マナムスメは、京都奈良への修学旅行に出かけ、、
去年の夏の林間学校以来、1年ぶりに夫婦二人きりでの生活になりました。
わずかに2泊3日だけですが、せっかくのチャンスですので、、
1晩目は、普段は封印している激辛メシを作って食べ、
2晩目は週末でしたから、居酒屋に出撃する事にしました。
かつてカミさんが行きつけだった、神田の店です。
カミさんの職場が神田だった頃に、足しげく通ったんですって。
ワタクシも、1度だけカミさんに連れられて訪問しました。
後に職場が移転した事もあり、殆どゴブサタ状態で、
今回は5年ぶり、その前は10年ぶりだそうです。
現在、テレワークがメインのカミさんは自宅から、
そしてワタクシは職場のアキバから向かい、現地集合となりました。
大手資本系ではない独立店(だと思われる店)で、
メニューも値段も、ごくごくフツーの居酒屋さんといったところでしょうか。
カミさんがこの店を気に入ったポイントの一つは、客への気配りだそうでして、、
コップが空きそうになると、すかさず次の飲み物を伺ってくれるそうです。
なるほど、なんだか嬉しいですね。店もキッチリと儲かりますし。。
まずは、お通しでカンパイ!
そうそう、ワタクシが前回ココに来たのは、、、
長男坊が、保育園のサマーキャンプで、お泊りだった日ですよ。
マナムスメは、まだ生まれていません。
そうでもなきゃ、なかなか夫婦だけで居酒屋には来れませんですって。。
なので、今宵はジックリと楽しみましょう。
「枝豆」と「ナスとピーマン煮」。
これらは、トレイに盛られてカウンターの上に並ベられていたやつです。
目に入っちゃうとウマそうに見えて、、
ついつい食べたくなってしまうので困ります。。
ああンマい。ぐびぐび。
メニュー表にはありませんですが、「すき焼き風肉豆腐」のようなモノ。
これも、カウンターの上に並んでいたものです。
それと「刺身盛り合わせ(三点)」。
ワサビが二山に盛られているのは、分けやすいようにでしょうか。
なかなか気配りです。
でも、マグロだけ3切、、、ケンカしそうです。。
「豚肉と大豆の柔らか煮」。
コレもウマそうですよ。ぐびぐび。
角煮って、どうしてこんなにウマいんでしょ。
かつてワタクシが行きつけだった安酒場には、
メニューの「角煮」と「カツ煮」のオーダーミスが相次いでいました。
音だけなら似ていますもんね。
これは「白エビ唐揚げ」。
富山の名産・白エビは時々食べましたけれど、
それの唐揚げは初めてのような気がします。
なので、思わず注文してしまいました。
それと「冷やし冬瓜」。これも、なかなかイケてます。
そして、「冷奴」。
ただの冷奴ではありません。掛けられているモノが問題です。
正解は「いしる」。
能登方面独特の魚醤ですね。
魚醤とは、魚を発酵させた液体部分。秋田の「しょっつる」も、その仲間です。
いろいろと、北陸方面にコダワリのある店だと思ったら、、、、
聞けばコチラは、居酒屋さん単独の店ではなく、、
石川県羽咋市の「御祖酒造(みおやしゅぞう)」の直営店との事でした。
なるほど。ブランド名の「ほまれ」が、そのまま屋号になった訳ですね。
コンセプトは「1日の疲れを取る"ほっ"とする酒」だそうで、
そう言われてみれば、なんだか妙な安心感がありますね。
なかなかイケてる日本酒でございました。
そしたら、、、、
コレもウマいですよと勧められたのがコチラ。
「山おろし純米吟醸 遊穂の あか」というやつ。
800円の分量を聞くと、、1合との事です。
な、なかなか手ごわい値段ですよ、燃費悪っ!
それでも、、、吞んでしまいました。。。。
だって、、1年ぶりの呑み歩きなんですもの。。
で、登場した「游穂の あか」。
これも、御祖酒造のブランドです。
コンセプトは、料理に寄り添う酒、、、、、
なるほど。
スッキリしながらもキリリと締まった、キッキレな口当たりなのですね。
オカワリ! は、、「ほまれ」でガマンしときます。。
とっても具合の良いヒトトキでございました。
さて、次の機会は、高校の修学旅行でしょうか。。
そりゃまたずいぶん先ですね。。
とにかく!
まだまだ、夜は長いです。
オウチに帰ったら、、、まずは風呂に入って自宅で2次会。
そして、あんな事やこんな事も、、、、、ああ忙しい!
で、、結果は、、、
風呂上がりのビールを一口も吞む事無く、、、
朝まで爆睡してしまいましたとさ。。
ムスメの居ぬ間に、、、ヒミツ基地で居酒屋デート!(旨い酒旬の肴 きよみ・江戸川区瑞江)
この記事へのコメント
ponies
久しぶりに二人だけの夜、楽しい一時でしたね
お酒が特別美味しかったと思います。
もう一日の様子も楽しみにしています。
おぎひま
おかげさまで、楽しく過ごすことが出来ました。
もう一日ですか?
平日だったので、フツーの生活でした。
マナムスメが居ないので、辛いモノを堪能した程度です。
山ちゃん
いや~あっ、娘さんの居ぬ間に居酒屋でデートとはアツアツですね(^_-)-☆
まずはジョッキで刺身の盛り合わせからスタートでしたか。
メニューはお酒に合いそうな物が多いですから、ついつい深酒になりそうですね(^_-)-☆
おぎひま
おかげさまで、けっこう吞みました。
そのせいで、、帰ったらソッコーで寝てしまいましたが。。
まあ、楽しい一日でした。