我が家が五島列島を巡ってから、10年が経ちました。
佐世保からロートルフェリー「なみじ」で中通島に上陸し、、
奈留島などを経て福江島に渡ったんです。
当初、上五島島には空路で上陸って案もあったのですが、、、
存在するハズの航空路線が予約不能で、オドロきましたですとも。
果たして、どういう事だったのでしょうか。。
当時、長男坊は5歳、、マナムスメは存在していません。
↑は、モンダイの上五島空港です。
中通島とは橋で繋がった頭ヶ島にありまして、、、
予約不能だった理由を探るべく、レンタカーで訪れてみた訳ですね。
教会が有名な頭ヶ島ですから、ターミナルビルもソレ風に仕立てられていました。
なかなかオツなモノですよ。うんうん。
ところが、、、、、
ここへの定期便は、我が家が上陸する1カ月前に廃止されていたとわ。。(↓の写真)
そりゃ、予約が出来ない訳ですよ。
あれから10年。。。
1便の飛行機すらココから発着する事無く、、、
事実上の廃止状態なんですって。
ジェット船の就航、島の人口減少、、、、
それらがモンダイとなったそうですよ。
そして、就航率の悪さもトドメとなったみたいです。
海の気候と山の気候の悪いところ取りで、、、
日本で最も離着陸がムツカシい空港の一つだったそうですから。
それでなくても頭ヶ島は、人口10数人の過疎の島。。。
空港の(事実上)廃止後は、ますますサビレてしまった模様です。
目立つのは、クルマが殆ど通らないリッパな橋と道路だけ。。
ああムナシい事ですね。
で、でも、、、頭ヶ島天主堂は頑張ってますよ!
我が家の訪問時は改修中でしたが、(↓の写真)
ソレは、未来があるからこその工事だと思いましょう。
ユネスコの世界遺産(文化遺産)の暫定リスト入りも決まったそうです。
この天主堂が設立されたのは1887年。
キリシタンが解禁され、カトリックに復帰した信徒達の手によって建てられたのだとか。
石造の教会堂は西日本ではココだけ。
全国的にみても珍しいそうですよ。
小さな造りではあるものの、、、なかなか荘厳さを感じますって。
何ともウケたのが、コレ。(↓の写真)
教会の正面入り口前に、賽銭箱が設けられていたんです。
キチンと「奉納」と書かれているあたり、、
シミジミとオモシろくありませんか?
ちなみに、教会内は土禁です。
そんな異文化混合型の存在感も、、、
世界遺産の審査員にはバッチリと見てもらいたいです。
頭ヶ島天主堂 公式サイト:
http://kyoukaigun.jp/visit/detail.php?id=16
フェリーなみじへ
中通島へ
この記事へのトラックバック
五島に行ったら「かっとっぽ」【和食処 味彩】(中通島・長崎県新上五島町)
Excerpt: 我が家が五島列島を訪問したのは2006年。 佐世保発のフェリーなみじに乗り、有川港(中通島)からの上陸でした。 中通島は上五島の盟主、、、、五島列島全体でも2番目に大きな島ですね。 山も深いです。ナメ..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2016-07-30 11:43
嬉しハズカし、、湯島聖堂と湯島天満宮(文京区湯島)
Excerpt: 神田明神(千代田区外神田)の南側に古風な白壁が続いてますが、(↓の写真) その正体は湯島聖堂。。 へぇ、そのあたりも湯島なんですか。 湯島と聞くと「上野の南」というイメージながら、、 調べてみると、お..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-09-30 05:04
-
↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
にほんブログ村
この記事へのコメント