高校生・長男坊の弁当【15】彩り鮮やかカミさん弁当

長男坊の弁当シリーズ、、
今回はカミさん作の弁当編です。
トォチャン弁当との大きな違いは、、、彩りでしょうか。
食材も多彩で、栄養バランスもイイんでしょうね。
イイんです。
トォチャン弁当は、所詮は一発長打狙いですよ。
画像

揚げ物には、キッチリと野菜類が添えられ、
見事にマンツーマンのディフェンスですな。
味噌汁も具がテンコモリ。
トォチャン弁当のソレは、基本的にインスタントです。。
画像

トォチャン弁当には殆ど出て来ない、魚も使われています。
コレはサケを揚げたヤツですな。(↓の写真)
長男坊の好物を、抜け目なく入れてますね。
画像

これは肉を揚げたヤツですか?(↓の写真)
なかなかスルドい変化球ですよ。
ワタクシには思いつきません。
夜のオカズにも作ってみてくださいませ。
画像

これはカミさん弁当では極めて珍しい、キャラ弁モドキです。(↓の写真)
オカズ入れに入りきらなかったらしい茹で玉子をゴハン入れに収納していたので、
「クチをつけたらロトム(ポケモンのキャラ)弁当になるよ」
などとアドバイスしてみたんです。
そしたら、こうなりました。
ポケモン風の弁当は、一時のトォチャン弁当の流行りでしたっけ。。
画像

この日は、マナムスメの弁当必要で、
手前のタッパがマナムスメ用です。(↓の写真)
ゴハンがオニギリになっているのはカノジョの希望。
それは、トォチャン弁当には出て来ないシロモノです。
許せ! 作った事が無いのだよ。
画像

ここで一旦おさらいをしておきますと、、、
高校進学と共に、ヒルメシは弁当となった長男坊。
毎日カミさんがソレを作るのはタイヘンなので、
家族で分担する事になったんです。
ワタクシ、トォチャンも週に2回は担当する事にしまして、
カミさんも週に2回、
そして1回は、長男坊が自分で作る、、、ハズだったのに、、、
いつのまにかウヤムヤになり、結局カミさんが週3で作っているのが現状です。
なぜそうなった。おっかしぃなぁ。。
画像

長男坊の弁当も、オニギリになる日がありました。(↓の写真)
この日は机の無い場所で食べる事になるので、
ヒザの上でも食べられる弁当にしたのだとか。
いつもの保温式弁当箱では、ズラっと並べる場所が無いですもんね。
箸も持たずに済む仕上がりになっています。
画像

この日も、同様の理由でオニギリです。(↓の写真)
長男坊は、中2の頃に異様に食べる時期がありまして、、
例えばコンビニサイズのオニギリの場合、
好きに選ばせると6個も食べちゃうイキオイだったんです。
成長期ですからね。
食べるタイプの中二病だったのかも知れません。
今は落ち着いてきて、物量的にはコレで十分だそうです。
画像

肉、玉子、トマト、、、そして黒っぽいのは何?
と思ったら、、ナスですな。コレは。
だって、左上にナスのアタマが映ってますもの。(↓の写真)
さて。
カミさん弁当でキッチリと体内バランスを整え、、、
トオチャン弁当のムチャ振りっぷりにタジロぐが良い。
画像

【その16】青椒肉絲(チンジャオロース)、負け戦の攻防戦 に続く

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

高校生・長男坊の弁当【14】うな丼、カツ丼、チンたまロースー
Excerpt: 長男坊の弁当は、週に2回はトォチャン作、、、 まだ続いています。頑張ってます。 ただし、、、 「ゲーチス弁当」だの「シューマッハ弁当」だのと言った、 ネタから入るヤツは止め、、 極めてフツーの弁当作り..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-06-29 05:52

高校生・長男坊の弁当【16】青椒肉絲(チンジャオロース)、負け戦の攻防戦
Excerpt: 高校に通う長男坊のヒルメシは弁当。 週5食のうち、2食はトォチャンが作ります。 目的はカミさんの負担軽減ですけれど、 どうせ作るのならば楽しく作らねば損ですよ。 でも、「週に一回はチンジャオロースーが..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-07-14 04:45

高校生高校生・長男坊の弁当【21】マナムスメの冬休み弁当、、ほか
Excerpt: 我が家はボンビー共稼ぎですので、、、 マナムスメは、長い休みになると、 すくすくスクール(学童)に通うんです。 ソコには弁当を持参していきますので、 毎日、ソレを作らねばなりません。 それは、長男坊弁..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-01-27 07:42

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村