神田明神に、3つの女坂?(千代田区外神田)

昌平橋通りから神田明神に参拝しようとすると、、
目の前にデーンと迫るのが、男坂の階段です。
段数は68段。高低差は12m。
傾斜は29度なのだそうです。
適度な運動には、丁度イイかもしれませんね。
画像

男坂の場所は、こんな感じです。(↓の写真)
中央付近の「明神男坂」とあるのがソレですね。
ふと目をやると、、、
おおっ! 女坂もあるぢゃないですか!
男があるなら女もあってフシギではないものの、、
神田明神の女坂の存在は、知りませんでした。
画像

さっそく出向いてみると、、、、、
ココが女坂。(↓の写真)
コチラは75段。
男坂よりも狭く、階段は急に思えます。
フツーなら、キツいのが男坂、楽なのが女坂ですよね。
虎ノ門の愛宕山の階段もそうでしたし、
丹沢の大山の女坂だって同様でした。
女性のほうがキツいとは、、、我が家みたいですな。。
画像

上から見下ろす女坂は、こんな感じです。(↓の写真)
やっぱりコッチのほうがキツいですよ。
画像

同様に、男坂をテッペンから見下ろしてみましょう。(↓の写真)
ね、ね、ね、コッチのほうがラクチンそうでしょ?
しかし、フシギな事に、、、
現地に、女坂の名を示すモノが全く無いんです。
Googleの地図や千代田区の観光協会のサイトには
キチンとその名が明記されているのに、なぜでしょうか。
画像

神田明神の境内案内図を見ると、、、、(↓の写真)
明記されているのは男坂だけで、女坂の事は書かれていないんです。
そもそも女坂は、、、神田明神の境内ではないのですな。
画像

ややややや!
その案内板の説明書きに「旧女坂」の文字が!(↓の写真)
裏参道の階段が、ソレに該当するみたいです。
ううむ、これは、、、どういう事でしょうか。
画像

コレが裏参道。(↓の写真)
神田明神の北端に当たります。
確かに、男坂よりも勾配がユルいです。
画像

途中に踊り場もありまして、これはラクチン。(↓の写真)
まさに女坂ですよ。うんうん。
でも、、、、「旧」がつく身。。。
元カノなのか、元妻なのか、、
今はそのような立場の坂なのです。
では、今の女坂が「本妻」なのかと言いますと、、、、
案内板に無い、、、要は籍に入っていない訳ですから、
言わば「内縁の妻」といったところでしょう。
画像

少し調べてみると、、、
今の女坂の場所には、もともと女坂と呼ばれる坂があったんですって。
やがて、それは廃道になったのですが、、
後に同じ場所に階段が再建され、それが現在の女坂。
なるほど、、本妻の後に入り込んだ愛人なのですか。
しかし、この男坂も節操が無いですな。
同じ敷地内に元妻(裏参道)がいて、亡き妻(最初の女坂)が居た場所に愛人(現・女坂)を囲い、、
入籍はしていないけれど、世間さま(区のサイトなど)からは妻とみなされている。。
そんなところでしょう。
なかなかフクザツな存在ですよ、この女坂は。
画像

女坂の中腹、、、、と言うよりも上に近いですが、、、
ソコにホテルがありました。
「坂のホテル トレティオお茶の水」です。(↑の写真)
看板のデザインにも、女坂を取り入れているのですね。
女坂側の入り口は寂しげで、まるでラブホみたいですが、、
そうではありませんので、お間違いなく。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

2018シゴト始めは神田明神から(千代田区外神田)
Excerpt: ワタクシの今の職場の仕事始めは、神田明神への参拝なんです。 全員で、ゾロゾロと参拝する訳ですね。 もちろん、そういう事をするのは当社だけではありません。 なので、アッチにコッチにサラリーマンの集団が群..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-01-10 06:12

2019正月、、平成最後の初詣【神田明神編】(千代田区外神田)
Excerpt: 家族での初詣は終わりましたが、、、 コチラは職場での初詣。 仕事始めの日の朝、、、、 一同揃って神田明神にお参りするのが習わしなんです。 これもオシゴトの一つかしらん。。
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-01-08 06:15

お茶の水から小川町へ。中央、総武、丸ノ内線の裏3ショット
Excerpt: カイシャからの帰路、、、 なんとなく、いつもと違う道を歩いてみました。 男坂から神田明神を抜け、 聖橋を渡って御茶ノ水駅の横を通り、、 本郷通りで小川町駅に抜けるルートです。 聖橋から眺める夜景も、な..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-02-22 06:23

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村