年始は、裏磐梯猫魔スキー場【3】おみやげ編、、、、道の駅「猪苗代」と「やまのうち」


正月明けのスキーは、おなじみの裏磐梯猫魔スキー場。
パパっと出向き、1日だけ滑って、寄り道ナシで帰ってくる。。
なんとも慌ただしい日程でした。
せめて、せめて買い込んできたオミヤゲを美味しく頂戴し、
オウチで旅愁を味わおうぢゃないですか。。

NEC_4210-1.jpg

おみやげは、殆どを「道の駅 猪苗代」で買いました。
誰かに届けるおみやげではなく、、
全て、家庭内消費用です。
上段左から「こづゆ」「いかにんじん」「にんにく辛子味噌 3種」「会津地鶏炭火焼」。
前列左から「肉らしい豆な姑」「天ぷらまんじゅう」「棒たら煮」「肉らしいほどうまい にんにくだれ」
大半がツマミですな。。 

NEC_4210.JPG

買い物後はソッコーで帰って、ヒルメシは自宅で喜多方ラーメン
道の駅で買ったヤツを作って食べました。
その日のバンメシに、さっそく並んだおみやげは、、、
「肉らしい豆な姑」「会津地鶏炭火焼」「こづゆ」「いかにんじん」。
豆な姑は、、、大豆で作られた代用肉です。
秋の吾妻山登山の帰りにココで買い、ウマかったのでまた買いました。
こづゆ(海産物の干物の汁)、会津地鶏炭火焼も同様。
なんだか定番化しそうな気配です。

NEC_4213.JPG

中ノ沢温泉の名物、日乃出屋の天ぷらまんじゅうです。
すでに、我が家の定番おみやげなんですよ、コレわ。
道の駅猪苗代でもソレが買える事が判りまして、
今回は日乃出屋まで出向かず、ココで買いました。
どうせ店まで出向いても、コーヒーセットをイートインできませんから。
それも、「コ」のシワザです。

NEC_4212.JPG

これは、リゾートインみちのくのオカミの手作りジャムです。
今回買ったのは、、さくらんぼ、りんご、もも、キウイ。
りんごジャムは、カミさん手製のアップルパイになりました。

NEC_4140.JPG

他のものは、そのままフツーにパンに乗っけたり、、
ヨーグルトにトッピングしてオヤツにしたり。
リッツに乗っかって、オツマミになったやつもありましたっけ。。

NEC_4668.JPG

これは、ホオズキのジャム。
今年は、ホオズキが不作で売るほど作れず、、、、
自己消費用にしたものを、タダで貰ってしまいました。
ああ、なんてウツクシいオカミ、、、
そしてウツクシい「タダ」という言葉。。。
なんともトロピカルな酸っぱ甘さ、、、
クセになりそうです。

NEC_4431.JPG

ジャムを、ミニサイズのタルト台に乗せてみれば、、、
一味違ったクッキーになりました。
こういう小ワザが思いつくのは、もちろんカミさんです。

NEC_4866.JPG

オミヤゲついでに。。
これは、年末年始の志賀の帰りに、「道の駅やまのうち」で買ってきたモノ。
ニンジンはフツーですが、、
モンダイは、ちょっと変わった形のダイコン。
「あじ丸」という品種だそうです。
これは、地元の農家、山本優子さんが作ったヤツですけれど、、
原産地はどこなんでしょうかね。
京野菜の丸大根とは、ちょっと系列が違うような。。

NEC_4060.JPG

カミさんが、甘辛く炒めてくれました。
こうなってしまうと、フツーのダイコンと同じですね。
ネット情報によりますと、、きめ細かさがウリなのだそうです。
実際に食べてみると、、、よく判りませんでした。ごめんなさい。。

NEC_4120.JPG

さて。
何だかんだ言って、「コ」下のお出かけでしたから、、、
道中も、アレコレ注意しました。
往路のヒルメシは、カミさん手製のサンドイッチ。
これならば、SAやPAでヒトサマに触れる事はありません。
トイレぐらいは立ち寄りますけれど。。
まだまだ、オムツのお世話にはなりたくないです。。

NEC_4135-1.jpg

往路に立ち寄った蓮田サービスエリアに、何やら碑がありました。
「行春や 鳥啼き魚の 目ハ泪」(原文ママ)
ううむ。これは芭蕉の句ですな。
「奥の細道」の出発の際、一番最初に読んだ句でしょう。
でも、千住で読まれたハズの句が、なぜ蓮田に?
蓮田SAは、東北道の一番最初のサービスエリアなので、
そのあたりに関連させたのかもしれません。

NEC_4150.JPG

道路公団時代と違い、サービスエリアもアレコレとサービス旺盛です事。
かつての蓮田SAはクソ狭く、使い辛いSAの代名詞でしたが、
場所まで移動して大々的なリニューアルが行われ、、
上り線のSAは、「パサール蓮田」などと名前を変えて、
ショッピングモールのような様相になったのだとか。
一般道からも出入りできるんですって。
江戸の街を再現した、お隣・羽生PAも霞んでしまいますね。
帰路に立ち寄ると、、ガラガラでした。。
星の王子様をテーマにした寄居PAが、4月からフツーのPAに戻ってしまったように、
なんだか羽生PAの将来も心配になってしまいます。。。

NEC_4204.JPG


この記事へのコメント

  • 山ちゃん

    今晩は!
    いや~あっ、お土産の殆どが酒のツマミとは流石に、のんべえ夫婦ですね(^_-)-☆
    因みに、ほおずきジャムって、あの赤い実でしょうか?あんなのは伊吹山に捨てるほど生っていましたよ。
    2021年04月07日 21:14
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。

    そうですか、ホオズキがワンサカとですか。
    ホオズキのジャムは、ヘタを取るのに手がかかるそうです。
    なので、ヒトサマから貰うのが良さそうですね。。
    ツマミになるなら頑張っちゃいますが。。
    2021年04月08日 09:19

この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村