冷やし汁なし坦々麺で猛暑退散!(野郎ラーメン秋葉原本店・千代田区外神田)

マナムスメが「お腹の風邪」を発症し、、、、
何日も、胃腸に良い食べ物に付き合うハメになりました。。
そうなると、思いっきりカラダに悪いモノを食べたくなるのは必至。
ならばイッちゃいましょう。あの店に。
ズラっと並んだ胃腸に厳しいメニューが、
生暖かく出迎えてくれるに違いありません。

画像

ヒルメシタイムになりました。
外に一歩出れば、、、、
あ゛、あ゛つ゛い゛。。。て゛も゛ラ゛ー゛メ゛ン゛た゛へ゛た゛い゛。。。
猛暑の中、フラフラと店の前に来てみれば、、、
人通りも少なく、空席もチラホラな状態です。(↓の写真)
そうでしょうね。。

画像

何かイケてるメニューがあるかとポスターに目をやると、、、
「復活! 竹岡式チャーシュー麺」
「期間限定 冷やし汁なし坦々麺」
こ、これはスルドいキラーパスですよ。
野郎の竹岡式は2年前に食べていますので、
ココは冷やし坦々麺のほうを選んでみました。
汁なしは、めったに食べたいワタクシですが、、、
こうクソ暑いと、ソレの冷やしも魅力的ですもの。

画像

厨房は、若いオネェサン。(↓の写真)
テキパキとコナす姿が凛々しいのですが、、
このメニューは作り慣れていないのでしょうかね。
麺選びとか調理手順とかを、センパイ(?)に聞いています。
そのセンパイも、、、オモムロにマニュアルらしきモノを見始めまして、、、
なかなか調理すら始まらない、我が冷やし汁なし坦々麺。。
ヤヤコシいヤツはセンパイに任せ、、オネェチャンは他のメニューを作り始めてますよ。
後客に次々と抜かれ、さすがに不安になってきました。
まったくの新メニューではないハズなんですけどね。
去年の夏の限定は、コレぢゃなくって野郎の冷やし中華でしたっけ。

画像

ステンレスの容器で登場した、冷やし汁なし坦々麺。(一番↑の写真)
かなり威圧感を感じる野菜の盛り、、、、
なぜか豆腐が2カケほど乗っています。
地底の底から麺を引っ張り出すと、、
オナジミのゴワゴワ太縮れ麺。ナイスな食感です。
タレは、本来の坦々麺とは方向性が違いますね。
花椒っけもあまりなく、坦々麺「風」といった所でしょうか。
そうそう、3月にココで坦々野郎ってのを食べていましたよ。
ソレは汁アリ・アツアツ仕様でしたが、まさにソレの冷たい版ですね。
ホンノリとした辛さが具合イイのですが、、、
野菜やら豆腐やらに味を配給するには、ちょっと持て余し気味ですよ。
でもダイジョーブ。
卓上にカレー粉がありまして、ソレをブチ込んでみたんです。(↓の写真)
もちろん、刻みニンニクも大量に。
そしたら、、、ナイススパイシー!
ウマいのかどうなのかを別にして、、
なんとも立体的にフクザツな刺激物、、、具合イイですよ。
まさに真夏の食べ物。
もしもインドに坦々麺があったなら、こんな感じでしょうか。
ぜひぜひ、来年も登場して欲しいところです。
今シーズンは、もう食べないのかですって?
そ、そりわ。。。。
こういうのは、たまぁに食べるからイイんですよ。たまぁに。。

画像

店舗情報:

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

山海楼 中華・ハイボール酒場、、、麺セットで行こう!(台東区御徒町)
Excerpt: 湯島と御徒町の間あたりにある、中華系の居酒屋です。 ランチタイムは地元のヒルメシおやぢでニギワってまして、 ワタクシも、その一員として訪問してみました。 この手の街中ニィハオ中華はセットが充実している..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-07-28 07:11

「乳野郎」って、、、ナニゴトでしょうか?(野郎ラーメン秋葉原本店・千代田区外神田)
Excerpt: 通勤時、野郎ラーメンの前を通ったら、、、 なんだか店構えのフンイキが違うんです。 普段通りに見えるのに、妙な違和感。。。 そしたら、、、 やややややや!! ち、ち、乳野郎ですとぉ???
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-08-04 07:15

猛暑日を乗り切れ! アキバの冷やしメニュー集結!(千代田区外神田)
Excerpt: 暑いです。 それだけに、キッチリとヒルメシを喰わねばバテてしまいます。 ならば冷たいメニューなんぞ如何でしょうか。 ワタクシも、、野郎ラーメンの冷やし汁なし坦々麺を食べましたし、、 日高屋ではごま味噌..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-08-09 05:54

猛暑日を乗り切れ! アキバの冷やしメニュー集結!(千代田区外神田)
Excerpt: 暑いです。 それだけに、キッチリとヒルメシを喰わねばバテてしまいます。 ならば冷たいメニューなんぞ如何でしょうか。 ワタクシも、、野郎ラーメンの冷やし汁なし坦々麺を食べましたし、、 日高屋ではごま味噌..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-08-15 13:23

らーめん影武者で油そば、、、絶妙マヨ攻め!(千代田区外神田)
Excerpt: 当ブログ、夏休みの北海道旅行の記事が続いてますが、、、 実際には、もう帰ってきています。あしからず。。 昔っからそうなのですが、フシギなもので、、、 長期のキャンプツーリングから帰ってくると、 やたら..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-08-22 06:00

最強油そば春日亭で「鶏豚油そば」(千代田区外神田)
Excerpt: コチラは都内に10店舗ほど展開する、油そばの専門店です。 ホントにイツワリの無い専門店でして、 メニューには、油そばしかありません。 なので、汁なし系を殆ど食べないワタクシには縁の無い店だったのですが..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-09-21 06:33

「乳野郎」って、、、ナニゴトでしょうか?(野郎ラーメン秋葉原本店・千代田区外神田)
Excerpt: 通勤時、野郎ラーメンの前を通ったら、、、 なんだか店構えのフンイキが違うんです。 普段通りに見えるのに、妙な違和感。。。 そしたら、、、 やややややや!! ち、ち、乳野郎ですとぉ???
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-04-25 06:14

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村