広東料理 永記、、、ウマ辛い麻婆豆腐を食べよう!  エッ、、酢豚?(江戸川区篠崎)


ある週末、マナムスメはオトモダチとのランチに出かけ、、、、
そうなったら、カミさんと2人で激辛を楽しむのが不文律。
いっそ、外食しようという流れになりました。
カミさんの推しは、篠崎街道沿いの「広東料理 永記」。
ずいぶん前に、冷やし中華を食べに行った事がありましたけれど、
「麻婆豆腐が美味しいらしい!」なる情報を聞きつけたんですって。
良いでしょう。十分に辛がろうぢゃないですか。

GSOT3315.JPG

まずは、店先の写真でメニューのチェック。
「マーボ豆腐」680円というのがありました。
コレですな、コレコレ。
でわ、参りましょうか。
あっ!! ちょっと待て!!

BJEZ8724.JPG

立て看板にもメニューがありまして、、
コチラだと「麻婆豆腐」780円になっています。
ううむ。「マーボ」と「麻婆」で違うのかしらん。しかも100円も。。
その違いは判りませんですが、、
少なくともマーボか麻婆、どちらかは存在すると解釈しますか。

FCNL5857.JPG

店内は、飲み屋風のタタズマイ。
ボトルも預かりゃ、歌も歌わす、、そんな位置づけの店なのだと思われます。
卓上には「日替ランチ」(原文マ)と「ランチ」、、2つのメニューがありました。
ニィハオ姐さんによれば、土日でも注文可能との事です。
それはありがたい。
どれどれ。。。

BCAD7840.JPG

まずは、「日替ランチ」。
どれを選んでも780円均一で、、
その中に「麻婆豆腐セット」がありました。
ううむ。すると「マーボ」680円は麻婆豆腐の単品で、
「麻婆豆腐」780円はセットの事だったのですな。
まあ、この手のニィハオ系の中華屋さんでは、
メニューが混沌としている事は よくある事です。
こんな事でオドロいてはいけません。

BLUE9183.JPG

ところが、、いきなり、オドロいてしまいました。。
だって、「ランチ」とあるメニューを見ると、、
「麻婆豆腐麺+半チャーハン」750円なるモノがあるんです。
麺と半チャーハンがついて、最安値!
これは選ばない手はありません。
カミさんは、迷わずコレにしたのでした。

TOMO9145.JPG

その前に、、、コレは必須でしょう!!
せっかく、久々の外食なのですから、
ビールは生ジョッキに限ります。
こればっかりは、自宅ではどうしようもありません。。
ぐびぐび。

FHHS0462.JPG

これが、カミさんの「麻婆豆腐麺+半チャーハン」750円。
デザートに杏仁豆腐もついてきました。
なかなかコスパも良いですよ。
半チャーハンは、、、まさに半ですね。
肝心の麻婆が、、あまり辛そうに見えないのですけれど、ダイジョーブでしょうか。。

BNSO8500.JPG

で、、、ワタクシは、、
日替ランチ(原文ママ)の「黒酢酢豚セット」780円。
おいおい、麻婆豆腐を食べに来たんぢゃないのかですって?
確かに。。。
麻婆でもないし、、、辛くもないですし。。。
でも、、、、、、
酢豚の写真が美味しそうだったんですよ!!
ワタクシ、、大好物なんです。酢豚が。。ぶひぶひ。。
なお、、、、
ご飯、スープ、ザーサイ、杏仁豆腐がついてきました。

JWMF6574.JPG

さて。カミさんの麻婆豆腐麺。。。
麺は、そこそこコシがあってナイスな食感ながら、、
味わい的には、、、ちょっと。。。
そんな感じだったそうです。
一般的に、、、本場中国では日本ほどに麺にコダワリませんから、
むしろ、、ガチ中華の店だと思えばイイんです。
麻婆の方向性も、お馴染みのものとはちょっと違ったそうです。
日本の麻婆豆腐は、陳建民さんが日本人向けに魔改造したものだと言われ、
そのあたりも、コレが「ガチ麻婆」なのだとアリガタがりましょう。
もちろんウマかったそうで、、、、
食べ切れない分をワタクシに進呈するハズだったのに、
箸やレンゲが止まらなくなって全て食べ切り、、、
ハラ12分目だと苦しんでいました。。

DMHS4349.JPG

で、酢豚ですが、、、
コレがウマくない訳がありません。
カリカリサクサクの豚、、甘酸っぱい黒酢、、最高です!
酢豚は広東料理だそうですので、まさに本場の味! ガチ広東! でしょうか。。
もっとも、「酢豚」というネーミングは日本語で、、
アチラでは「咕咾肉」とか「糖醋排骨」と言うそうです。

JJQV0351.JPG

辛い麻婆豆腐を堪能するという、当初の計画は(ワタクシだけ)未遂に終わりましたけれど、、
麻婆豆腐は四川料理ですから、、、、
むしろ、この店の本場の味を堪能したのはワタクシ! と言う事で。。。
もっとも、広東料理は多様性に富んでいて、何でもアリみたいです。
中国人は、
・飛ぶものは飛行機以外
・泳ぐものは潜水艦以外
・四つ足は机以外
・二本足は親以外
とにかく何でも食べると言われますけれど、、
これは広東料理の事だそうです。。。

この記事へのコメント

  • かにょにょ@横歩き

    ?ナイス!
    2022年11月16日 17:00
  • おぎひま

    かにょにょ@横歩きさん、足跡ありがとうございます。
    2022年11月17日 08:48
  • 山ちゃん

    こんにちは!
    いや~あっ、辛いのが苦手な娘さんが留守だと、何とかの居ぬ間に・・のような食事になるんですね(^_-)-☆
    入店一番に生ビールで乾杯なんて最高じゃないですか。
    でも、激辛を楽しまれる筈なのに、大好物な酢豚にイチコロとは美味しい物には叶わないようですね。
    2022年11月20日 09:52
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。

    やはり、遠慮なく辛いモノは食べたく、、
    チャンスは逃さずにハヒハヒしたいところです。
    なのに、、、、ついつい。。。
    ま、まあ、好きなモノが食べられればシヤワセ、、と言う事で。。
    2022年11月20日 09:58

この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村