屋上駐車場からの眺め【13】島村楽器で、ひと月遅れの誕生プレゼント、、、for マナムスメ(ニッケコルトンプラザ・千葉県市川市)


ドップリとコロナ禍の、海の日4連休。。
お出かけもままならず、、
買い物ついでに屋上駐車場からの眺望を楽しむ日々ですよ。。
オイッ! こんな事、前にもあった気がするぞ! デジャヴぢゃああ!!
そんな訳がありません。ほんの3か月前、、GWの出来事ですよ。
やれやれ。。

NEC_1936.JPG

今回やって来たのは、市川市のショッピングモール、、ニッケコルトンプラザです。
長男坊が幼少時、近くのメディアパーク市川と絡めて買い物をしたり、
トイザらスや、鎌倉麺房 潮の香り【閉店】などにも立ち寄りましたっけ。
ずいぶんゴブサタしていたのですが、、
8年ぶりにやって来ました。

NEC_1928.JPG

記憶もアイマイでしたけれど、、、
屋上は、こんなに息苦しい造りでしたっけ。。。
3方向を自らの施設に囲まれ、、、
眺望があるのは、JR総武線の線路側の一方向だけ。。
東方向は、ダイエーいちかわコルトンプラザ店に遮られ、、
何やら工事の網に覆われいる為、いっそう萎える眺めですね。。

NEC_1935.JPG

南をブロックするのは、コルトンプラザの本館、センターモールです。
センターモールの屋上には立ち入る事が出来まして、
ソコに登れば何かしらの眺望はあるでしょう。
でも、それは このシリーズの趣旨に反します。
あくまでも屋上にはクルマを止める為に出向くのであって、、
必要最小限の買い物以外に、施設内を立ち歩くのは避けねばなりませんから。。
それが、他県からはハナツマミものの都民の、せめてものココロエです。

NEC_1927.JPG

西側は、ウエストモール。
ソチラ側もカンペキな防御です。。
残る北側の展望は、、駐車場の高さも2階相当と低く、
線路わきの木立に負けています。どうにもなりません。
どのみち天気も悪いですから、こんなモノだと受け入れようぢゃないですか。
とっとと買い物に行きましょう。

NEC_1929.JPG

コルトンプラザの最寄り駅は、JRと都営新宿線の本八幡。
歩けば10分ほどで着きますが、送迎バスも運行しています。
もちろん無料ですよ。
そのバスは、屋上駐車場から発着していたのですね。
運行しているのは京成バスですが、なんだかデザインが違いますよ。
そうそう、羽田空港に向かう高速バスが、こういう色でしたね。
車体は、フツーの路線バスと同じっぽいです。。

NEC_1933.JPG

建物の中に入ると、、、、
密です。なかなかの密です。
なるべく息をしないように行動しましょうか。
意味がない? そうですよね。
ならば目的の店にキビキビと向かい、
とっとと用事を済ませて帰りましょうか。

NEC_1932.JPG

で、コチラが目的の店。
島村楽器です。
マナムスメの部活も、7月に入ってやっと始まりまして、、、
その部活で使うグッズを買いに来た訳です。
通販でも手に入る事は判っていたのですが、、、
やっぱり、現物を見ておきたく。。。

NEC_1931.JPG

買ったのはコレ。
YAHAMAのTDM700と聞いて、
「エッ? 900ぢゃないの?」
という反応をしたアナタ! アタナはライダーですね。
確かにTDM900はヤマハのバイクですが、、でも違うんです。
このTDM700は、メトロノーム内蔵のチューナーなんですよ。
もっとグタイテキに説明しろ?
よく判らないです。ゴメンなさい。。
隣のTM-30は、ソレ用のマイクです。
ちなみに、、、英数字をひっくり返したMT-03は、やっぱりYAMAHAのバイク。。
ああヤヤコシい。。

NEC_1937.JPG

ちなみに、、、、、
TDM900、そしてMT-03は、こんな感じです。(YAMAHA公式サイトより)


tdm900.jpg   mt03.jpg

先月に、誕生日を迎えたマナムスメ。
その時、お誕生プレゼントは無かったんです。
児童虐待? ちがうの。話を聞いて!
本人が保留にしたんですよ。
「今、思いつかないから、それが決まったらもらう」
と言う事で。
で、、結局、、、、
これらが、プレゼントになりました。

NEC_1938-1.jpg

とにかく、これで部活に励めましょう。
なかなか忙しい部活で、土曜練習もありまして、、、
家族でのお出かけが激減するのは必至。
それは、コロナ以前から判っていた事ですけどね。
でも、それは本人が選んだ部活が優先ですよ。
コロナは計算外でしたけれど。。。
トォチャンとカァチャンは、子育てが終わったら、、、
かつてのように、バイクにナベカマ積んで旅に出る?
も、もうエネルギーが足りないかもしれません。。
軽キャンがイイなぁ。。

NEC_1896-1.jpg


この記事へのコメント

  • デコピン

    娘がクラシックギター部に入った時に似たようなチューナーを買ってあげました。結構高かったように覚えています。もう10年も前です。
    今回テレワークで家に引きこもっているときに、ウクレレを物置から見つけ、近所の楽器店でチューナーを買ったら1500円でした。え、そんな安いの!と驚きました。ウクレレの弦は4本で500円でした。
    2020年07月31日 07:54
  • おぎひま

    デコピンさん、コメントありがとうございます。

    やはり、ムスメさんには高いヤツをプレゼントしたのですね。
    なるほど、、値段はピンキリみたいですね。
    確かに、店にはもっと安いヤツもありました。
    でも、ワタクシはサッパリ判らないものですから、
    ムスメが先輩に教わってきた型式を、そのまま選んだ次第です。
    機能的には1500円のヤツと、そんなに変わらなかったりするのでしょうか。。。
    2020年07月31日 09:25
  • デコピン

    おはようございます。
    1500円の物は、鳴らした音に合わせた音名が表示され、それに対して音が高いか低いかがチューニングガイドで表示されるので、ガイドの針が中央を示すようにチューニングするだけです。
    メトロノーム機能は有りません。
    2020年08月01日 09:26
  • おぎひま

    デコピンさん、コメントありがとうございます。

    ご丁寧な解説、ありがとうございます。
    なるほど、指揮者をキチンと見れれば、
    1500円のヤツでも良さそうですね。
    いずれにしても、有効活用してくれることを祈るのみです。
    2020年08月02日 07:57

この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村