マナムスメも参加する、第63回東京都高等学校吹奏楽コンクール。
直前にホールでの練習が公開され、、
ジジババまで連れて、総勢6名の大応援団で鑑賞してきました。。
ステージ上では、マナムスメが頑張ってくれましたけれど、、、
行きはワタクシのオフクロさまをクルマで迎えに行き、、
帰りは、カミさん両親を乗り換え駅の改札口までエスコート。
ステージの外では、長男坊が大活躍したのでした。
そんな長男坊には、、、、
せめてウマいモノを食わせてねぎらおうぢゃないですか。
普段は外食と、シミッタレた買い食い生活みたいですから。。
ホール練習の前日からやって来た長男坊、、
ヒルメシに、信州でのお通夜の帰りに買ってきた信州くるみそばを出しましょう。
小諸のお食事処やまへいのくるみそばがタイヘンに美味しく、、、
ソレを思い出しながら食べましょうぞ。
完成した くるみそば。カミさんが作りました。
天ぷらや、ゴーヤのおひたしもカミさん製。
とっても美味しゅうございます。。。
やまへいでは、クルミと小さなスリバチを手渡され、
配膳待ちの間に自分でソレを摺るオタノシミもあるんです。
さすがに、家庭でソレは出来ません。
添付されていたクルミ入りの汁を、そのまま使いましたとさ。
そして晩メシ。ワタクシが作ります。
何を食べさせようか悩んだ挙句、、、、、、
長男坊の行きつけの店のメニューを、パクってみる事に。
その店は、横浜・海の公園の近くの中華屋さんで、
ウリのメニューに、「野島のマテ貝を使った味噌ラーメン」なんてのがあるんです。
今年、我が家も海の公園に潮干狩りで出かけ、、マテ貝ばかり豊漁でしたっけ。
生まれて初めてマテ貝を食べましたが、ウマかったですよぉ!!
ぢゃあソレを!!
でも、、、マテ貝を入手するのはムツカシそうです。。
で、、完成したのがコチラ。。
やはり、マテ貝はゲットできませんでした。
なので、、、、棒春巻きがソレの代わり。。。似てますよね? よね?
でも、、味わいは全く違いますから、、、
アサリの酒蒸しを作りましたので、、合わせ技で楽しんでくださいませ。。。
もう一品は、、、その店のもうひとつのウリ、、、担々麺にちなみ、、、
ソレっぽい炒め物。。パチモンばかりでございます。。
ホール練習の当日、、、
ワタクシは午前だけ出社し、カミさんと長男坊は、自宅からスタート。
二人分のヒルメシをつくるべく、長男坊がキッチンに立ったそうです。
メニューは、、、カレーうどん。
最近、長男坊が、立ち食いそば屋で食べたものの再現なんですって。
コレが、長男坊作のカレーうどん。
海老天がドーンと乗り、、、
なぜかドンブリの底には白飯が入っていたのだそうです。
それは豊橋カレーうどんのお作法ぢゃないですか!
いえいえ、豊橋カレーうどんはゴハンの上にトロロものりますので、ちょっと違います。。
ううむ。。
果たして、、オリジナルは何なのか。。。
長男坊が立ち食いソバ店に寄るとしたら、横浜の「えきめんや」のハズ。
「えきめんや」には、確かにカレーうどんがありますね。
ただし、、、白メシ入りだなんて書いてありません。。
でも、ウマそうですね。。
今度、、、トォちゃんにも作ってくれたまい。。
信州からのオフクロさまお迎えの活躍もあり、、
このところ、親戚筋からの評価が急上昇の長男坊。。
良き事です。栄えある我が一族の惣領ムスコなんですから。
もっとも、、、ワタクシから始まる分家ですが。。
ツマラぬ跡目争い(?)なんぞよりも、、、今はマナムスメを応援せねばなりません。
めざせ! C組金賞!!
そして最優秀賞なんぞ取れたら、、、ゴホービ祭りぢゃ!!!
【速報】
マナムスメ校のBチームも、B組の部で金賞を受賞しました。
おめでとうございます。
この記事へのコメント
ponies
愛娘さん、頑張りましたね。
爺婆ちゃんも大いに楽しみ孫ちゃんの活躍を見てニンマリ
満足だったことでしょうね。
父ちゃん母ちゃんが一番に喜ばれたでしょうね、すくすくと
育つ二人の子供さん、羨ましい限りです。
かにょにょ@横歩き
カレーうどんの底にご飯、今度うちもやってみます。😋
凡・ハヤト
カレーうどん、豪華ですね。
下にご飯とは、初耳ですわ。^^
おぎひま
おかげさまで健康には育っています。
イロイロとムツカシいオトシゴロではありますが、
なだめたりすかしたり、タイヘンです。。
おぎひま
以前、ワタクシも作ってみまして、
こんな感じでした。
https://ogihima.seesaa.net/article/202006article_1.html
ぜひぜひお試しくださいませ。
おぎひま
豊橋に行かれる機会がありましたら、
試してみてくださいませ。
豊橋の場合、ゴハンとうどんの間には、トロロの層もあるんです。