4月からJKになったマナムスメ。
マナムスメ用JK弁当を、せっせと作って来たワタクシですが、、、
夏休み中は、弁当いらない! などと宣言され、、、
シンミリと、自分で作る自分の弁当、、自己愛弁当に戻りました。。
なので、タイトルも元に戻します。。。
↑は、おなじみの「カヂキ西京焼き弁当」、、
↓は、「赤魚のアクアパッツア弁当」。。
自己愛の割にはキチっとしたメニュー?
そうですね。テレワークのカミさんのオカズも兼ねてますから。
それなりのレベルは維持しなければなりません。
こんな感じになります。
右が、ワタクシの分の「白身魚と野菜の黒酢あん弁当」。
左がカミさんの「白身魚と野菜の黒酢あん定食」。
中身は同じです。
弁当のゴハンはゴマ塩仕様。オクサマはセルフでどうぞ。。
それなりのレベルとか言いながら、、ちょっと怪しいですね、コレは。。
イカフライと厚揚げ、、、楽をしたのがバレバレのお手軽弁当です。。
なお、枝豆ゴハンにしたのはワタクシの分のみ。。
炊き込んだ訳では無く、、エダマメを剥いて並べただけなんです。
オクサマはセルフでどうそ。。
すこし気を取り直して、、、
「ちゃんちゃん焼き弁当」です。
それなりに手を掛けた、、、、ように見せて、、、
実は、全ての材料がパッキングされていて、レンチンするだけのやつ。。
バ、、バレさえしなきゃイイんです。。
「ブリのねぎ塩ソテー弁当」。
冷凍パックを焼きましたから、イチオウは調理が入ってます。
サカナ好き、クサ好きなオクサマ、喜んで頂けましたでしょうか。
ゴハンは、フライドオニオンとカレー粉。
何気にバッチくなっちゃいましたけれど、おいしおすえ!
この日は、カミさんは昼メシ不要。。
ならば、思いっきりの手抜きの抜き抜きです。
「トンカツ弁当」。こんなので十分です。
弁当の時は、分けっこするカツも、、、、
一人で1枚まるまる食べてしまいました。
「鶏唐弁当」。。
この日もカミさんは昼メシ不要で、、
結果としてこういう弁当になりました。
茹で玉子も、一人でひとつ。これも普段は半分ずつなのでした。
「メンチかつ弁当」。。。
この日もカミさんは昼メシなし?
いえいえ、そうではありません。。
ついつい、自己愛単独弁のノリで、作ってしまいました。
サラダさえキチンと入っていれば、カミさんは許してくれましょう。。
またまた「カヂキ西京焼き弁当」です。
2切れで300円台の格安パックなので、ついつい買っちゃうんです。
JK弁も作る時は2切れを3分割になるので使い辛く、、、
こういう時だからこそ、連発する訳ですね。
オクサマ、美味しく食べましょう。。
「なすピーマン挽肉炒め弁当」。
ちょっとビンボーくさいながらも、ワタクシのオリジナルです。
味付けも自己流で、味噌を使いました。
カミさんの評判も良く、、、エッヘン。
ああ、マナムスメにも食べさせたかったです。。
「サバの味噌煮弁当」。
こういうオカズを弁当に出来るのは、弁当箱のパッキンが良くなったからこそ。
昔だったら、汁っけのある弁当はタイヘンでしたよね。
オフクロ弁当の煮物で、ワタクシの教科書やノートは、、、
何度も、煮汁色に染まりましたもの。。
またまた手抜きの日、。。
「トンカツと笹かま弁当」です。。
お願い! 許して! 疲れていたの!!
次は頑張ります!!!
困った時は、、
「白身魚と野菜の黒酢あん弁当」。。
冷凍パックながら、それなりに手が込んで見えるやつです。
材料の種類を見れば、カミさんにはお見通し?
そ、そうですよね。。
ならばコレもバレバレかしらん
「サーモンガーリックチーズソテー弁当」。。
精一杯に手を掛けました!
などとエバるツモリでしたけれど。。。
今回のシメは「蒸し豚肉野菜弁当・焼肉のタレ弁当」。
これもレンチンものですが、、、マナムスメのオキニイリ。
ああ、やっぱりキミに食べさせたかった。。
で、、、気がかりなのは、、、、
夏休みが明けた後に、トォちゃん弁当が必要とされるのかどうか。。
あるいは、この流れのままでイッってしまうのか。。
ドキドキ。。。
ちなみに、、夏休み中の部活登校時のヒルメシは、、
コンビニとかで買って、テキトーに食べてるとの事です。。
この記事へのコメント
ジュン
毎日トウチャン弁当大変です
きっとお嬢さまのも作ることになりそうですね
yona
夏休みはマナムスメ用JK弁当拒否されてしまったんですね。
夏休みの部活中はみんなでコンビニ行って買い食いが楽しいみたいですよ。
学校始まったけど、普段もお弁当いらないなんて言い出しだらトウチャン淋しいよね!!
おぎひま
すでに夏休みは終わってまして、
実は、JK弁当は復活しています(コッソリ)
朝練に間に合わせる為に4時半起きですが、
気合で乗り切ります!
おぎひま
ドップリと日常に引きずり戻されました。。
9月になり、JK弁当は復活しています(コッソリ)
朝練の為、朝ゴハンを5時半に食べたいそうで、
従って弁当は、もっと早く完成させねばなりません。。
あと2年半、、頑張ります!
かにょにょ@横歩き
汁漏れ防止策。私の場合はスクリュー式の丸い容器を使ってます。ラップにくるんでなんでもぶち込むので見栄えが大変に悪いです💦
おぎひま
今使っている弁当箱は、パッキンがしっかりしていて心配なしです。
ワタクシの弁当、、、コキタナく見えるのが特徴ですが、、
見栄えは2の次、3の次と、ココロに言い聞かせています。。
山ちゃん
いや~あっ、出来合いのおかずが入っていたりの手抜きと云っても、毎日の弁当作りとは大変でしょうね。おまけに、毎日メニューが違っているのが凄いです。
おぎひま
確かに、メニュー決めが一番タイヘンかもしれません。
それが決まれば、あとはテキトーに何とか。。。