リハビリ登山! 日の出山【4】日の出山から、つるつる温泉へ、、、温泉&生ビール!(東京都青梅市・日の出町)


カミさんと二人で登り切った日の出山(902m)。
ケーブルカーはナシです。二俣尾駅から歩いてきました。
全くフツーのハイキングコースなので、着いてアタリマエなのですが、
もともとヘタレの上に1年もサボった我が家には、、
格好のリハビリになりました。

JRLC8452-1.jpg

都心方向の眺めは、前週の陣馬山の時よりは霞んでいまして、
東京スカイツリーは確認できません。
南寄りの風だったので、湿度が高めなのでしょうか。
それでも十分です。ああ絶景絶景。。

XKIQ3257.JPG

大接近の大岳山。
この山をココまで間近に見るのは、登頂をしたウン十年前以来でしょうか。
遠くない将来、カミさんと登るツモリなので待っていなさい!
その時はケーブルカーも使う?
そ、それわ、、、検討中です。。

AZXT2933.JPG

コチラは丹沢の山々ですね。
少し霞んでいますけれど、シルエットからすると間違いありません。
左のプラミッド型が大山、中央のカタマリの中の一番高いのが蛭ヶ岳です。
なお、日の出山から富士山は殆ど見えず、、、
大岳山から続く馬頭刈尾根越しに、ほんの僅かにアタマが出るだけだそうです。

LTHR5482.JPG

すぐ手前の山が御岳山。
御嶽神社の建物でギッチリなのが良く判ります。
その向こうに見える山々の中に、、、
東京都最高峰の雲取山が見えているハズです。
そこに登ってから、もう3年も経つのですね。。
あの年はアチコチ登りましたっけ。。

BEBL6216.JPG

これが、山頂の方位盤。
3D状になっていまして、なかなか楽しいぢゃないですか。
ワタクシ、こういうのが大好きです。ハァハァ。。
水色に塗られているのが奥多摩湖ですね。
奥多摩の山深さが、よぉぉく判ります。

URDR1852.JPG

さて、昼メシにしましょうか。
二俣尾のドラッグストアで買った、メンチカツパンとカレーパン、、
そしてツナマヨのランチパックです。
2人分にしては少ない?
そうなんです。。
だって、、、、
下山後、つるつる温泉で汗を流した後、
生ビールとオツマミを摂取するのは必至。
そのスペースを空けておく為なんです。わくわく。。

RQLW9592.JPG

テキパキ食べたら、下山開始。
目指すは、つるつる温泉です。
道標の向こうに見えるのは、大岳山と馬頭刈尾根。
富士山がアタマだけ出すのは、左端のピーク付近。
この日はダメでした。
【下山開始 13:24】

FWAR2743.JPG

急な階段をイッキに下り、、、
道が緩んだところで、現れた分岐。
つるつる温泉には、尾根上の「日の出山ハイキングコース」を降りるのですが、
我が家はソレを外れ、平井川源流への道を選びました。

SJSM0159.JPG

この道は、急峻なつづら折れのダート道。
軽トラが走れるように設えられた関係者用の林道で、
御岳山を抜けて奥多摩駅あたりまで繋がっている模様です。
ハイキングコースを下ったほうが、明らかに快適でしょうね。。

VERB2851.JPG

平井川の源流に到着。
湧水を飲むと、、、冷たくて激ウマですね!
これが飲みたくて、この道を選んだ、、訳では無いんです。。
そもそも、平井川と言う川の事も知りませんですし。。
カミさんに至っては、この水を一滴も飲みませんでした。
後で生ビールを吞む時の感激が、半減してしまうからだそうです。。。
【平井川源流 13:50。日の出山山頂から0:26】

FLSU8443.JPG

源流からは、コンクリの舗装路に変わりました。
オソロシく急な傾斜で、、、、
全体重がツマ先に集中し、これはキツいですよ。
そして太ももの前側でフンバらないと、走り出してしまいそうです。
そんな状態ですから大変に歩き辛く、、これは絶対に足に来ますね。
げらげら。
源流に用もなく、こんな道だと予想も出来たのに、
どうしてコチラを選んだのかですって?
それは、、、、、
つるつる温泉で飲み食いする時間を、少しでも余計に稼ぐ為です。。。

EQOJ7610.JPG

苦痛の時間が過ぎ、、やっとハイキングコースと合流。
けっこう時間が稼げたと、、、信じましょう。
それしかありません。。
あとは、フツーの舗装路を歩くだけです。
げらげら。
【ハイキンギコース分岐 14:14。平井川源流から0:24】

PUCM0814.JPG

橋の欄干の上に、ナゾの金属ガエル。
なかなか巧妙な造りでなのですね。
いったい、どなたが何の為に。。
とにかく、、、お疲れさまでした。
げらげら。
先ほどから笑っているのは、もちろんヒザです。

IXGL8972.JPG

最後の舗装路の登り返しを気合でコナし、、、
つるつる温泉に到着しました!!
林道歩きが功を奏してか、コースタイムよりも15分早く着きました。
特に下りがトロい我が家にとっては、とても珍しい事ですよ。
あ、登りもトロかったですね。。。
コホン。。
これまで、バイクやクルマでの訪問は何度かありますけれど、
歩いて来たのは初めてです。
それでは、、お楽しみタイムの始まり始まりぃぃぃぃ。
【つるつる温泉 14:34。ハイキングコース分岐から0:20】

VXBB2973.JPG

【我が家のコースタイム】
二俣尾駅→(0:21)→日の出山登山口→(0:06)→愛宕神社
→(0:28)→展望台→(0:29)→愛宕神社奥の院→(0:26)→三宝山
→(0:22)→梅の木峠→(0:42)→竜の髭→(0:27)→日の出山山頂
→(0:26)→平井川源流→(0:24)→ハイキングコース入口→(0:20)→つるつる温泉

tizu3.jpg

Skype_Picture_2021_11_05T23_06_18_201Z.jpeg


この記事へのコメント

  • 山ちゃん

    今晩は!
    いや~あっ、待ちに待ったハイライトの登場ですね(^_-)-☆
    何とか早く温泉に着きたい気持ちが伝わってきますよ^^
    奥さんが生ビールを美味しく飲むために、沢水も飲まないとは恐るべき酒好きとお見受けします(@_@;)
    2021年11月14日 22:51
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。

    目的の半分は、下山後の生ビール、、、
    まさに、そんな感じでした。。
    湧水は美味しかったですが、
    カミさんのコダワリには参りました。。
    2021年11月15日 09:00

この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村