緊急事態宣言が解除されて2週間。。
まだまだ「コ」の感染者数は減り続けています。
このままイッキに消滅!
そこまでは期待していませんですが、、
アップダウンを繰り返しながら、どこかで収束、、
そんな展開になりましょうか。。
こちらアキバ界隈は、特に変わりはありません。
人出は増えもせず減りもせず、、そんな感じです。
夜の街の状況は、、
ワタクシ、まっすぐ帰っちゃうので判りません。
たとえ、あぁんな事や、こぉんな事が行なわれていようとも、、
オウチで呑んだくれているほうがラクチンですよ。
変わった事と言えば、、、
カイシャの帰りに、ふと覗いてみると、、
6月末から姿を見せていなかった、神田明神の神馬・あかりちゃんが復活!
バカンス&歯の治療の為、千葉の牧場に出かけていたんです。
期間は「9月ごろまで」との事でしたが、やっとお戻りアソバシた訳ですね。
おかえりなさいませ。
リフレッシュした顔なのか、休みが終わってガッカリしている顔なのか、、
その表情は読み取れません。。
けれど、、、
以前に比べて、なんだか白っぽくなったような気がします。
ウマも、トシを重ねると白くなるのでしょうか。。
あかりちゃんは平成22年生まれなので、御年は11歳。
ニンゲンで言えば、、37.5歳に相当するそうです。
いわゆるアラフォーなのですね。
ならば「ちゃん」で良かったでしょうか。。
それとも「あかりさん」が良くて?
ちなみに、、、オリから脱走してアキバの街を駆け回ったのは6歳の時。
ニンゲン換算で25歳ですよ。
当時は、まだピチピチギャル(死語)だったのですね。。
とにかく、帰ってきてくれて一安心。
「コ」のアオリで、この2年間は活躍の場が無かったかもしれませんが、
神田明神の神馬・御幸号として、まだまだ活躍してくださいませ。
地下鉄の駅に向かいつつ、何気なく空を見上げれば、、、
三日月の右下のは、かなぁり明るい星。
金星ですね。いわゆる「宵の明星」としてのお出ましです。
今の時期、夜の7時ぐらいまでは西の空で輝いています。
現在は-4.3等級、太陽、月の次に明るく見えましょう。
金星は地球よりも太陽に近い軌道を回っていますので、
月のように満ち欠けした状態で光ってます。
(自分では光れませんので、実際は太陽の光を反射しています)
今の時期は半月のような形です。写真でも何となく判りましょうか。
満月状態になった金星を見る事は、かなりムツカシいです。
金星が太陽を挟んだ真反対側に居れば、満月みたいになりますけれど、
太陽が眩しすぎて、金星の光なんぞ蹴散らされてしまうからです。
なので、それが見えるのは皆既日食の時だけですね。
月、金星、そして、もうひとつ明るい星、、、、
さそり座の1等星、アンタレスでした。
まだまだ空が完全に暗くない時刻なので、さそり座を構成する他の星は見えません。
ならば、なぜソレがアンタレスだと判ったのか、、、
それは、、、無料アプリの「星座表」のおかげです。
スマホを向けると、その方角の星空がリアルタイムで表示されるやつです。
それが使いたくて、ジャイロつきのスマホを選んだ次第です。。
あ、高級機種では無いですよ。
乗り換えキャンペーンで1円でした。。。
ドップリと日が暮れると、、、
おなじみ、木星と土星です。
季節が流れ、顔を見せる時刻が変わろうとも、、、
おそらく年単位で、このコンビは常に一緒に居ると思われます。
今の時期、火星はお休みです。
昼前に昇り始め、夕方には沈んでしまいます。
木星が2つに見える?
まるで去年の冬の木星・土星の大接近みたいな画像ですが、、、
コレは、ただブレただけだと思われます。。。
木星だけがブレるのはおかしい?
ぢゃあ、木星に接近したUFOでもイイです。
この記事へのコメント