クリスマス2019、、、、クリパは、たぶん今年で打ち止め。。

今年もクリスマスを迎えました。
ワタクシもカミさんも、世間的な行事への関心が薄いタチでしたが、、
やっぱり、コドモが介在するとハナシは別ですよね。
長男坊の誕生以来、、、ずっとクリスマスパーティーも実施してきました。
でも、、、
どうやら、今年でオシマイになりそうです。。

2019122420420000.jpg

コドモ達の成長に伴い、そういうモノの意義は薄まっていくものですよ。
クールでドライな我が家の二人たちは、去年からプレゼントも辞退しています。
かつて
「サンタさんの正体を知ってしまったからには、受け取れない」
そんな感じの事を言っていましたっけ。
なんて律儀なんざんしょ。
以前、長男坊に「サンタさんに会うまで起きてる!」
などと宣言して徹夜され、、、
プレゼントを渡せずに往生した事もあったんですけどね。。

今年は「クリパ? 別にやらなくてもいい」
なんて空気でしたが、、、
せめてウマいモノでも食べようと、トォチャンがゴチソウを作りました。
「若どりももトマトチーズ焼」、、、
スーパーで売ってた出来あえ総菜で、しかも見切り品なんですけどね。

2019122420550000.jpg

別に、クリスマスが嫌いになった訳ではない訳ですから、
単純に、ゴチソウにヨロコぶマナムスメ。
チーズが大好きなんです。
鶏のオカズは、二人たちからのリクエスト。
理由は、
「そのほうがクリスマスっぽいから」
だそうです。。

2019122421040000.jpg

鶏、ハッシュドポテト、マカロニ&ポテサラ。
ちょとボリューム感に欠けるのは、、
後からケーキが出てくるからですね。
クリスマスにはオリオンビール、、それもキマリでしょう。
ウソです。
目に入ったので買っただけです。

2019122421060000.jpg

ケーキは、瑞江の夏っ子工房で買ってきました。
去年は、マナムスメが土台からホールケーキを焼いたんです。
その様子は、こんな感じで、なかななのモノだったんです。
そういう手の込んだのが、もはや登場する事も無いでしょう。
4月からは、学校も相当に忙しくなりましょうから。

2019122421010000.jpg

たぶん、買ってきたケーキは喜んで食べると思いますよ。
それはマチガイございません。
でも、クリスマスケーキは、カレシと楽しく食べたまい。
ホントにそういう展開になったら、ハッキョーするクセに?
そ、そうかもしれません。。。
だって、チチオヤですもの。。

2019122421320000.jpg

4個買ったケーキのうち、、、
クリスマス風ロールケーキは二人たちに指名されました。
残ったのは、チーズケーキが2切れ。
ベークドチーズとレアチーズが一つづつです。
もちろん、カミさんと分けっこして食べましたよ。生と焼きを。
そうか!
これからは、夫婦だけでクリスマスを過ごせるぢゃないですか!
お台場か、浦安か、みなとみらいあたりのホテルなんで如何ですかな?
駅前のパスタ屋で十分?
さいですか。。
アナタもクールでドライですね。。

2019122421330000.jpg

イブの夜が明け、、、
迎えたクリスマスの朝。
枕元には、もうプレゼントはありません。
せめて、朝飯をキモチだけクリスマス仕様にしてあげましょうか。
ケーキに乗っていたオカザリを、長男坊のメシに刺してみました。
反応は、、一言。
「豪華だね。。。(棒読み)」
とっとと食って、学校に行きなさい。。

2019122506370000.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村