トォチャンのチャレンジおでん、、、、、今宵は大阪風関東煮ですねん


またまた、トォチャンおでんを作る事になりました。
マナムスメさまからのご下命です。
「トォチャンは、変ったおでんを作る」なる前提での指名なので、
フツーに作る訳にはいきません。コチラにもイヂがあります。
で、、、今回も「紀文アカデミー」をカンニングし、、
その中にあった「大阪風関東煮」に挑みました。

BGMG8259.JPG

これは、カミさんが作る標準的なおでん。
イロイロ影響を受けていますが、基本路線は関東風です。
関西では使われないタネ、、チクワブなんぞも満載ですし。
そもそも、、おでんは関東で生まれ、当時は醤油ドボドボの汁だったんですって。
やがて関西にも伝わり、出汁メインの味付けにアレンジされ、、
それが関東にも里帰りし、今の形になったのだとか。
関西では、もともと「おでん = 田楽」なるイメージだった為、
それと区別する為に、このスタイルの おでんを「関東煮」「関東炊き」と言い分けたそうです。

CWUU7293.JPG

これが、今回の大阪おでんに特化したタネ。
紀文アカデミーのオススメは、、牛すじ、ごぼう巻き、タコ。
他のサイトも参考に、きんちゃく、がんも、じゃがいも、クジラも添えました。
本来なら、クジラのコロ(皮下脂肪)・サエズリ(舌)を使うのが正当ながら、、、
近所では入手できないので、くじらベーコンで代用しました。。

QFLZ9235.JPG

作ると言っても、、、
ナベにブチ込んでしまえば、殆どオシマイ。。
あとは、保温鍋にコトコトやってもらうだけです。。
そうそう、今回は餃子巻きもINしました。
本来、博多風おでんに入れるハズだったのに、その日は買えず、、、
今回は見つけたので、大阪おでんのゲストという事で。。。

QSLV1370.JPG

帰宅後に暖め直せば、、、大阪風関東煮の完成です!!
くじらベーコンの着色料が異彩を放っているものの、、、
世の中、例外ってヤツは 幾らでもあるものです。
そういうのも含めて、おでんですよ。
ああ、ウマそう!!!

OIDV2903.JPG

深い保温鍋では、底に沈んでしまったモノが見えませんですから、、
主だったタネを、お父さん小鉢に集めてみました。
午房巻き、タコ、牛筋、、、クジラ、、、などなど。
そして、、、
デーンとオワシマシますのは、チクワブさまでございます。

UWPE5742.JPG

だからぁ!! 大阪おでんでにチクワブなんぞ、絶対にあり得ない??
承知しています。していますとも。
でも、、ソレはワタクシ(とマナムスメ)の大好物。。
どこ風だろうと、ダイコンとチクワブ抜きでは、おでんとして認めたくありません。。
キッパリ。

IMPC6623-1.jpg

このおでん、、、いや、大阪風関東煮は、、、、
翌日の晩には、トマト鍋に化けてしまいました。
残ったタネと残り汁は、そのまま使われています。
ただし、、、大阪の面影は全くありません。
丸々っとしたハンペン、、、、これも大阪では殆ど食べられないそうですね。

HINL0410.JPG

翌朝には、さらにイヂクられ、、、
トマト雑炊になりました。
もはやイタリアンですね、このオモモチわ。。
ところで、、、
チマタでは「大阪とイタリアは似ている」と言われますよね。
「陽気な気質」「水都である」「食文化へのコダワリ」
などが根拠として挙げられている模様です。
な、ならば、この雑炊も、、大阪風と言っても良いですか?
1・・・・なんでやねん
2・・・・かまへん
どちらでしょう。。。

KIUV4895.JPG

【我が家のチャレンジ系おでん】
将軍おでん(サムライおでん)・・・・トォチャン作
御門(みかど)のおでん・・・・・・・長男坊作
姫のおでん・・・・・・・・・・・・・マナムスメ作
お役人のおでん・・・・・・・・・・・長男坊作
お役人のおでん Second stage・・・・長男坊作
しぞ〜か(静岡)おでん・・・・・・・トォチャン作
名古屋名物・味噌おでん・・・・・・・トォチャン作
屋台風おでん・・・・・・・・・・・・トォチャン作
沖縄風おでん・・・・・・・・・・・・トォチャン作
博多風おでん・・・・・・・・・・・・トォチャン作

この記事へのコメント

  • 山ちゃん

    今晩は!
    いや~あっ、具沢山のおでんじゃないですか(@_@;)
    「コロ」じゃなくて、くじらのベーコンとは何か変?
    あの癖のある味を思い出してしまいます(^_-)-☆
    でも、こちらでも最近は目にしませんよ。
    トマト雑炊は、そんなんも2.かまへんで!
    2022年02月27日 21:59
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。

    そうですか、クジラは絶滅危惧なのでしょうか。。
    そのうち京都風にもチャレンジする所存ですので、
    厳しいご指導をお願いします。。
    トマト雑炊、、、かまへん認定、ありがとうございました!
    2022年02月28日 09:09

この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村