湾岸地区・青海に行ったら、ヒルメシは青海食堂でしょう!(江東区青海)

江東区の青海は、一時期ずいぶんシゴトで通った地でして、、
このブログの古い記事に青海南ふ頭公園が多々登場するのも、
その際に立ち寄ったりしたからなんです。
今は全く無縁になりましたが、2年ぶりに青海の地を踏みました。
当時のシゴトとは、全く別件です。

2019072310330000.jpg

交通手段は、ゆりかもめ。
レインボーブリッジを渡る、無人運転の新交通システムですね。
雨天の平日とは言え、観光客の姿が目立ちました。
お台場、恐るべしですね。

2019072311510000.jpg

降りたのは、テレコムセンター駅。
近くにある、りんかい線の東京テレポート駅と混同されがちですが、
まったく別の駅です。
お間違えのないようにお願いします。

2019072311510001.jpg

この日の訪問先はココ。
都立産業技術センターです。
ココでは、イロイロな委託試験や計測機器の貸し出しなどを行っていまして、
ワタクシは、とある素材の材料分析を依頼しに来ました。
公立なので、費用は安く済むんです。
果てしなくゼイタクな敷地&建物でして、、
だって税金ですもの。。。感がアリアリですね。


2019072310250000.jpg

ゆるキャラも居ます。
名前は「チリン」。
アタマのアンテナで、ナゾやフシギを敏感にキャッチするそうです。

2019072311560001.jpg

ひとシゴト終えたら、、、ヒルメシですね。
今回も、2年前と同様に青海食堂に出向きました。
「一般財団法人 東京港湾福利厚生協会」が営む食堂で、
湾岸地区の共同社員食堂みたいな位置づけなんです。

2019072311560000.jpg

店内は、こんな感じです。
カフェテリア式で、値段も手ごろです。
営業時間は朝6:30~昼の14:00まで。
夜の営業はありません。
夜にココに来たって、人っ子一人居ませんですよ。

2019072311520001.jpg

好きなオカズをチョイスしてレジに向かう仕組みで、
オカズの小鉢は3ランク。
50円、、、納豆、冷奴、大根おろしなど。
100円、、、、ポテサラ、コロッケ、キムチなど。
210円、、、肉じゃが、カツ煮、秋刀魚の塩焼きなど。
ゴハンとみそ汁は、セットで210円ですね。
ゴハンの代わりにラーメン500円、かけうどん260円を選ぶ手もあります。

2019072310410000.jpg

定食類も豊富ですよ。
トンカツ定食、牛カルビ定食、、共に620円の他に、
日替わり定食が2種類。
この日のソレは、豚スタミナ焼き定食と、サーモンバターソテー定食でした。
ワタクシが選んだのは、、、
「鶏塩ラーメンとミニ麻婆丼セット」720円。
この日の最高額のセットですよ。エッヘン。

2019072310290000.jpg

鶏塩ラーメンは、こんな感じです。
これ単品での設定は無く、ミニ麻婆丼とのセット専用でした。
大ぶりな鶏チャーシューやプリップリなメンマなど、
フツーのラーメン500円よりもゴージャス感がありますね。
なので、ラーメンとの差額220円以上に得した気分ですよ。
茹で玉子が丸々1個なのはどちらも共通です。
出汁っけの脆弱さは、この手の店としてはギリギリセーフでしょうか。
塩ラーメンだからこそ、目立つのかもしれません。

2019072310330002.jpg

ミニ麻婆丼は、こんな感じです。
なかなかの盛りでして、「ミニ」というのは勿体ない物量ですね。
まあ、ハラを満たすには十二分なレベルですよ。
全く辛くないのが残念ですが、大衆向けなのでしょうか。
コンビが塩ラーメンですから、その味わいがかき消されないように遠慮したのかもしれません。
次回は、フツーにカツカレーにでもしましょうかね。
オバチャンの1BOX車が道端で売っていた500円弁当・味噌汁つきも捨てがたいですけれど、
果たしてソレは、まだ営業していますでしょうか。。

2019072310330001.jpg

店舗情報:

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村