姉(ワタクシから見れば伯母)の葬儀に参列する為、信州に出かけたオフクロ。
もう、一人で新幹線での行き来はムツカシいので、ワタクシが送りました。
オフクロは、少しばかり故郷で滞在し、、、
日曜日、ワタクシがお迎えに向かう計画です。
予定は日帰り、、、、、シンドくないかですって?
まったくダイジョーブです。秘策がありますから。。
運転席にオワシマシますのは、我らが長男坊さま。
カレの存在が秘策です。
この週末、カミさんのお誕生会と絡めて帰省してもらいました。
なんて頼れるオトコなのでしょう。
あ、、もちろんワタクシも運転しますよ。交代っこです。
関越道の寄居PAまでワタクシが運転し、、ソコで長男坊とチェンジ。
お迎え地点へは、ワタクシより長男坊の運転で到着したほうが、
いっそうオフクロさまが喜ぶであろうとの演出です。
快適に碓氷峠を駆け上がる長男坊。。
峠を越えれば信州に入りますぞよ。
碓氷峠は、関東と中部の境目を南北に連なる、関東山地の峠です。
峠のあたりは、ちょっとフシギな地形になっていまして、、
信州側は、峠を境にゆっくり穏やかに高度を下げるのに対し、
関東側は急峻に落ち込むんです。
周囲の山も、関東側は妙に切り立った山容ですよ。
なんともカッコイイ山々ぢゃないですか。
登山コースが存在する山もあります。
同然ながらクサリ場だらけ。。
ワタクシなんぞうは、もうムリです。。ぶるぶる。。
巨大空母のような荒船山は家族で登りましたけれど、、、ソコにはクサリ場はありません。
西部劇チックな山の姿も。
これは「高岩」と呼ばれる山。
クサリ場だらけで難易度は超高く、、、
アルプスの厳しい難路や岩場の練習にはピッタリだそうです。ぶるぶるぶる。。
佐久平PAで、ひと休み。
ここまで来れば、バァちゃん(ワタクシから見れば母親)お迎え地点まであと僅か。
でも長男坊は、ココで職場へのオミヤゲを買っておきたいと言うのです。
なるほど、バァちゃんを乗せたら、そういう買い物はし辛いですもんね。納得です。
で、佐久平PAにクルマを入れると、、
ココは「ハイウェイオアシス パラダ」を併設しているんです。
ソッチのほうがお土産が充実しているような気がして、向かってみました。
駐車場から長い長ぁいエスカレーターを登ると、
デーンと構えるセンターハウス風の建物。
この建物は、「平尾温泉みはらしの湯」なる日帰り温泉です。
庭園風の巨大露天風呂などの豪華施設がありながらあも、
入浴料は800円なので、お大尽施設ではありません。
スキー帰りに ひとっ風呂なんてイイですね!
パラダにスキー場がある事は知っていましたけれど、
実際に滑った事はありません。
ゲレンデマップは、こんな感じです。
平尾山(1155m)の斜面に広がるゲレンデで、
コジンマリとした感じではありますけれど、、全面降雪機付き。
周りの山には雪が無いのに滑れるという、フシギ体験が出来ますね。
そのあたりが、、我が家が寄り付かない理由だったりしますが。。
でも、パーキングエリアにヘバりついているので、
アクセスの良さは無敵でしょう。
この平尾山は、グリーンシーズンには眺望バツグンのトレッキングを楽しめるそうです。
ゆるキャラの「かぶ太くん」も必死に盛り上げていましたけれど、
やっぱりパラダは冬がメインの施設なのでしょうね。
アスレチックやバーベキュー場、かぶ太くんのホームグラウンドの昆虫体験学習館など、
イロイロありましたけれど、いずれも閑散とし、、、、
お土産コーナーもありませんでした。。
ぢゃあ、フツーの佐久PAのほうに戻りましょうか。。。
フツーの佐久PAは、元気いっぱい!
「トラック満足食堂」なる、往年のトラック野郎を彷彿させるメシ処がありました。
「お腹がすいたら ここに恋」などといった、昭和な、そして文太なダジャレも。。。
「お腹に満足積載お任せ!」なるキャッチもありまして、、、
たぶん「お腹に過積載お任せ!」にしたかったんでしょうね。きっと。
道路関係の施設なだけに、ソレはガマンしたのでしょう。
あ、全てワタクシの想像です。。
敷地内には、別棟でセルフのそば店も出ていました。
「信州蕎麦処ひらお」というのがソレです。
讃岐では有名なセルフのうどん屋、、それの蕎麦バージョンですね。
どういう仕組みか、覗いてみたい気もあったのですが、、
バァちゃんが待っています。先を急ぎましょう。
長男坊は、無事にお土産は買えましたとさ。。。
この記事へのコメント
ponies
妙義山の石門巡りしました、懐かしいです。
途中でカメラを広いまして、探しに引き返して来た方にカメラを
探していませんか?と聞くとその通りで喜ばれました。
鎖場のタテバリでしたかハッキリと記憶しています。
narayama2008
昭和の頃、長野県にいた時に碓氷峠へは車で走りに行っていました。当時は高速はまだなくて国道18号線の碓井バイパスでしたが、当時乗っていたR31スカイラインの5MTで走ったものです。2速でレッドゾーンまでぶん回していました(^^)
それに旧道もバイパス同様に走ったものです。
佐久平PA、PAとは思えないぐらい充実しているんですね。スキー場まであるのですか、すごいです(^^)
おぎひま
妙義山の石門巡り、、、スリル満点で楽しいですよね。
ワタクシは小学生の時が初めてで、
2回目はマナムスメが5歳の時。
思い切り後悔しましたが、マナムスメはどうにか登り切ってくれました。
とっても懐かしいです。
おぎひま
ワタクシがコドモの頃は、やはり碓氷峠と言うと旧道、、
途中でバイパスが出来ました。
おおっ! セブンスでカッ飛んでましたか!
R18旧道でのドリフト走行、、、、
タイムマシンがあれば拝見したいです。
今みたいに車載カメラなんぞ無い時代ですもんね。。
山ちゃん
いや~あっ、お袋さんのお迎えには新兵器がご一緒でしたか。これなら楽勝でしょうが、飲み物は慎まれたのでしょうね。
おぎひま
もちろん、飲み物は新鮮な水です。。
ワタクシなんぞよりも、長男坊の将来に影響しますから、
ココはジッとガマンでした。