2019総括【2】今年は、この山に登りました、、、、その2

今年、我が家が登った山のおさらい、、、その2です。
GWの四国に石鎚山、剣岳、、
四国の高峰2山に登頂した我が家は、、
イキオイづいて、夏休みは東北の名山を目指す事にまりました。
安全第一で登りましょうね。。

P1360012.JPG

まずは、月山(1984m)
東北地方を代表する霊山、出羽三山の盟主ですね。
日本100名山のメンバーでもあります。
天候に恵まれ、快適な山行でした。
前日に、出羽三山の一角である湯殿山にも訪問しましたが、
霊山のお社は山麓にあり、登山ではありません。
山としての湯殿山(1500m)は登山道もなく、
登頂を狙うのであれば残雪時期だそうですよ。

本編:

P1350771.JPG

出羽三山のラストは、羽黒山(414m)。
月山が「過去」、湯殿山が「未来」、そしてコチラは「現世」の象徴なのだとか。
コチラも登山という感じではありませんが、、
歩いて登頂を目指すなら、2446段の階段を登らねばなりません。
現世は、なかなか厳しいんです。。

本編:

P1350856.JPG

そして、夏休みのハイライトは鳥海山(2236m)。
コチラも100名山。東北地方で2番目の高峰です。
山頂の山小屋・御室小屋で泊まるスケジュールで、
ヘタレな我が家も無事に登頂できました。
雪渓歩きはドキドキしたものの、、、
それはそれで良い経験ですよ。
ちなみに、、アイゼンは持っていません。。

本編:

NEC_1677.JPG

9月、河口湖を訪れた際、、、
抱き合わせで登ったのが、コチラ石割山(1412m)です。
富士山の展望台と呼ばれる山でしたが、、、
肝心の富士山は一瞬のチョロ見程度。。
それでも、石割神社のダイナミックな光景が圧巻で、
なかなか楽しい山行となりました。

本編:

P1360206.JPG

恒例の南会津林道祭りに絡め、
今年は会津駒ケ岳(2133m)に挑みました。
東北地方では3番目の標高で、100名山にも名を連らねています。
ちなみに、一番は尾瀬の燧ケ岳(2356m)ですね。
キツい登りが続きましたが、、、、
日本庭園風の山頂付近に癒されました。
ココでの教訓、、、二日酔いで登る山ではありません。。。

本編:


P1360312.JPG

東北地方が続きます。
安達太良山(1699.6m)、、福島県の名峰ですね。
おっと、ココも100名山ですよ。
風光明媚な山容を楽しんだ、晩秋の山行でしたが、、、
我が家が登った1週間前に、この稜線上で低体温症による死者が出ていました。
ヘタレな我が家も、身を引き締めねばなりません。

本編:

P1360466.JPG

初冬の天城山(1405.3m)では、雪道の登山となりました。
安全に行ける範囲で、、、という心づもりでチャレンジし、
どうにか登頂。。
雪中カップ麺はウマかったです。
事実上、コチラが今年最後の登山となりました。
気がつけば、、、ココも100名山の山ですな。

本編:

P1360665.JPG

ラストは大室山(580m)。
リフトで登っただけですので、オマケみたいなものですね。
お手軽なお鉢巡りが楽しめました。
なお、植生を守るとの理由で、登山は禁止です。

本編:

さて。
来年の目標は特にありませんが、、、
果たして、どんな山に登る事になりましょうか。
コドモ達も忙しくなりますので、、、
カミさんと2人での日帰り登山がメインになるかもです。。
P1360728.JPG



この記事へのコメント

  • 山ちゃん

    こんにちは!
    今年は出羽三山にも登られて、山ちゃんが三度目でやっと登れた鳥海山も難なく登られるとは驚きです(拍手×3)。
    会津駒や天城山も懐かしく拝見させて頂き、有難うございました。
    来年も健康第一で山歩きと楽しいブログを期待しています。
    この一年色々と楽しませて頂き有難うございました。
    来年も宜しくお願い致します。

    どうぞ、良いお年をお迎え下さいませ。
    2019年12月30日 10:26
  • おぎひま

    山ちゃんさん、コメントありがとうございます。


    おかげさまで、事故もなく1年を過ごせました。
    心配なのは、トォチャンの健康面のみ。。
    来年もユルユルと登山を計画します。
    2019年12月30日 16:37

この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村