秋はサンマ! けっしてムスメ虐待ではありません。。

今年もサンマの水揚げ量は厳しい状況ではありまして、、
昨年(39年ぶりの不漁)を上回れるかどうかの瀬戸際みたいです。
それでも、やっぱり秋はサンマを食べたいですよ。
サンマさまの登場に敬意を表し、、、
カミさん自慢の和食で、迎えさせて頂きました。
画像

もちろん、メインはサンマさまです。(↓の写真)
プリっと焦げたあたりがウマそうぢゃないですか!
ソレに加え、、、、
炊き込みご飯、肉団子のキャベツ煮、豆の煮物、なぜかニンニク、、
ね、ね、ね、ウマそうでしょ?
これならば、サンマさまも気兼ねなく成仏してくれると思われます。
画像

我が家の二人たちも大喜び。(↓の写真)
どちらも、サンマが大好きなんです。
ニホン人ですから。
ちょ、ちょっと待て!!
マナムスメの分のサンマ、、なんかヘンぢゃないかですって?
画像 画像

食べる量に合わせて、サンマが全部で3匹なのですが、、、
マナムスメへの配給は、尻尾ばかり3匹。。。(↓の写真)
これは虐待! 児童相談所に連絡を!!
ち、ちがうの。はなしを聞いて!
マナムスメの為を思って、このような分け方なんですよ。
内臓はニガいと言って苦手だし、、、
尻尾のほうが、骨を取りやすいし、、、
本人も、(多少はウケてましたけれど)コレで納得なんです。
画像

中3となった長男坊は、、、食べるモノは完全にオトナと同じ。
(もちろん、酒類はタシナミませんが)
結果、マナムスメだけがコドモ仕様なんです。
トォチャンが作るインチキキーマカレー、、(↓の写真)
(ナスと挽肉を炒めてトッピングしただけですが、
それでも、定義上はキーマカレーに属します。)
その場合も、マナムスメだけが辛さについていけません。
なので、、、カノジョだけはレトルトカレーなんです。
これも、決して差別している訳では無く、、、
マナムスメの為を思えばこそ。。。
ぶつぶつ。。
画像 画像

虐待ではない証拠に、、、、
コレは、ホール状で買ってきたアップルパイ。(↓の写真)
こういうモノの切り分けには、マナムスメがその役目に立候補しまして、、
キッチリと4等分、、、いえいえ、ソレ以上の分け前をブンどるんです。
手数料? 消費税? 意味が判りません。
やっぱり、、、サンマよりもケーキ類が好きなんですね。
コドモだからアタリマエ!
さいですか。
画像

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村