三井住友銀行のSMBC(インターネットバンキングダイレクト)からメールが。。
「電子認証の設定期限が迫っいます」
「電子認証の設定を行ってください」
なる、お願いメールでした。
「以下の手順でダウンロードを・・・」
的な事が指示されているのですが、、、
そ、そうはいくかい!
怪しいヤツめ!!
近頃、宅急便の不在通知とかを装う詐欺メールが横行していますよね。
実在の会社名を詐称した請求書とか見積書とかもキリがありません。
いずれも怪しげなZipファイルが添付されていて、
ソレをクリックすると、送信者の思う壺、、、
そんな展開がデフォですよ。
今回のメールは、添付ファイルなどありません。
「詳しくはコチラ」とか「設定まにゅあるはコチラ」とか言いながら、
ワナが待っているURLに導こうとしている訳ですね。(↓の写真)
文面に登場する部署や電話番号も実在のモノばかり。(↓の写真)
とにかく、ホンモノを装うのに必死ですね。
ケシカラン事に、送信元のドメインも、三井住友のソレなんですよ。
「e-biz_info@dn.smbc.co.jp」ってのはインチキアドレスでしょうけれど、
「@dn.smbc.co.jp」は正規のドメインです。
メールのヘッダー部分がコチラ。(↓の写真)
見た目上のアドレスだけでなく、ホントのアドレスも「dn.smbc.co.jp」になっているんです。
これは、どのように詐称しているのかワタクシには判りません。
これだけホンモノっぽいのに、なぜニセだと判断出来たのか。
ちなみにワタクシはSMBCの口座がありますので、、
身に覚えが無い銀行からのメール→インチキと判断した訳ではありません。
【怪しさ その1】
送信元はSMBCながら、、宛先はワタクシを含む多数アドレスへの一斉送信。
ホンモノの銀行なら、そんな事をする訳ないぢゃないですか!
ヒトサマのアドレスを勝手に晒している訳ですもの。
宛先は、みんな同じドメインでして、、、、
業者から買ったアドレスリストでも使ったのでしょう。
【怪しさ その2】
「詳しくはコチラ」とかいうリンク先がナゾの冗長URL。
本来なら、跳び先もsmbcのサイトでしょうよ。
この手の無駄に長い不規則URLは、スパムや詐欺サイトの典型です。
実際にクリックする前に、マウスを置いてURLを確認すればモロバレですね。
ちなみに、、、、
コレをクリックするとどうなるか、、、、
ネット上で、実際に試された人のレポがありました。
それによると、、、
ZIPファイルをダウンロードさせるウインドーが登場し、、
言われるがままにダウンロードしてしまうと、、、
ネットバンキング不正送金被害で暗躍するマルウェアを仕込まれるとの事です。
とにかく、怪しいメールが来ましたら、、、、
その文面の全て、あるいは特徴的な一部分をコピってググってみる事です。
ほぉらっ! 同じモノが幾つもヒットしましょう。
脅し的な架空請求メールだったとしても、
これで安心し、心置きなく無視ができましょう。
それにしても、、、
あの手この手で次々と悪事を考えるものですよ。
その知識は健全な事に使ったほうが良いですよ。
もし、こういう事が成功して一時的に何百万かを稼いだとしても、
タイホされて前科者になった時、、、
その後の人生を考えると、そんなハシタ金ぢゃ合いませんって。
などと言っていたら、、、
ただ今、住友銀行カードで30万円のギフトを買ったらしく、
その請求書添付のメールが来ました。
*****************
この度はご注文頂きまして、誠にありがとうございました。
ご注文頂きました内容は以下の通りです。
●●●注文内容●●●
ご注文番号:180000281405
******************
もちろんインチキです。
全く同じ注文番号が、すでにネット上でウヨウヨ晒されてますよ。
やれやれ。。
このブログの関連過去記事
スパムメール、駆除成功!
スパムメールの逆襲、、、、でも撃退!
携帯スパム、またまた来やがった、、、、、でも撃退!
架空請求メール、、、来たぁぁぁぁ!
この記事へのコメント
アジア飯好きBK
私のところにも先週、楽天とJCBを騙る添付ファイルなしのメールが来ていました、楽天のを開かずにコピーして他PCのエディターで見てみると怪しい海外通販のリンク先が書かれていました。
VIOGRAやロシア女性名がタイトルのスパムメールも多いですがこちらは見ただけで不要とわかる分逆に笑って済ませられます。こちらは東南アジアのホテルをHOTMAIL宛で予約してから来るようになりました。
現在は以前も問題になっていたランサムウエアー対策でメールはwebメール、PC本体に大事なデータは一切置かない、予備PCを用意しておく、そして中古HDDにそのままコピーでHDDを入れ替えれば元通りも準備しています、LogitecのHDDケースだと安価にソフトが付属しています、以前だと千円ぐらいの2.5HDDケースにも付いていました。
おぎひま
予約サイトにアドレスを売られましたか。
ワタクシも同様の経験がありましたが、
ホントにウザいですよね。
ウザいだけでなく、実害があると困りますよ。
万が一感染した場合の対策、、
参考にさせて頂きます