期間限定・酸辣きのこ湯麺(日高屋 秋葉原中央通店・千代田区外神田)

ウダるような暑さの中、、、
こういう時はクソ辛いモノを喰らって、、
もう感覚をマヒさせちゃうに限ります。
酸辣湯麺(サンラータンメン)なんか最高ですよ。
そしたら、、、、
日高屋にあるぢゃないですか、期間限定でソレが!
いよっ! 日高屋! ハイディーパワー!
いただきましょう。そして大汗かきましょう。

画像

出向いたのは、秋葉原中央通店。(↓の写真)
やはり夏限定のごま味噌冷やしも登場してますね。
しかし、ハンパに冷たいモノで癒されるような暑さでは無いですよ、今年は。
汗をかきましょう。体の中からも熱されましょう。
そして後悔しましょう。。
いえいえ、それでは意味がありません。
苦悩の後には、得も言えぬ涼しさが待っているハズなんです。

画像

この酸辣きのこ湯麺の値段は、610円です。
日高屋にしては強気な価格だと思いつつ、、、
ややややや! 餃子とセットで820円?
フル規格の餃子が210円マシならば、ソレは買いかもしれません。
それでいきましょう。
心配なのは、、、
日高屋は、セットであっても餃子の遅延は常識。
以前ラ・餃・チャセットを注文した際、怒りの展開になった事がありましたっけ。
ヨソの支店の出来事でしたし、ココはヘーキと信じましょう。

画像

アレッ?
ソッコーで餃子が登場しました。(↓の写真)
日高屋で、こんなに早く餃子がお目見えするのは初めてですよ。
ま、まさか、ヒトサマの分がマチガって来た?
確認しようがないので、、、、
食べてしまうに限りましょう。
餃子しか注文しない、ショボいオッサンみたいではありますが。。
決してミニではないのが6個。
それなりに食べ出がありますな。
コレが210円ならモンクはありません。

画像

やがて、、、
満を持して登場した「酸辣きのこ湯麺」。(↓の写真)
思ったほど辛くは無いものの、、、、、
ほのかなピリピリ感とスッパァな口当たりが良いですね。
ヘバリきった食欲を、激しく叱咤激励してくれる感覚です。
キノコのプニュっとした食感もナイスなアクセントで、
よくぞ、酸辣タンメンをキノコまみれにしようと思いついたものです。
ヤリますね、ハイディー。よく出来ました。
あぢぢぢぢぢ。。

画像

次回の割引券をニギリしめてハヒハヒと店を出ると、、、
汗まみれのデコに、イツワリの涼風が。。。
コレですよ、コレコレ!
ごま味噌冷しでは絶対に味わえない感覚ですって。
でも、あくまでもそれは偽りの涼しさですから、、、
カイシャに到着する頃は、イヤな感じのネットリ汗にまみれるのでした。。。

店舗情報:

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

猛暑日を乗り切れ! アキバの冷やしメニュー集結!(千代田区外神田)
Excerpt: 暑いです。 それだけに、キッチリとヒルメシを喰わねばバテてしまいます。 ならば冷たいメニューなんぞ如何でしょうか。 ワタクシも、、野郎ラーメンの冷やし汁なし坦々麺を食べましたし、、 日高屋ではごま味噌..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-08-09 05:54

猛暑日を乗り切れ! アキバの冷やしメニュー集結!(千代田区外神田)
Excerpt: 暑いです。 それだけに、キッチリとヒルメシを喰わねばバテてしまいます。 ならば冷たいメニューなんぞ如何でしょうか。 ワタクシも、、野郎ラーメンの冷やし汁なし坦々麺を食べましたし、、 日高屋ではごま味噌..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-08-15 13:23

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村