これが檜原村のゴチソウだ! マナムスメ「草ばかり。。」(東京都檜原村)

三頭山に登山後、、、檜原都民の森の売店数馬の湯で買ってきた野草類。
さっそくソレを、カミさんが調理してみました。
これは、なかなかゼイタクなゴチソウですよ。
ああ楽しみ楽しみ。
日ごろから野菜を「くさ」と呼んで蔑むマナムスメにとっては、
残念なディナーかもしれませんが。。
画像

まずは「のらぼう」のおひたし。(↓の写真)
「のらぼう菜」とも呼ばれ、菜の花の仲間です。
春菊のようなクセは無く、それでいて味わい深いですね。
画像

これは「のびる」の茎の部分。(↓の写真)
それをバター炒めにしたやつです。
ちょっと筋っぽいですが、これも美味ですよ。
画像

これはフキノトウ。
もちろん、調理法は天ぷらですね。(↓の写真)
野草料理のチャンピオンですって。
マナムスメさまは、一口食べて、、苦手だそうです。
ぢゃあ、ムリに食べちゃダメですぞよ。
勿体ない。
画像

これは「花わさび」。(↓の写真)
ソレを醤油で和えました。
ツーンとくる感覚がタマリません。
マナムスメさまは、、、ワザビと聞いただけで辞退しました。
画像

「のびる」の根っこの部分は、ネギ味噌で食べましょう。(↓の写真)
このあたりは、ほぼほぼツマミですな。
コドモ達は、全く手をつけません。
ああ嬉しい。
画像

「こんにゃく」は、鶏と昆布で煮しめられました。(↓の写真)
貴重な、、いえいえ、今宵の唯一の肉っけですぞよ。
ココロして堪能したまい。
もちろん、鶏や昆布は檜原村とは無縁ですが。。
画像

ゴハンは炊き込み御飯で如何でしょうか。(↓の写真)
そのほうが、なんだかソレっぽくないですか?
具材的には、檜原村とは関係がありません。。
画像

これも檜原村とは無縁です。
和食には日本酒、、、と言う事で、、
土佐の地酒、酔鯨ですね。(↓の写真)
我が家では、ちょっとゴチソウな時にコレが登場するんです。
すんごいゴチソウの時は、、、、久保田の万寿ですよ。
ただし、、、カミさん実家から貰ったモノが残っている時だけ。
自分では買えません。。。
画像

こ、これは何でしたっけ。。
卵のようなモノですが、食べ物ではありまあせんぞ。(↓の写真)
Forest's Poem、、森林の詩との刻印がありますが。
画像

なるほど、、、、檜原都民の森の売店でマナムスメに買わされたヤツですな。
オミヤゲなのだそうです。
楢原村の特産のヒノキで作られた工芸品で、
「Forest's Poem もりのうた」という工房で作っているそうです。
ところで、、誰へのオミヤゲ?
マナムスメ本人に決まってます。
まあ、いつもの事ですよ。やれやれ。
画像

檜原温泉センター数馬の湯、、檜原の汗は檜原で流せ!に戻る

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

千葉県最高峰・嶺岡愛宕山【1】いざ!自衛隊駐屯地へ(千葉県南房総市)
Excerpt: 各都道府県の最高峰を比べると、、、 一番低いのが千葉県。 愛宕山(408.2m)がソレなのだそうです。 次が沖縄県・石垣島の於茂登岳(526m)ですから、 堂々たる最下位ですね。 ならば、その愛宕山で..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-04-10 06:14

これが房州・嶺岡のゴチソウだ! マナムスメ「また草ばかり。。」(千葉県南房総市)
Excerpt: 嶺岡愛宕山、嵯峨山の登山シリーズ、、 ダラダラ続きましたが、これで最終話になります。 愛宕山に向かう直前、、、、 嶺岡農産物直売所で買った野草類を食べるの巻きですね。 マナムスメは、またまた「くさぁぁ..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-04-18 05:54

お大尽! すき焼き&しゃぶしゃぶ連投、、、ミモダエる肉食女子。。
Excerpt: 檜原村の山菜や房州・嶺岡の野草料理が続き、、、 「おぅおぅおぅおぅ! クサばかりぢゃねぇか!  肉がヘェってネェんだよぉ! 肉がぁ!」 などと吠えまくった、我が家の肉食女子・マナムスメ11歳。 「なに..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-04-21 06:43

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村