マナムスメとお好みデート【番外編】苦悩、、「こだま748号」の悲劇、、、どうする?カミさん。。


愛する、、かどうかは判りませんが、夫と娘を残して、、
浅田真央ちゃんのアイスショーを観に、一人豊橋に出かけたカミさん。
大好きなんですよ、フィギャースケートが。
以前には、マナムスメを連れて軽井沢アイスアリーナまで出かけてますし。
今回の会場は、豊橋総合スポーツ公園内のアクアリーナ豊橋です。
(写真は公式サイトから)

slide01-860x550.jpg

無事に観戦を終え、帰途についたカミさん。

 真央ちゃん終わった
 駅に行く臨時バス並び中
 帰着時間まだ見えない

ワタクシとマナムスメは、お好み焼き屋で晩メシ中です。

 臨時バスじゃんじゃん来た。
 もうすぐ豊橋。
 新幹線取った。
 晩ごはんは新幹線内弁当予定。

processed-bc11922f-482e-4272-86ee-1bf5567c583d_lmmVd9vK.jpeg
座席のテーブルに置かれた、弁当の写真が送られてきました。
豊橋駅のキヨスクで買った模様です。
「焼き魚 さば 弁当」。なかなかシブいですな。
そしてビール、、チクワは おつまみでしょうか。
ところが、、、、その直後に不幸な一報が。。。

processed-8703f104-fc6b-4878-8682-b5ff0e197900_YzoxgMJd.jpeg

 まさかの!
 お箸下さいって言わないとくれないバージョンだった

そ、それは悲劇! メニュー的にもツラそうですな。
いなり寿司とかだったら良かったのに。。
今、駅の売店の弁当は、箸は別タイプのが多いそうで、、
ロンドンブーツ1号2号のアツシくんも、全く同じメにあったようですよ。

processed-500a1101-23f3-480f-b740-763ce7598a4b_aCRuRtS1.jpeg

 ビールと一緒に買ってるんだからさー、気が利かない店員
 新幹線改札の隣だぜえ

それはアナタの感想ですよね。クスクス。。
で、箸は持ってるの?

 もってるわけない
 とりあえずちくわ食べながら思案中

こだま号の車内販売は廃止されちゃったので、ソレに期待してもムリですぞよ。。

 こまったねえ

processed-0850bb61-3689-4318-9f7b-5802ed6ba77c_baL9Lkp9.jpeg

ココロ優しいマナムスメが、カミさんに、、、、
お好み焼き屋さんの割り箸の写真を送ってあげました。

 届ける?

 おおっ!
 箸じゃ👋😆💕
 こだま748へよろしきゅう

じゃあこの箸持って帰るから 家着いたら受け取ってこだま748に持っていって

 今必要なう
 ナウだぶった

1671274927223.JPEG

ワタクシがアドバイスを送るとしたら、、、、、
弁当の容器を切り抜いて、スプーンを作る作戦でしょうか。
以前、昼メシ用にカップ麺を担いで山に登った際、、
箸を忘れて、拾った木の小枝で食べた事もありましたよね。
でも、、こだま号の車内には落ちていませんですな。。
あるいは、、チャレンジングですけれど、、、
こだま号は、ほとんどの駅で5分ぐらいの追い抜かれタイムがあるので、
その停車中に、ホームの売店まで走る手もありますぞよ。

processed-f56cf23a-adb6-4c87-8347-87aea2cc451c_hKdiXTPu.jpeg

で、我らがカミさんは、、、

 ワンハンドディナー堪能中

ナプキンを使いましたか。。チカラワザですな。。
ちなみに、ロンブーのアツシくんは、、、
マネージャーが持ってたビニール袋を使い、
オニギリにして食べたんですって。

processed-f6cfd596-73d0-4500-96f1-f20291796fb8_MLCbCXRW.jpeg

 完食じゃ
 参ったか店員め‼️

インド人もブックリですな。。。
たいへんよく頑張りました。
とにかく、、、めでたしめでたし。。。
と言う訳で、、、皆様もお気を付けくださいませ。

processed-870cf8aa-274e-4853-ae09-3a1239476fd1_IsYAbRPO.jpeg


この記事へのコメント

  • かにょにょ@横歩き

    ビックリした!
    駅弁は、最近はお箸をつけてくれないのですね!!旅行に縁遠いアタクシですが参考にさせていただきます👍
    2023年01月20日 20:51
  • chacha

    駅ナカの駅弁って電車の中で食う事が多いんじゃないの?って思う爺のあたしには箸が付いてないなんて想像もできませんでしたわ。時代なんですかね。それにしても奥さんは素晴らしい!(笑)
    2023年01月20日 21:56
  • 山ちゃん

    こんにちは!
    いや~あっ、キョウビの駅弁に箸が付いていないんですか(吃驚)
    お好み焼き屋での写真のやり取りに、思わず吹き出してしまいました。
    でも、ナプキンで手掴みとは奥さんは逞しいですね。
    2023年01月21日 09:51
  • おぎひま

    かにょにょ@横歩きさん、コメントありがとうございます。

    言わなきゃ箸をくれないのは、
    地球に優しくする為みたいですね。
    その分、客には厳しいです。。。
    2023年01月21日 12:24
  • おぎひま

    chachaさん、コメントありがとうございます。

    お久しぶりです!
    箸を別にしたほうが地球に優しいのでしょうけれど、
    客に厳しいですね。。
    たぶん同じような被害者がワンサカいて、
    車掌さんが持っていたかもしれません。。。。
    コドモが小さい頃はスプン&フォークセットを持ち歩いていましたが、
    復活さればイイかもですね。
    2023年01月21日 12:35
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。

    弁当で箸ナシは、クリープの無いコーヒーよりもキツいです。。
    あ、ホントはコーヒーはブラック派です。
    砂糖やクリームは、要る人だけに出すのが地球に優しいと思うのですけれど、
    でも、、箸は、、、、、、
    2023年01月21日 12:40

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村