通い続けた六文そば昌平橋店が閉店してから、もう5か月。
ヒルメシのエースを失い、後継の店も決まらぬまま、、
なんとなく、ほっともっとの弁当が定番となりつつあります。
安いのはアリガタいですけれど、、、
ワタクシ好みの激安モノは種類も限られ、
なんだか飽きてきたんです。
これは「しょうが焼き弁当」480円。
値段が張れば、ソソられるのもあるんですけどね。。
480円なら安い?
ま、まあ、そうかもしれませんけれど、
これまでは「ゲソ天そば」400円が主食だったものですから、
出来れば、400円までに抑えたく。。
そういう意味では、「のり弁当」330円、、、常にコレを食うべきなんですけどね。。
白身魚もチクワも美味しゅうございますけれど、、
やっぱり、動物系の肉も食べたいですぅ。。
これは「ソースカツ&カルビ焼肉コンビ」480円。
ノリ弁で浮かせた70円は、ソッコーで10円オーバーに転じました。。
ゼイタクを続けてはイケません。
さっそく、「のり弁」330円に軌道修正。
これで、60円マイナスに戻しました。
ガンバレ! 自分!
でも、、、、肉っけには勝てません。
ノーミソがブチっといった訳でもないのに、、
自分の意志では手が動かせなくなりまして、、、
のり弁を選ぶツモリが、、、
オモムロに、「特から揚げ弁当」470円を掴み取ってしまったんです。
も、もう収支を計算するのはヤメましょう。。
ムナシくなるだけです。。
キ、キモチだけ戻しました。
「特のりタル弁当」420円。
チクワの代わりに、メンチと鶏唐1個がつきました。
けっこう有益な金銭トレードぢゃないですか?
こ、これなら如何でしょう。。
「チキン竜田弁当」470円。。
イイぢゃないですか、400円台ならば上出来ですって。
ぢゃ、ぢゃあ、ソコを上限にしますか。。
100円分、余計に働けばイイんでしょ?
そうとなれば、選択肢が増えました。
これは「チキン南蛮弁当」480円。
値段だけでなく、、、カロリーの増加分も気になりますね。。
この日は出遅れたら、、、ほっともっとの前は行列。。。
ならばと、並びのi-kitchenに向かい、店先で売っているテイクアウトの
「ほうれん草チキン+ライス」を買ったんです。
ああ、遂に500円に達してしまいました。。
一度破られた防衛ラインというものはモロいもので、、、
ついつい手を出したのが、「ガパオライスBOX」500円。
連続の500円越えです。
この ほっともっとの正式な店名は「ほっともっとグリル」。
フツーの ほっともっとよりも、1クラス上を目ざした店なんです。
これまでワタクシが食べてきた弁当は、「ほっともっとグリル」のメニューではなく、、
全てが、合わせて並べられている「ほっともっと」の格安メニューなんですよ。
「グリル」の正規メニューを、初めて選んだ事になります。
そういう意味でじは、もう一つの一線も越えてしまったのですね。。
そうなったら抑えが効きません。。。
「てりたまチキンBOX」500円。
これも、「グリル」のメニューです。
もちろん美味しいですよ。マチガイございません。。
でも、、、
「グリルハンバーグプレート」650円とか、、、
「MIXグリルプレート」680円に手が出るようになり、、
やがて
「スペシャルMIXグリルプレート990円に至りましょう。
ええいっ! ソレではダメだ!
ヒルメシ予算がムチャクチャになってしまう!!
という訳で、、、、
ワタクシのヒルメシは、自作弁当に舵を切り始めたのでした。。
この記事へのコメント
山ちゃん
いや~あっ、手作り弁当を持参の訳がよ~く判りました。
毎日の事ですから少額でも積もり積もれば山になりますよね(@_@;)
おぎひま
持参弁当、なかなかラクチンです。
雨でも暑くても寒くても、買いに行かずに済みますもの。
果たして、いつまで続きましょうか。。
shadom
ほっともっとの弁当美味しいですよね^^)) 昔はよく食べました^^)) 現在は、引っ越したそばに店舗が無いので寂しい限りです^^));; 本当に安くてアツアツなんですよね^^)) 豚汁と弁当と野菜を買ってよくお世話になりました^^)) 時々メニューにダブルかつ丼とかが出るとお金を足してまでも買って食べましたよ~^^)) いやぁ、なつかしい!ほっともっとの事を思い出させてくれてありがとうございます^^)) 今度、久々に食べに行ってみようっと^^))
おぎひま
ホントに安くて良いですよね。
さらに節約する為、、、
今は自前の弁当に移行中です。
カツ丼弁当に走りたくもなりますが。。