これが弁当!?「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」、、、、ちと食べ辛い。。。


マナムスメに誘われて、SUMAMOにやって来ました。
江東区の砂町にあるショッピングモールです。
ココに、気になる店がテナントとして入っているんですって。
どのような関係の店?
オベベの店だそうです。
こ、これわ、、、、、、

KOBQ1055.JPG

せっかく来たので、屋上駐車場からひと眺め。
荒川の向こうには、葛西臨海公園の大観覧車、
そして東京ディズニーランドのサンダーマウンテンが見えます。
ゴールデンウィークには、どちらも盛り上がるんでしょうね。

LDQR1478.JPG

コチラは東京スカイツリー。
やはり、多くの人出でニギワう事になりましょう。
今年のGWは、「コ」の規制が何もありませんですから。
さて。
タカリが買い物が済んで、ヒルメシをどうするかマナムスメに相談すると、
弁当みたいなのを買って帰って、オウチで食べるのが良いと。
そうすれば、トォチャンがビールを呑めるからですって。
あらまぁ、ウレしい事。ぢゃあ、そうしましょう。
たしか前回ココに来た時は、物産展をやってまして、
広島お好み焼き、いかめし、海鮮丼とかを買って帰りましたっけ。

HHGM0056.JPG

おっと、やっぱりやっていました!
今回は「全国有名弁当まつり」とありまして、
規模は小さいですけれど、我が家の要求にピッタリの規格ではないですか!
さっそく、どんな弁当があるのか物色してみると、、、
おおっ! コレ! コイツに決めた!
ワタクシとマナムスメ、ほぼ同時に同じものを選んだんです。

XCBJ2107.JPG

それがコレ!
「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」なる弁当です。
テレビか何かでチラっと見た覚えがありまして、、、
弁当箱が、鉄道用のコンテナの形をしているというやつです。
さっそく、ソレを確認しようぢゃないですか。

PODA6498.JPG

ふむふむ、確かにコンテナの形です。
細かい部分まで凝ってますね。
これは、愛好家にはタマラ無い事でしょう。
もっとも、そういう愛好家は存在するのでしょうか。。

HAWP8354.JPG

製造販売しているのは、JR貨物! ではありません。。
製造者は淡路屋。神戸のカイシャですね。
創業は明治36年、阪鶴鉄道(現・福知山線)での弁当販売から始まった老舗なのだそうです。
箱には「JR貨物承認済」とあり、もちろん勝手にやってる訳では無く、
きちんと許可は得ている模様です。

YHDE8755.JPG

中身は、すき焼き弁当。
いかにも神戸らしいメニューですね。
マナムスメの場合は、コンテナ型の弁当箱よりも、
「神戸のすき焼き」の文字に惹かれたみたいですが。。
なにしろ、、、ダイエッターを騙る肉食女子です。

XLEV1990.JPG

弁当は、とても美味しゅうございました。
ただし、、、この容器、弁当箱としてはヒジョーに食べ辛いです。
間口の割に深いので、どうしてもそうなりましょう。
また、容器内には仕切りか無い為、
揺らせてしまうと中身がグチャグチャになってしまうかもしれません。
まあ、この容器への興味が優先された形状でしょうから、
そのあたりは妥協でしょうね。
箸は、伸び縮み式のが付いています。

VPGV9706-1.jpg

JR貨物のプチ情報もありました。

 日本全国のネットワーク
  全国各地に張り巡らされた約8000kmの
  鉄道網と約140ヶ所の貨物駅があります。
  1日に走っ、
  ている貨物列車の本数は約400本、
  走行距離の合計は19万Kmで
  地球約5周分です。

TNFH8534.JPG

公式サイトを見ると、この弁当は限定品では無く、、通常品みたいです。
今のところは第一弾の「神戸のすきやき編」のみで、
おいおい、中身の種類も増えていくのでしょうか。
それにしても、、、
オソロシい事に、メルカリでは、この弁当箱に高値がついているんですよ。
空の容器だけなのに、弁当の売価1420円を超えた値段、、、オソロシや。。
食べるだけ食べた上で、儲かっちゃうぢゃないですか!
メーカーの通販で、定価で売ってるのにですよ。(送料は別)
我が家は、記念に取っておきます。
食洗器未対応なので、実用性はイマイチですが。。。

PWAQ8592.JPG

淡路屋 公式サイト:

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村