マ、マチガイですよね? コレは。。 (その25)シレっと、超能力 登場!!


クソ暑くて寝付けず、ついつい屋上に出て空を見上げれば、、
あらまぁ、UFOぢゃないですか、こんにちわ。。
ソチラにはエアコン嫌いが乗ってたりしませんか? 
むりやり電源OFFされたりしていませんですか?
宇宙人もタイヘンでしょうね。きっと。。
コレの正体は飛行機の手ブレですから、なんて事ありませんですけれど、、
暑気払いに、超常現象のハナシでもしようぢゃないですか。

RPZQ1829.JPG

瞬間移動(テレポーテーション)
ドラッグストア「ぱぱす」のチラシ広告を見たら、、
「SPECIAL PRICE!! 8/4→8/8まで」
そんな大見出しが目につきました。
ふぅん。さいですか。。
えっと、、、次は「マツモトキヨシ」のチラシを、、、、
すると、、
「SPECIAL PRICE!! 8/4→8/8まで」
げげげげげ! 丸かぶり!! いやいや、、字体から何から全部同じですよ!
これは、テレポーションに違いありません!! 超能力です!!
正解は、、、
ぱぱすは2006年にマツキヨに買収され、、今は同系列なのでした。。。

FGDM1176.JPG

念動力(サイコキネシス)
とある公共施設の駐車場ですが、、、
このクルマ達は、超能力でココに移動したに違いありません。
だって、ニンゲンが停めたとしたら、、、
あまりにも狭すぎて、、運転手は乗り降りできませんですもの。。
正解ですか? もちろんワタクシが停めました。
そしてケイビングのごとく、這うように乗り降りしたんです。。
さらに、、、
ワタクシのサイフから、1000円もの駐車料金を物体送信(アスポート )されました。。

MFUJ0559-1.JPG

金属曲げ(メタルベンディング)
スプーン曲げでオナジミの、この超能力。
それが我が家にも起こりました。。
見てください、このスプーンを。グニャグニャでしょ?
いったい、誰のシワザでしょうか。
え? カミさん?

IPAW9070.JPG

確かにカミさんのシワザですが、、
カミさんが買ってきたもので、最初っから こういう形なんです。
マスタードなどのビンのフチに、このスプーンのクビレの部分を引っかければ、
ホラ! そのまんまフタが出来るんですよ!
食べながら何度もフタを開け閉めする場合、スプーンの置き場所に困りましょう。
でも、これならばダイジョーブ。
フタに乗っけておいたスプーンが落ちて、机を汚したりしません。
製造元はユリゲラー? それは、別に何でもイイです。

DBCF5412.JPG

最後はコレ。。オマケです。
山形県産のニラ、、、その名も「達者 de 菜」、、
ダ、ダジャレぢゃないですか!! ぶるぶる。。
しかも、丸にR印までついて、、商標まで登録しちゃったのですね。。
瞬間冷凍(ショックフリーザー)ですな。これわ。。
そんな超能力は無い? さいでしたね。。。

JTJU3507.JPG

【過去記事】
マ、マチガイですよね? コレは。。
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その2)
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その3) カレー編
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その4)「ムリだ!」編
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その5) 住みたくない!!
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その6)みずほ銀行本社ビル?
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その7)ラーメン編
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その8)高級駐車場編
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その9)法隆寺編
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その10)ミサイル攻撃編
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その11)飲食店のヘンなテキスト編
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その12)よく見りゃヘン!
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その13)怒るポスター
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その14)特化してます!
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その15)北海道で見たヘンなモノ
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その16)紛らわしいですって!
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その17)中途半端!
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その18)鏡とメダカとカモメと祭り
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その19)これ、、ホンモノですか?
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その20)訴えてます!
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その21)逆もアリ、、でしょうか。。
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その22)な、なんでソコに居るの?
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その23)ビミョーに残念です。。
マ、マチガイですよね? コレは。。 (その24)たまたま? それとも意識して?

この記事へのコメント

  • 凡・ハヤト

    おはようございます。
    スプーン曲げ、懐かしいです。
    小6の頃、一生懸命に念力を掛けましたが、曲がりませんでした。^^;
    2023年08月12日 05:46
  • ジュン

    おはようございます
    ( ´,_ゝ`)プッ
    ぷっ!
    面白い・・・考えますね
    エアコン嫌い
    困りますね
    生活に支障が出そう
    2023年08月12日 07:07
  • ponies

    こんにちは。
    グニャグニャスプーン珍しいですね、よく見つけましたね。
    工夫は左右のバランスでしょうか、何度か試作したんでしょうね。
    2023年08月12日 08:31
  • おぎひま

    凡・ハヤトさん、コメントありがとうございます。


    ワタクシも、騙されてテレビの前で念じまくりました。
    当時のテレビはコンプライアンスがメチャクチャでしたもんね。。
    川口探検隊とか、今ならありえません。。
    2023年08月12日 10:16
  • おぎひま

    ジュンさん、コメントありがとうございます。


    エアコン嫌い、、、ホントに困ります。。
    そのうち、「暑くない」と言いながら熱中症にならないか心配です。
    そういうご老人は少なくないそうですから。。
    2023年08月12日 10:17
  • おぎひま

    poniesさん、コメントありがとうございます。


    世の中、知恵者は いるんですね。
    今ではアタリマエなものでも、元々はアイデア製品だったりもありますもんね。
    具沢山ラー油にも使ってます。
    2023年08月12日 10:19
  • narayama2008

    こんにちは。

    ユリ・ゲラーのスプーン曲げ、流行りましたね。
    真似をしましたが全然曲がりませんでした・・・(^^;
    2023年08月13日 09:58
  • おぎひま

    narayama2008さん、コメントありがとうございます。

    当時のワタクシは、半信半疑。。
    それでも、まさかに期待してスプーンを握りしめていました。
    今から思えば、、、ムダな時間です。。
    2023年08月13日 10:22
  • かっちゃん

    愛妻はエアコン嫌いなんですか!!
    狭い駐車場、メタボの人は乗り降りできませんね。
    グニャグニャスプーン、初めて見ました。アイデア商品ですね。
    山形県産のニラ「達者 de 菜」、座布団3枚です。
    2023年08月13日 21:29
  • おぎひま

    かっちゃんさん、コメントありがとうございます。

    夏は電車の中やカイシャ、スーパーに入ると、
    その涼しさにホッとします。
    夏バテは、ニラを食って乗り切ります。。
    2023年08月14日 09:16

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村