カミさんがケガをして、水仕事NGとなった40日間。
家族の食を支えてきたトォメシですが、、、
その後も、週に2~3回はトォチャンがメシ作りを担当しています。
ああ、なんてウツクシい夫婦愛! ってほどの事もありませんですね。。
まあ、メシ作りもそれなりに楽しいですよ。
トォめしを食べさせられる側のキモチは判りませんですが。。。
季節はすっかり秋っぽくなりまして、、
ならば、中華が良いですよ、中華が。
アレもコレもウマいですし、、、
そして、クックドゥーのような「中華の素」が揃っているのも、
味付けが「素」頼りのトォチャン向きですね。
でも、それなりには工夫もしているのですよ。
例えば、この酢豚。もちろんクックドゥーを使いますが、、、
ブタだけでなく、野菜も素揚げにしてみました。
そうすると、仕上がりが鮮やかになるんですって。
テレビの料理番組の受け売りです。。
そうそう、パイナップルも用意しましたよ。
完成したトォチャン酢豚、、、如何でしょうか。
ホンモノみたいでしょう。エッヘン。
酢豚の素を使ってるんだから、ホンモノぢゃなくてどうする?
そ、それはそうですね。。
サラダは、ほぼ市販のモノです。
これは八宝菜。
豚もタップリ、イカもタップリの水陸両用タイプにしました。
紅生姜に違和感?
食べてみると、案外と お似合いなんですよ。
サラダは、キャベツとツナに、冷凍のエビ。
ソッチも中華っぽく揃えられれば良いのですが。。
この日のメインディッシュは、かに玉。
マナムスメからのリクエストです。
ご多分に漏れず、、、市販のヤツですよ。。
そうそう、冷奴も中華風にしてみました。
ザーサイを乗せて、ゴマ油を掛ける、、、ネットで見たもののマネっこです。
サラダに乗っているのは、、、アジフライ。
半額だったので、つい買いました。
特に主義主張はありません。。
この日は、カミさんにリクエストを募ったら、、、、
「長男坊の弁当に入れているオカズがイイ!」
との事。
ならば、長男坊から定期的に作るように命じられている
「鶏の味噌マヨ」「青椒肉絲」「エビマヨ」
その定番3品を、イッキに出す事にしました。
1つづつならともかく、、、
3つイッキは、なかなかタイヘンでした。
それでも、並べてみると、、、、
なかなか良さげぢゃないですか!
コジャレた中華定食に見えませんか?
見えない?
さいですか。。。
肉ニラ炒めと餃子、、、、
これも、イチオウは中華に分類されますよね?
またしても、サラダは中華風ではありません。
そもそも、中華料理って生野菜を食べないぢゃないですか。
そういう意味では、中華ドレッシングってヘンな存在ですよね。
中華度を高める為に、、、、
餃子の数を増やしてみました。
そういう問題では無い?
ま、まあ、ウマければ良いと言う事で。。
他のメンバーは、、、
ナスとピーマンの味噌炒め、釜揚げしらす、キューリの酢の物です。
今回のシメはコレ。
長男坊からの「辛いモノ」なるリクエストに応え、
麻婆豆腐になりました。
甘口で作って、トウガラシで各自が辛くする作戦です。
これならば、辛いモノが苦手なマナムスメ対策も簡単ですから。
隣の小鉢は、チャプチェ、、、、、中華では無く韓国ですね、コレは。
ま、まあ、中華と韓国料理は親戚みたいなモノでしょう。
いずれにしても、、
ビールがウマけりゃ全て良し!
と言う事で。。。。
この記事へのコメント
shadom
おけが大丈夫なんですか? 凄く美味しそうです^^)) なかなか写真で美味しそうな写真って撮れないんですが、とてもリアルでどれも食べたいものだらけですね^^)) 元気が出そうです^^)) うらやましいです^^))
おぎひま
おかげさまで、ケガ自体は治っています。
まだリハビリには通っていますが、
フツーに暮らす分には問題なさそうです。
インチキ料理を、オホメ頂きまして、、
図々しくもテレてしまいます。
>
>こんにちは^^))
>おけが大丈夫なんですか? 凄く美味しそうです^^)) なかなか写真で美味しそうな写真って撮れないんですが、とてもリアルでどれも食べたいものだらけですね^^)) 元気が出そうです^^)) うらやましいです^^))
山ちゃん
いや~あっ、ウツクシい夫婦愛!をしっかり見届けさせて頂きましたよ。
中華はビールに合いますからグッドですよね(^_-)-☆
中でも、麻婆豆腐と八宝菜で一杯が大好きです。
おぎひま
そうですよね、ビールにはバッチリ!
ワタクシは紹興酒はイマイチ好きでは無いので、
ずっとビールで押し切りたいと思います。
これからの季節は、激辛麻婆豆腐、、、
ハヒハヒ