マナムスメは、中学校の卒業を控え、、、、
授業で作った作品を、色々と持ち帰ってきました。
中学校合同作品展に展示された作品も戻ってきましたけれど、
そういうモノとは一線を隔す、なんともブキミなやつも。。。
紙粘土で作られた、コレは いったいナニモノでしょうか。。
抽象的なモノを作るのが、与えられたテーマだった模様ですが、、
それだとしても、、何かしらの意味は込めるでしょうに。
手なのか、木なのか、よく判りません。。
中央の穴は、いったい何を意味するのでしょうね。。
そのまま置いといても、無駄に場所を取るだけですので、、、
ワタクシの老眼鏡を乗せてみました。
おっ、、、ちょうど良いぢゃないですか。
まるで、この為にアツラエたようなフィット感。
さすが! マナムスメさん、センスばつぐん!
怒られそうで、それ以上は止めておきます。。
これは、技術家庭の課題だったと思われます。
2足歩行のロボットですな。
名前は「リンクロボ」と言うみたいです。
ナマイキにもモーターを積んでまして、ちゃんと動くんですって。
どれどれ・・・・・・
おおっ! キチンと歩いてますよ!
ハズカシい程に日焼けしたタタミの上を。。。。
ソレはソレとしまして、、、
歩くだけで、他に機能は無いのですかな。
まあ、学校から支給されたキットなので、
想定以上の動きを求めてもムリでしょうね。
ならば、本来の実力を見せつけて頂きましょうか。
毛布で、悪路を作ってみました。
さあいけ! リンクロボ!
こんなデコボコなんぞ、大型「コ」の字型・ゲタ足で、
モロともせずにヴインヴィンと突き進んでくれたまい!
あれ?
み、、、、見なかった事に。。。。
3学期の期末テストも返却されてきました。
受験も終わった後なので、、けっこうイイカゲンみたいです。
これは、保健体育のテスト。
「講道館柔道の創始者は誰ですか?」なる設問に用意された選択肢は、、
「山下達郎」「阿部一二三」「稲垣退助」「加納治五郎」の4つ。
あのぉ、、、簡単すぎませんですか?
大物ミュージシャンだったり、2020東京オリンピックの選手だったり、
歴史上の人物をビミョーにイヂった名前だったり。。。
みんな、新しい高校生活に向かって Ride on time!
もひとつ、保健体育から。
ソフトボールのルールについての問題です。
「自分は2塁ランナー。1塁ランナーは居ない。バッターが3塁方向にゴロを打った。さあどうする?」
問題は、そういう内容です。
で、、解答の選択肢は、、
「そこからホームベースに走る」
「1塁に行く」
「様子を見て、3塁に行くか決める」
「ボールを追いかける」
これも、、言うまでもないですね。。
特に4つ目の選択肢、、、、イヌですよ、それぢゃ。。
厳密に言うと、、、2アウトだったら、選択肢には正解が無いですな。
これは美術の課題でしょうか。
「スタイルまとめ」というテーマで、、
マナムスメは「椅子の座り方スタイルまとめ」にした模様です。
「逆スタイル」「スタンダードスタイル」「抱え込みスタイル」、、
「背もたれスタイル」「1段上スタイル」「2個つなぎスタイル」、、
こ、これわ授業でしょうか、、それとも大喜利でしょうか。
いずれにしても、、、
ワタクシの10000倍は絵が上手い事は認めます。。
この記事へのコメント
凡・ハヤト
老眼鏡置き、とっても素敵ですね。^^
おぎひま
老眼鏡置き、なかなか良いのですが、
このような使い方に対する、本人の感想は、、、
沈黙を持って答えられました。。。
山ちゃん
いや~あっ、キョウビの中学校ではこんな物を造ったり、漫才のネタのようなテスト問題が出るんですね。
さ~て、少年審判の家庭裁判所での記録も廃棄されるくらいですが、娘さんの思い出の保管期間は如何ほどでしょうかね?
おぎひま
3年の3学期なので、もう成績は関係ないのだと思われます。
ムスメの作品集は、もちろん永久保存です。
立体ものは、激しく邪魔くさいですが。。