高校に入学し、毎日弁当を持参する長男坊。
週に2回はトォチャンが弁当を作ると宣言し、、
まだまだソレは続いております。エッヘン。
作るからには、満足してもらわねばなりません。
コッソリ捨てられていたなんて、悲しすぎますもの。。
なので、ヤツの好きなモノは欠かせません。
長男坊は筒型の保温式弁当箱を使ってますので、ソレを活用し、
キーマカレーのカツカレーなんぞも。(↑の写真)
暖かいままぢゃなきゃ、カレーはツマラないですもんね。
リクエスにも応えまして、、、
砂肝が食べたいと言い出せば、、、ソレの弁当。(↓の写真)
砂肝炒めと、混ぜご飯の弁当です。
しかし、いつの間に砂肝が気に入ったの?
普段のオカズに登場した事など無いんですが。。
そしたら、、
カラオケでシダックスに出向いた際に食べて、気に入っていたそうな。
そういや、たいていソレを注文していましたよ。
トォチャン弁当、気に入ったろう!
エッ? 見栄えがイマイチ?
ならば、カミさんが作った弁当と比べてみましょう。
たまたまマナムスメの弁当も必要だった日のソレですが、、(↓の写真)
キューリ、プチトマト、茹で玉子、、、
なるほど、確かにカラフルですよ。
それに比べて、トォチャンの弁当は茶色っぽいモノばかりですね。。
ならば、工夫をしようぢゃないですか。
例えば、、、、
コレは、長男坊の希望で、頻繁に登場する青椒肉絲弁当ですが、、、、(↓の写真)
ひと工夫バージョンがコチラ。
ド真ん中に、ポーチドエッグを乗っけてみました。(↓の写真)
カラフルさは、あまり変わり映えしていませんけれど、、、
もう一つの弱点、、単調さは改善できたと思われます。
エッヘン。
豚丼も、この通り。(↓の写真)
ね、ね、ね、カラフルでしょ?
茹で玉子のアタマを切っているのは、カミさんのマネです。
理由は判りませんが、、コレも見栄えのモンダイでしょう。
長男坊から
「切った部分の玉子、どうしているの?」
なる質問がありました。
もちろん、ワタクシが食べちゃってます。
カミさんは、、、、たぶん同じでしょう。
マナムスメの弁当と同時作成の機会がありまして、、、
どうです!
回鍋肉と焼売弁当です。(↓の写真)
これだって、カラフルさにもこだわりましたよ。
品数も増やして、単調さも克服ですって。
昔のトォチャン弁当とは違うんです!
後に、マナムスメに感想を聞いてみました。わくわく。
そしたら、、、
「グチャグチャだった。。」
な、なにぃ???
どうやら弁当箱の中で中身が踊ってしまった模様です。。
ううむ、、、品数を多くすると言う事は、、
詰め方もキチンと学習する必要があるのですね。
ところで。。。
トォチャン弁当の材料は、サミットストア瑞江店で買っているんです。
ヤマイチのほうが安いものの、、、
サミットのほうが品数が多いですからね。
でも、、レジの並びが大変でした。
そしたら、、、、
レジでの支払いがセルフ化されました。
買ったものをバーコードでピッピキ読み取るのはスタッフの役目。
ソレが終わった後、券売機のようなモノを客が操作して支払うんです。
(↓の写真)
支払いは現金でもカードでも簡単操作。
スタッフは読み取り作業に専念するので、
そのぶん回転が早いです。
ああラクチンラクチン。
しかし、もし悪い客が悪意を持ってやって来て、
支払作業をせずにカゴを抱えて逃走したら、どうなるんでしょう。
まあ、それは今までだって同じですよね。
清く正しく生きましょう。
盗んだモノで作った弁当が、美味しい訳がありませんですもの。
【その7】トォちゃん弁当5、、、いか飯ドォン! に戻る
【その9】これがラジオノワ弁当だ!に続く
この記事へのトラックバック
「Panificio Pane(パーネ)」、、焼きそばパンはピロシキ風(江戸川区江戸川)
Excerpt: 店の名は「Panificio Pane」。 江戸川2丁目、、下鎌田東公園の前のパン屋さんです。 「Panificio」はパン屋さん、「Pane」はパン。 いずれもイタリア語です。 ある意味、ヘンな屋号..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-12-14 07:29
高校生・長男坊の弁当【9】これがラジオノワ弁当だ!
Excerpt: 長男坊の弁当、、、木金はトォチャンが作る! そんな試みは、どうにか年末までくじけずに続けられました。 エッヘン。 もちろん、今年も続ける所存ではあるものの、、、 マンネリ化が著しく、、どうにもイケませ..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-01-22 06:12
-
↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
にほんブログ村
この記事へのコメント