マナムスメとイタリアンデート、、、、でも、デフレ店です。。(サイゼリヤ 江戸川南篠崎店・江戸川区南篠崎)


カミさんが外出する日。
マナムスメと2人で晩メシを食らう事になりますが、、、
外食、オウチでトォメシ、、、どちらが良いかを尋ねると、
「外食! サイゼリヤに行きたい!」との事でした。
サイゼリヤは、、ご存じ超格安イタリアン。。
トォちゃんも嬉しいです。

WAQY7624-1.jpg

サイゼリアは、我が家の二人たちも大好きで、かつては大いに利用したんです。
特に、お出かけ帰りが夜になり、バンメシ作りがカッタルい時。
とっとと荷物を降ろしたら、すぐに生ビール! それが良いんです。
とにかく安いので、二人たちもオトモダチとの勉強会にも活用してました。
コロナ以降はゴブサタになり、、、、、
たぶんワタクシは、2年ぶりぐらいの入店です。
イロイロと店の様子も変わっていましてオドロくばかり。。
卓上のフォークやナイフ入れは、無粋で業務チックなフタつきに変わっていました。
ホコリが付きにくいので、スタッフの手間を省けるのでしょうね。

OMQB8142.JPG

注文の仕方も、大いに変わっていますよ。
メニューに書かれた、商品のコード番号と数量を、客が自分で伝票に書くんです。
不慣れなバイトによるオーダーミスを防ぐ仕組みですな。
注文した・しないのモメ事も回避できますもんね。
今の世の中、いろんな職場からプロフェッショナルが居なくなりましたけれど、
それもコスト削減の一環。。デフレ社会のサダメなのでしょう。

HCPH8099.JPG

さて。ワタクシがサイゼリヤで一番のオキニイリのメニューが、、
ペンネのアラビアータなんです。必ずコレを選びます。
一時期、メニューから消滅したのとのウワサも聞きましたけれど、、、
キッチリと存在していて嬉しい限り。
もちろん食べます! コード番号も書いちゃいます! 「PA25」をよろしくね!!
364円、、、なんてステキな値段なのでしょう。。

LNLK7958.JPG

かつて子供メニューの表紙・裏表紙を飾ったマチガイさがし。。
それも健在でしたか。ああ懐かしい。。
探している間はコドモがグズらないでしょうから、なかなか使える仕組みですよ。
思わず、マナムスメと探しました。もうグズりませんけれど。。
でも、マチガエ10か所は多すぎませんか?
探している間は無言になっちゃうので、小粋な会話を楽しめませんですもん。。
ちなみに、、、
マナムスメと二人きりの外食は、7月のお好み焼き屋以来でした。

JCPY0097.JPG

「アラビアータ」364円、「アロスティチーニ(ラム串)」364円がワタクシの注文、、、
「エスカルゴ」364円はマナムスメが選びました。
アラビアータ以外は、分けっこする計画です。
どれもこれも364円とハンパな値段なのは、、
税込みで400円ジャストになるように設定されたのですね。
アラビアータの364円は嬉しいですが。。。値段なりの物量になっていました。。。

DAIE3900.JPG

「柔らか青豆の温サラダ」128円。
これも共用のオカズです。
二人たちが小さな頃から、必ず選ばれていました。
中に半熟玉子が埋まっていまして、、、
長男坊とマナムスメで、どちらがソレを潰すのか争ったものです。
もちろん、今は争いません。。。

VTIT4830.JPG

「若鶏のディアポラ風」455円。
これはマナムスメさん一人でお食べ下さいませ。
税込みで500円。。これまた、なかなかステキな値段ですよ。
それが理由なのかどうか、、、他店に比べ、中高生の比率が妙に高いです。
ちょっと騒がしいのがタマにキズでしょうか。
(もちろん、店の立地によりますよね)

SWKD0981.JPG

マナムスメの炭水化物は、コレで摂取。
「シナモンプチフォッカ」182円。
フォッカチオに、シナモンシュガーをかけたやつですね。
見るからに甘々な感じでしたけれど、、、
ワタクシも一つ分けてもらえました。イタダキマス。。

EEYX3115.JPG

ここで、想定外の出来事がありました。
我が家が入店したのは20:40頃。
マナムスメが部活から帰ってきてからのスタートなので、その時間になった訳ですね。
小一時間ほどクツロいでいたところ、、
いきなり、ラストオーダーを告げられたんです。
閉店時刻は22:00なんですって。。
エッ! そんなに早いの? かつては明け方まで営業していたのに。。。
ファミレスとしては異様な早さぢゃありませんか。
たぶん人手不足対策、、そしてコストダウン対策なのでしょう。
この段階で四の五の言っても、時間延長してくれる訳がありません。
ワタクシは大慌てで「グラスワイン」91円を注文し、、、
マナムスメに至っては、大好きなデザートを諦めました。。
ちょっと最後が残念でしたけれど、、、
これはこれで、シヤワセなヒトトキでしたとさ。。

ONAX2593.JPG



この記事へのコメント

  • 中村裕司

    マナムスメと二人でのディナーは良いですね。
    私の自宅近くにはサイゼリヤが無いので・・・。
    それにしても、マナムスメさんは遅くまで部活をしているのですね。
    私なら20時40分まで待てないです(笑)。
    2023年11月02日 12:46
  • ジュン

    またまたお嬢さまと
    サイゼリアってホント安いので驚きました
    オーダー方法が今変わって何処も難しく
    若い人と一度入店しないとチンプンカンプン
    2023年11月02日 13:20
  • aki

    この様な書込大変失礼ながら、日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事願います

    今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

    世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など韓国への利益誘導の為に働きました。

    メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、

    日本弱体と侵略に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
    日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。
    2023年11月03日 01:22
  • おぎひま

    中村裕司さん、コメントありがとうございます。

    部活は7時までですが、帰りの移動時間が加算され、
    さらに、、帰って来てから おメカシの時間も。。
    なかなかタイヘンです。
    2023年11月03日 18:24
  • おぎひま

    ジュンさん、コメントありがとうございます。

    オーダーの変更はオドロきました。
    いちいち番号を調べて書かねばならず、
    それでも、安さがイチバンのウリなんでしょうね。。
    2023年11月03日 18:26
  • おぎひま

    akiさん。

    一通り読ませていただきましたよ。
    この記事へのご感想も頂ければ幸いでした。
    格安のイタリアンは、お好きですか?
    2023年11月03日 18:34
  • 山ちゃん

    こんにちは!
    いや~あっ、娘さんとイタリアンで夕食とは楽しいひと時を過ごされましたね。サイゼリヤって行った事はないですが、かなりリーズナブルな価格なんですね。でも、折角のお楽しみが入店して小1時間で閉店とは早過ぎるじゃないですか。
    2023年11月17日 16:04
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。

    サイゼリアは、格安の代名詞になるほどの店になりました。
    京都市内にも9軒ある模様なので、機会がありましたらお試しを!
    あなりにも安っぽくて、、ガッカリされたらゴメンなさいです。。
    2023年11月18日 11:31

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村