鍋は、我が家の冬の定番でして、、、
少なくとも週1、多ければ週3でソレが登場するんです。
食べて美味しいですし、酒のツマミとしてもバッチリですし、、
そして、残り汁で作る雑炊もイケてるぢゃないですか。
我が家の場合、雑炊を作るのは翌朝なんですけどね。
なぜ、当日に食べないのか、、、、
答えは簡単! 呑んじゃうから、もうコメは不要なんです。
改めて翌朝に回したほうが、美味しく食べられましょう。
まあ、オトナの都合ですね。。
その代償として、マナムスメが大好きなトックを大量投入したり、、、、
長男坊が喜ぶカレー鍋にしたり、、、
それなりに気を使っているんです。
土曜の朝に食べるカレー雑炊、、、、
チーズをタアップリとブチ込み、、最高ですよ。
仕上がりは、こんな感じです。
と言う訳で、、、
シメに うどんやラーメンを投入、、、
なんてのは、あまり機会が無かったのですが、、、
ソレにチャレンジする状況が訪れました。
カミさんが、このようなモノを入手してきたんですよ。
「チ金麦鍋専用 チキンラーメン」とありまして、
鍋にブチ込む専用のチキンラーメンですね。
サントリーと日清食品のコラボ、、期間限定品です。
我が家愛用のビールもどき、、「サントリー金麦」の6缶パックを買ったら、
このチキンラーメンがオマケで付いてきたんですって。
ならば、さっそく試そうぢゃないですか。
コレを食べるのには鍋は必須ですので、
さっそくソレも用意ですね。
水餃子タップリの鍋です。
カレーとかトマトとか個性が強すぎる鍋では、
せっかくの専用麺の味わいが押され負けするのは確実で、
オシトヤカうっふぅんな鍋を選んだ次第です。
さぁて。鍋の具が無くなりましたよ。
出番です、、チキンラーメン!
おっと、チ金麦鍋専用チキンラーメンでしたね。
しかし、、「チ金麦」って、、
おもいっきりダジャレぢゃないですか。。
両社の会議とかで、誰も異論を唱えなかったんですかね。。
いざ、麺を投入。
麺の上にヘコミがあるのは、ソコに生玉子を落とす想定なのですね。
この日は食べすぎ気味でしたので、、
玉子はナシにさせて頂きました。。
完成した、チ金麦専用鍋チキンラーメン。
なんだか見た目がバッチくて済みません。。。
で、その味は、、、、
濃ゆいです。なかなか濃ゆいです。
ワタクシでもそう思うくらいですから、
カミさんにはキツいかもしれません。
少しお湯で割るか、、やはり玉子を入れて薄めるか、、、、
もしくは残汁ではなく、最初っから具材と一緒に食べるのが良いかもしれません。
後にネットで見たら、むしろソチラのほうが正しい作り方だったみたいです。
公式サイトによりますと、フツーのチキンラーメンとは中身が違うそうです。
「だしのきいた鍋や濃厚な味わいの鍋にも合うよう、
通常のチキンラーメンと比較して
麺の塩分量を少なく仕上げました。」
という事とだそうです。
でも、たぶん食べ比べても違いが判らなそうな気がします。
特に我が家は。。。
フツーの金麦と、金麦の「濃いめのひととき」を飲み比べても、
同じように感じてしまうクサレ舌なんですもの。。。
とにかく、、、次はレシピ通りに試してみます。。
サントリー チ金麦鍋 公式サイト:
この記事へのコメント