この日は出社日。2週間ぶりのアキバの光景は、、、、


4月3日、、、実質的には6日から始まったテレワーク。
どうしても1日だけ出社せよという指令がありまして、、、
4月22日、、アキバの街に出向きました。。
移動手段は、、、電車利用です。。
期間中に、1度だけクルマで往復しておりますけれど、、、
コロナ漂う(かもしれない)道中を経ての出社は2週間ぶりですよ。

2020042210590000.jpg

駅に着くと、通常の通勤タイムよりは遅いものの、、、、、
地下駐輪場はガラガラで、なんだか違和感アリアリですね。。
駅構内もガラガラ。。なんだか早朝みたいです。
駅員さんの詰め所も、ビニールカーテンで覆われていました。
コロナに身を挺しての勤務、、、痛み入ります。。

2020042211000000.jpg

駐輪場がガラガラ、駅もガラガラとなると、、、
もちろん、電車の中もガラガラですね。
空調ガンガン、そして窓を全開にして走っていました。
全開と言っても、上のほうが僅かに開くだけですが。。
そのあたりは、イニシヘの車両と違いますもんね。
窓を開けて駅弁を買った時代は、もはや銀河の彼方です。

2020042211020000.jpg

いざ、アキバ界隈に突入すると、、
やはり、人の姿はマバラ。。
シャッターを閉めちゃってるビルもありました。
中華粥が自慢の味の萬楽は、GW明けまでの臨時休業を決めたのですね。
ううむ、、ヒルメシを食える店はあるかしらん。。

2020042211370000.jpg

街角にコスプレねぇちゃんの姿が!
観光で来たのか、、アキバで働くご婦人方なのか、、
まあ、後者でしょうね。
顔面をビシっとデカマスクで覆った姿が痛々しいです。。
せっかくなので入店、、、、しません。

2020042211380000.jpg

神田明神の中もガランガランでした。。
年がら年中、ココを眺めている訳では無いものの、、、
このような光景は初めて見ましたよ。
なんだか妙に清々しい空間に感じられるのはナゼでしょうか。
思わず、2度3度とバク転をしたくなりますって。
出来ませんが。。。

2020042211420000.jpg

神田明神で「神馬 神幸号」を務める あかりちゃんも、、
思いっきりヒマそうにしていました。
かまってくれる参拝客が居ないですもんね。
新型コロナって、ウマには感染しないですよね。
する危険性があるのであれば、、
自家製の、特大マスクを献上したいところです。
作れませんが。。

2020042211430000.jpg

おおっ!
我がヒルメシのエース、六文そば昌平橋店が営業していました!
お客さんもソコソコ入っていまして、、なんだか一安心です。
これで、この日のヒルメシ食いっぱぐれは無くなりました。
ああ良かった良かった。
ヨソに行っちゃいましたが。。

2020042211470000.jpg

ここは、メイドなどに扮した客引きネェチャンがズラっと並ぶ道でして、
それで通称が「ビラビラ通り」、、、または「メイド通り」。
人の姿は激減しているものの、、、
通常よりは少ないながらも、ネェチャン達はキッチリとビラビラしていました。。
百合子さぁん、、、こういうのは良いんでしたっけ?
ダメですよね。。

2020042215260000.jpg

秋葉原の駅前も、ガラァンとしていました。
デカいウチワ状のモノを振りかざす人の姿がありまして、
新手なビラビラ行為なのかと思ったら、、、
とんでもございません。
献血の協力を訴えるスタッフでした。
巷から人出が減った分だけ、献血量が激減しているんですって。
しかし、誰でも浮かぶ疑問、、、
「新型コロナ感染者が献血したら、輸血を受けた人に感染しないか」
このモンダイは、どうなのでしょうか。
日赤によれば
「理論的には感染する可能性がある」
との事です。ただし、
「同じコロナウイルス感染症であるSARSやMERS、
 およびインフルエンザなどの呼吸器感染症を起こすウイルスが、
 輸血によって患者に伝播した例は世界で一例も報告されていない」
んですって。
ならば安心! なのでしょうか。。

2020042215290001.jpg

無事に帰宅後、、残念なニュースを聞きました。
この日に入店を見送った、六文そば昌平橋店が、、
ななんと、4月末をもって閉店するとの事なんです。
コロナとかは関係なく、理由は建物の老朽化との事。。。
そ、それが判っていたならば、、、
何をおいてもイカゲソ天そばを食べたのに。。
このままお別れは寂しすぎますけれど、
現状、、今月中の出勤予定は無いんですよ。
奇跡的に、出社する事態になれば良いのですが。。
ぐすん。。

この記事へのコメント

  • ゴリライモ

    こんばんは~

    通院のため御茶ノ水へ行きましたが、人は少ないですね。
    歴史的な状況に直面しているのでしっかりと目に焼き付けてきました。
    そして、ゲソ天そば・・・いただいてきました。
    こんなに美味いのかと驚きました。
    どうしても、というときは須田町まで遠征ですね。
    2020年04月25日 01:37
  • おぎひま

    ゴリライモさん、コメントありがとうございます。

    ああ、行かれたのですね。
    ウマいんですよ、あそこのゲソは。
    ご覧になられた通り、居並ぶ天ぷらの半部以上はゲソですから。
    あああ、行きたい。。。。
    2020年04月25日 06:52
  • 山ちゃん

    こんにちは!
    いや~あっ、江戸の町内はこんな状態ですか(@_@;)
    人との接触は少ないようですが、やばいお店もあるようですね。
    近所のスーパーと山しか行きませんから、巷の様子が判りませんが、こちらも商売あがったりの旅籠がかなりあるようです。
    2020年05月03日 11:53
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。


    とても非現実的な光景が、現実的になりつつある感じです。。
    はやくフツーの日常に戻ってほしいですが、、
    しばらくは、コレが日常なのでしょうか。。
    2020年05月04日 06:54

この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村