秩父の象徴、、、今や断末魔の武甲山【1】西武のゴージャス特急 & タクシーで登山口へ!


今年になってから、景信山鎌倉アルプスなどの低山をウロつきましたけれど、
そろそろ、もう少し気合を入れようと、、選んだのが武甲山でした。
標高は1304mほどですが、日本200名山にも名を連ねる秩父の霊峰で、
我が地元のスーパーの屋上からも、独特の姿がキッチリと確認できるんです。
チャレンジしたのはGW後半の3連休の中日。
それでは参りましょうか。。

VFPN2229.JPG

地下鉄を乗り継ぎ、、、池袋駅へ。
ココからは西武の特急で、秩父まで向かう予定です。
「特急ラビュー」西武秩父行きががソレですね。
かつては「レッドアロー」というネーミングだった記憶がありますけれど、、
今ではレッドアローは西武新宿線に回り、西武新宿と川越を結ぶ特急なのだそうです。

ITYR1223.JPG

特急専用ホームに入線してきた、特急ラビュー。
「ラビュー」と言うのは、この車両のネーミングだそうで、
列車名としては「ちちぶ3号」、池袋発6:50の西武秩父行きです。
特急券が必要な全車指定席で、我が家が利用する「池袋~横瀬」の場合、
普通運賃よりも710円ほど余計に掛かります。

OHHR3235.JPG

朝は早いし、たまにはゼイタクを。。。
そんなキモチでコレを選んだんです。
2人掛けのシートがユッタリと並び、、、
これは乗り心地が良さそうですね。ワクワク。
大いにオドロイたのは、、、、
座席の方向が、自動で一斉に180°回転した事。
イマドキの車両は、そんな事も出来るのですね。。

HXEG1296.JPG

乗ってみると、、、シートの間隔が広く、
足元が激しくユッタリしているんです。
窓も大きく、、外から足まで丸見えですね。いやぁん!
我が家の座席が窓枠とバッチリ干渉しちゃっているのは、、
直前予約の残り物の席だったからでしょうか。。

UMQR0323.JPG

池袋を出発した時点で、、、車内はガラガラ。。
席は「残りわずか」のハズだったのに、どうしたんでしょう。
その答えは、、、、
所沢から大勢乗って来た為で、実際、ほぼ満席になりました。

IPDW2000.JPG

さっそく、車内で朝メシ。
これが出来るのも、特急のメリットですね。
以前、日の出山に登る際に利用したホリデー快速おくたまは通勤型ロングシート車両で、
それでも車内で朝メシを食べている人がいたんです。
やっぱり、どうにも食べにくそうで、、、隠しながら食べていました。
それに比べりゃ、、この快適な空間こそが料金差ですな。
堪能堪能、、、、モトをとりましょう。。
ワタクシのメニューは、サンドイッチとカレーパンです。

HQEZ2270.JPG

カミさんは、おにぎりランチと、、
デザートにチーズケーキ。
あらまぁ、オシトヤカです事。
ワタクシも おにぎりを買いましたけれど、それは昼メシに回しました。
サンドイッチは、歩いているうちにリュックの中でツブレそうなので、
登り始める前に食べちゃった訳ですね。

JCHL2083.JPG

池袋から4駅目、1時間18分で横瀬駅へ。あ、、読みは「よこぜ」です。
ココから登山口の「一の鳥居」までは6Km、およそ徒歩2時間。。
バスはありません。ウォームアップ代わりに頑張りましょう!
と言いたいところですが、、、
我が家はタクシーを使いました。ボソ。。
だって、ヘタレなんですもの。。
なお、駅前に「秩父ハイヤー」の営業所がありまして、
予約なしでもバンバン乗れます。
見ていると、何台ものタクシーが一の鳥居に向かいました。
世の中、ヘタレは多いです。。

YISJ3175.JPG

駅前から望む、武甲山。
堂々たる山容、、と言うよりも、痛々しいばかりですね。
だって、こうして見ても、ニンゲンによって削られた崖だらけ。
自然の山肌は、下のほうにチョロっと見えている程度ですよ。
なぜ、このような事に。。。それは、、、
武甲山は石灰岩のカタマリで、セメントの材料として削られまくってしまったんです。
いえいえ、今でもソレは続行中。
山の北半分が、無くなりつつあるイキオイですね。
実際、もともともの山頂は、すでに削り取られ消滅していまして、、
アナタやワタクシの街のビルの、材料になっているかもしれません。

INNY8058.JPG

タクシーに乗って、一の鳥居の登山口までと告げると、、
「今日は大混雑で、途中まででカンベンして頂くかも」
との事でした。
登山口まで行っちゃうと、クルマの身動きが取れなくなるおそれがあるそうです。
駅から歩くホンモノの登山者を次々と追い抜き、、、
タクシーが止まったのは、鳥居から300m手前のT字路。
まだ「混雑」のコの字も見えない場所でしたけれど、、
要は、タクシーが確実にUターンできる場所を選んだのでしょう。
秩父ハイヤーの客は、みぃんなココで降ろされていました。

IMG_5065.JPG

歩き始めるとすぐに、、、、、
あ、コレですね! と、、イッパツで判る光景がありました。
一の鳥居には公式の駐車場もあるのですが、30台程度しかスペースが無く、
その何倍ものクルマが溢れ出ているんです。
それにしても、2重の路駐は凄まじく、、、
こりゃ、タクシーが入りたがらない訳ですよ。

GXNE4673.JPG

「駐車禁止 やめてください! 本当困ります..」
そんな、切実っぽいカンバンもありました。
上りと下りで、クルマが すれ違えなくなり、
生活道路として使う、地元の人も困りましょう。
雲取山の丹波山村村営駐車場から溢れた路駐車に対し、
地元・鴨沢の人々がステッカー攻撃をしていたのを思い出しました。

OKMV6762.JPG

これが、一の鳥居。
正式名称は「武甲山御嶽神社一の鳥居」。神社は山頂にあります。
鳥居の前には、狛犬が2組4匹。
いわゆる獅子のようなタイプではなく、オオカミみたいなヤツなんです。
手前の2体を見てみますと、、、、
あ、左側のアナタ、オスですな。
ハッキリクッキリと造りすぎです。。

JBBV1946.JPG

そして右側のアナタはメスですな。
特に、何も申し上げません。
さ、さっそく登りましょうか。武甲山に。。
【登山開始:一の鳥発8:42】

IZAD5414.JPG


この記事へのコメント

  • narayama2008

    こんにちは。

    西武鉄道の特急、ユニークなデザインの車両ですね。
    窓も大きくて眺めも良さそうですね。
    ぜひ、乗ってみたいです(^^)
    2022年05月31日 17:03
  • おぎひま

    narayama2008さん、コメントありがとうございます。


    関東では珍しい、ゴージャス列車でした。
    このところ、カミさんが下山後のビールにハマり、、
    山に行くのは電車ばかりです。
    2022年06月01日 10:27
  • 山ちゃん

    こんにちは!
    いや~あっ、武甲山も削り取られた山肌が痛々しいですね。
    鈴鹿の藤原岳もどんどん削られて、見る方向によっては山容が変わってしまいました。開発の許可はどこが出しているのか?このままでは山が消滅してしまいますね(>_<)
    2022年06月06日 14:43
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。

    こういう採掘は、新たには認められないのでしょうけれど、
    すでに既得権益のある場合は止めさせられないのでしょうかね。
    採掘後、現状復帰させようにも、もうムリでしょう。。
    コンクリで形だけ直したって意味がないですし。。
    2022年06月07日 09:16

この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村