地球儀? 天球儀を背負っている構図です。
本館は1909年の竣工だそうですが、コレも同時の完成でしょうかね。

UYPX6311.JPG

甲冑を着込んだ武将もオワシマシました。
洋館ながらも和風の要素を取り入るべく、このようなものを設けたのだとか。
特定の誰かの姿ではないとの事ですけれど、、、
2体の武将のうち、お一人様は鹿の角がついた兜、、これは見覚えがありますぞよ。。
それって、徳川四天王・本多忠勝さんの兜だったりしませんか?

CDXR6522.JPG

前庭にはテーブルが並べられていまして、、キッチンカーが2台。
ココで軽食が食べられる模様です。
なるほど、これを活用すれば、、、
「迎賓館で食事をしてきた」
なんて説明が出来ますよ! ヒトサマに。
あ、持ち込んだ弁当を食べるのは、マナー違反だと思われます。。。

MXPO7400.JPG

キッチンカーのメニューは、、
飲み物類は、アフタヌーンティー、コーヒー、ジュースにお茶など。
カレーとかパスタもあるものの、、、いずれも迎賓館価格です。。
しんみち通りで担々麵と肉飯を食ってきて正解でした。

RQWP9738.JPG

本館の裏側に移動しました。
コチラのほうが主庭で、ゴリッパな噴水がデーンと構えています。
前庭と違って通行人からは見えない位置ですから、
迎賓館でオトマリする来賓の皆様は、コチラ側でクツロぐんでしょうか。
風呂上りのヒトトキをココで過ごして涼み、その後に浴衣姿で晩餐会に。
いえいえ、そんな俗物的な行動はしないでしょうね。。

CSSY4640.JPG

この建物の、元々の目的は東宮御所、、、
大正天皇(当時皇太子)の邸宅になるハズだったのですが、豪華すぎて居住性は悪く、、
実際には、殆ど使われなかったんですって。
次の皇太子(後の昭和天皇)がご成婚されて住まわれたのは大正13年。
なので、、ソッコーで昭和になり、またまた世帯主が居なくなったのでした。
戦後は皇室から国に移管され、、
改装して迎賓館となったのは1974年。思っていたのよりは最近なのですね。。
それにしても、、、
もし、この建屋をタダで貰ったとしても、ココに住むのはゴメンです。。
掃除がオソロシいほどタイヘンでしょうし、、光熱費だけで破産します。きっと。。

CMXW0351.JPG

和風別館の「遊心亭」は、1974年の完成。
この林の裏っかわあたりにあるのですが、その姿は全く見えません。。
それも、宿泊される来賓への配慮なのでしょうね。
だって、、ねぇ。。
イアリアあたりの来賓なら、すぐに あぁんな事を始めちゃうかもしれないぢゃないですか。
余計な事を考えすぎ? 失礼いたしました。。。

INHO4816.JPG

ここが本館への入り口です。
この建物の本来の用途からすると、下々のモノ用の勝手口でしょうか。
庭園オンリーの300円券で入り込まれないよう、入場券も確認されます。
身を引き締めて、、いざ宮殿内に!
ただし、、、建物内は撮影禁止。
ぢゃあコレで終わりかですって?
ど、、どうにかします。。。

WAEK4801.JPG



この記事へのコメント

  • ジュン

    おはようございます
    詳しい説明ありがたいです
    もし訪れる時は絶対に参考にさせていただきます
    メモしました
    一般人が住む・・・なんて考えられません
    今も昔も費用掛け過ぎ・・・カナ。
    高額なキッチンカーが居るのですね
    何だか不釣り合いな感じが
    2023年11月17日 11:48
  • カスミッシモ

    迎賓館の訪問は貴重な体験ですね。
    前庭で休憩ですか。キッチンカーが出ているのが不思議な世界。
    ベルサイユ宮殿のようなイメージでよいのでしょうか?
    2023年11月17日 15:48
  • かっちゃん

    迎賓館はフツーに見学できるんですか。
    来賓の予定がない時だけですね。
    迎賓館にキッチンカー、なんかそぐわない感じ。
    館内で一般の人のお食事処はないんですよね。
    噴水、アンデルセン公園のより立派です。
    噴水と建物だけ見たら日本じゃないみたい。
    1500円奮発して行ってみようかな。
    紅葉はありそうですか?
    2023年11月17日 21:05
  • yona

    こんばんは。5年前に国立新美術館で作品展があって、(私の下手くそな絵がなぜか入選しまして)息子が気前よく新幹線の切符買ってくれたので、お上りさんしました。
    そのついでに迎賓館も見に行きました。
    そうそう空港の保安場並みのセキュリティにおったまげました。テントの写真懐かしいです。飲みかけのペットボトルのお茶ダメと言われ、容赦なくバケツに流しましたわ。
    絢爛豪華な館内はまるでベルサイユ宮殿のようでした。(行ってないけど・・・( ;∀;))
    こんな厳かな施設に無粋なキッチンカーやテーブルセットは止めてほしいです~。
    余談ですが国立新美術館の建物は対照的にびっくりするような最新デザインの建物です。機会があったら観に行ってみて下さいね。
    近くに増税メガネさんが住んでる官邸があって、これまた至る所に警察官が立ってて物々しい雰囲気が漂ってました。
    奈良の射殺事件ですが、関西は平和ボケしてて、そういう方面の警備に基本慣れてなかったからと思います。


    2023年11月18日 00:48
  • おぎひま

    ジュンさん、コメントありがとうございます。

    良い機会ですのでキッチリと楽しんできましたが、
    見学オンリーの施設では無いので、、、、
    横浜山手西洋館のような、華やかな飾りつけは為されていませんでした。。
    まあ、社会勉強です。。
    2023年11月18日 11:22
  • おぎひま

    カスミッシモさん、コメントありがとうございます。

    おかげさまで普段の生活では味わえない思いが出来ました。
    ベルサイユ宮殿は行った事がありませんが、こういうキモチなのかもしれませんですね。
    解説を見ると、けっこうフランスを意識して造ったみたいです。
    2023年11月18日 11:28
  • おぎひま

    かっちゃんさん、コメントありがとうございます。

    食事は、
    「迎賓館の許可を受けた事業者が提供したもの」
    という規則なので、前庭のキッチンカーのみです。
    自前の弁当もダメですね。。
    キッチンカーで買ったものも、前庭以外の場所には持ち出せません。。
    要予約の和風別館では、食事付きのツアーもある模様です。

    見事に紅葉するモミジなどがあるのですが、
    この時は、まだまだ時期が早すぎました。
    2023年11月18日 11:48
  • おぎひま

    yonaさん、コメントありがとうございます。

    おおっ、見学されましたか!
    キッチンカーは、イギリス風の高貴なティータイムを装っていましたが、
    確かにお値段は高貴でした。。。
    上野の東京都美術館は行った事がありましたけれど、
    なるほど、国立新美術館は六本木ですか。
    日本最大の美術館だそうで、ソコに展示されたとは流石です!
    2023年11月18日 11:56
  • 山ちゃん

    今晩は!
    いや~あっ、下々の平民が行くにはおこがましい所のようですね。ここで外国の要人をもてなして世界平和に貢献して行って欲しいものです。
    2023年12月02日 21:26
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。

    おそらく一生縁の無い施設なので、
    一度ぐらいはと思って見学した次第です。
    ぜひぜひ、お国の為に活用していただきたく。
    維持費も税金でしょうから。。
    2023年12月03日 14:32

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村