GWに四国を巡った帰り道、、関ヶ原に立ち寄った我が家。
イニシヘの戦場跡を、ひと周りした後は、、、
松尾山に登ってみる事にしました。
そこは、関ヶ原の勝敗を左右した裏切りオトコ、、、
小早川秀秋の陣地があった場所です。
松尾山は、関ヶ原を挟んで伊吹山と対峙する山です。
もっとも標高は293 mですから、伊吹山と比べるまでもない小山ですね。。
かつて松尾城という山城が構えられていた事もあり、
陣地を敷くには好都合だったのかもしれません。
登山口には駐車場が設けられていまして、
貸し出し用に、ツエの備えもありました。(↓の写真)
【登山開始 8:29】
しばらく林道歩きが続きます。(↓の写真)
駐車場の標高は100m程度ですので、
山頂との高低差は200m足らず。
リフトを使った場合の剣山の高低差250mと、あまり変わらないです。。
途中で林道と別れ、登山道に入ります。(↓の写真)
目印は「松尾山」と書かれた道標と、、、、
小早川秀秋の家紋「丸に違い鎌」が入った黄色いのぼり旗です。
道は、悪路という感じではありません。
急な場所には階段が出現したりします。(↓の写真)
見る人が見れば、古城ならではの土塁らしきモノの跡が見つかるらしいです。
ワタクシには、全く判りませんでした。
稜線をアップダウンしながら、、
松尾山に登頂!(↓の写真)
うっそうとした林の中ですが、
関ヶ原方面だけ、展望が開けていました。
【時刻は9:03。駐車場より0:34】
ココが陣地の跡でしょうか。(↓の写真)
ノボリ旗がハタメき、コチラもボスキャラっぽさが満ちていますね。
でも、、、これから合戦だって時に、、
わざわざココまで登ってきたのでしょうか。
秀秋の軍は17000人も居たそうですが、
当然、山頂には収まりきれません。
ココにも、合戦の陣形図がありました。(↓の写真)
まさに、全ての陣地が見渡せる、大パノラマですね。
光成の陣地があった笹尾山も見晴らしが良かったものの、
コチラとは比較になりません。
実際の風景がコチラ。(↓の写真)
写真のド真ん中あたりに、のぼり旗が確認できます。
それが笹尾山。光成の旗です。
その右下の旗は、島左近の陣地を示す旗ですね。
家康の最後陣地は、その対面あたり。。
なかなか寝返らない秀秋を急かす為に、家康は鉄砲を撃ち込ませたと言いますが、、
この距離で、火縄銃のタマが届きますでしょうか。
伊吹山も、よく見えました。
秀秋の裏切りによって西軍は総崩れとなり、、、
光成は、伊吹山に逃走したそうです。
いきなり大勢で押しかけて、果たして伊吹山ゴンドラに乗れましたでしょうか。
そんなバカな!
光成がゴンドラに乗れる訳がありませんですって!
だって、ゴンドラは10年近く前に廃止されちゃってますもの。
時間軸がメチャクチャですね。
【我が家のコースタイム】
登山口→(0:34)→松尾山→(0:26)→登山口
松尾山を降りた我が家は、関ヶ原の資料館などに向かう事無く、、、
ソソクサと名神高速に乗りました。
渋滞に揉まれながら、東京に帰る為にです。
この日はGW9日目なので、もう1日の余裕はあったものの、、、
カミさんは、最終日は片付けとか洗濯とかをコナす日にしたいんですって。
どうせ誰も手伝わないでしょ?
そ、そう言われれば逆らえません。。
トォチャンは、新東名の事故渋滞を、ジッと耐えるだけです。。(↓の写真)
走る事3時間半、、、やっと駿河湾沼津サービスエリアに着きました。。
走行距離は270kmですので、平均時速77km/hと言う事になり、、
幾度の渋滞を抜けた割には、順調なほうかもしれませんね。
時刻は13:30、、、ココでヒルメシになりました。(↓の写真)
フードコートのスナックコーナーに出向くと、、
ラーメン、うどんそば、丼物など、、様々な店が並んでいました。
その中から、カミさんが選んだのがコチラ。
それは海鮮丼の店「サマサ水産」です。 (↓の写真)
沼津の有名店「海鮮丼 佐政(さまさ)」の関連店みたいです。
フードコートなので、全員が同じ店で注文する必要は無かったものの、、
結果的に全員がコチラのメニューから選びました。
だってウマそうなんですもの。
四国を周った割には、海の幸は僅かしかアリツケませんでしたし。
ワタクシが選んだのは、、、
「駿河丼」1580円。(↓の写真)
まぐろ、サーモン、鰹、釜揚しらす、釜揚桜えび、、
さらに玉子、大葉、ガリ。
これは凄いでしょう?
まさにオールスターチームみたいなものですよ。
しかし、カミさんは更に上をいきました。
その名も「彩り五色丼」1800円。(↓の写真)
釜揚しらす、ねぎとろ、ズワイガニ、うに、いくら、、
そして玉子、大葉、ガリ。
コチラは、オールスターでもメジャーリーグのソレぢゃないですか!
ど、どうしましょ。。
我が道をゆく長男坊は、、、
「海鮮ユッケ丼」1200円。(↓の写真)
まぐろ、びんちょう、サーモン、いか、錦糸玉子、温玉。。
これだってゴチソウですよ。
ああ、ビールが欲しい。。。
思わず、ノンアルを買いました。
サービスエリアなので、ホンモノは売っていません。
売っていたって、呑む訳にはいきませんが。。
マナムスメは、「ねぎとろ丼」1000円。(↓の写真)
コチラは、ねぎとろ、玉子、大葉、ガリ。
割りとオトナシいのを選びましたね。
キミは、「かもめの台所」なる店の
「唐揚げ7個乗せの「フジヤマセブン盛り唐揚げ定食」
のほうが良かったんぢゃないの?
刺身や寿司は大好きだから良いそうです。
ホネの無いサカナならOKなんですって。
まったくイマドキのコドモですな。
最後のキャンプ、
最後のアトラクション、、
そして最後のヒルメシも食べ終え、、、
10連休GWは、コレでオシマイです。。
あとは、渋滞を耐え忍んで帰るのみ。。(↓の写真)
とにかく、、久々の長旅でしたよ。
ひたすら東名・名阪を走った初日が、ずいぶん昔のように思えつつ、、、
半分を過ぎたら、アッという間に日が進んじゃった感がありますね。
石鎚山登山の日が、丁度ド真ん中でした。
さて。
次にこういう機会がありましたら、
どこでどうやって過ごしましょうか。
もっとも、、、
コドモ達が一緒に行きたがるかどうか判りませんね。。。
関ヶ原の合戦、、激戦地、光成の陣地・笹尾山【令和元年GW・14】に戻る
この記事へのトラックバック
我が家の2019GW、、、四国遠征・総集編【令和の部】
Excerpt: 平成から令和に切り替わるGW。。 我が家は四国で過ごす事になりました。 元号が替わる5/1を迎えたのは、、、 雨がそぼ降る駐車場での車中泊。。。 何ともシミッタレたスタートではあるものの、 新しい世の..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-06-11 06:14
我が家の2019GW、、、四国遠征・番外編【おみやげの部】
Excerpt: GWの四国旅行で買ってきたオミヤゲ。 いつもながら、自宅向けの食べ物ばかりです。 サケのサカナにして、思い出にヒタる作戦ですよ。 まずはコレ。「かつおとチーズ」。(↓の写真) チーズ入りの、カツオの生..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-06-12 06:09
-
↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
にほんブログ村
この記事へのコメント
山ちゃん
いや~あっ、GWの長旅お疲れさまでした。
やはり、4人だと泊りの確保は大変ですね。特に雨が困りものですが、上手く利用できるものは利用されているのは、昔取った杵柄とで云いましょうか?ライダー時代の知恵ですね(^_-)-☆
さ~て、夏休みはどうされるのでしょうか(@_@;)
おぎひま
確かに、ライダー時代を思い出す日々でした。。
こういう旅はエラく久々で懐かしかったですが、、
トシをとった分だけ疲れが。。。
夏休みは、安近短で終わりそうです。。