らーめん影武者、、、、J系です。(千代田区外神田)

秋葉原のハズレ、、昌平橋通りに面する、、いわゆるJ系の店です。
かつて御茶ノ水の病院に入院した長男坊を見舞った際に立ち寄り、、、
それ以来、、5年ぶりの訪問になりました。
素食に耐える入院患者への気配り、、、と言いますか、、
コッソリ一人で食べた事がバレないようにニンニクは自粛してまして、、、
結果、、両者ナマゴロシ、、ってな結果でしたよ。ぐすん。
今度こそ、ニンニクをタップリとブチ込んだヤツを頂きましょう。

画像

もちろん、狙いは味噌系です。
コチラは、それも充実していますもの。(↓の写真)
みそらーめん800円、
辛みそらーめん850円、
激辛みそラーメン900円、
辛ネギみそらーめん900円。
思わず「激辛」なんて文字に反応してしまいつつ、、、
ソレはキケンです。自粛です。
だって、、、この手のラーメンを食べ切るには早食いが鉄則ですもの。
満腹中枢ってヤツは、立ち上がりがニブいのだそうでして、
辛さにヤラレてペースダウンなどしていると、、、
追いついてきたソイツからの厳しい攻撃に晒され、苦しくなっちゃいます。

画像

と言う訳で、、「辛みそらーめん」850円を選んだ次第です。
食券を手渡す際に野菜マシ、ニンニクを指定し、、登場したソレ。(↓の写真)
それなりにタノモしい容姿ですよ。
スープは、、、適度にピリっとし、そして適度に濃ゆい味噌。
この手のラーメンにしては、比較的ライトな仕上がりだと言えましょう。
それでも茹でただけの野菜類を処理するには申し分ないですし、、、
カラダに悪いタグイのラーメンである事にはマチガイございません。ウップ。
キッチリとニンニクでお浄めをしつつ、、
せめて、健康を引き換えにしたウマさを堪能しようぢゃないですか。
麺は、5年前とは変わりましたでしょうかね。
J系にしては頼りない印象だったのですが、ずいぶんタクマシくなってますよ。
モチっとゴワっとドシっと進化していまして、、これは具合イイいです。

画像

今年の2月、コチラからですと秋葉原の真反対側の昭和通沿いに、、
らーめん忍者という、J系の店が新規開店したんです。
その「忍者」は、おそらくコチラ「影武者」の系列だったりするように思えてなりません。
ラーメンの方向性やバリエーション、、メニュー写真のレイアウトや色遣い、、、などなど、、
かなぁりニアリーなんですよ、コチラの店のソレと。
その実態は判りませんが、、、
まあ、ウマければ何でもイイという事にしましょうか。
歴史上の影武者も忍者も、その正体は堂々と晒したりしないのがこの世の常ですもの。

画像

店舗情報:

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

555飯店、、、、味噌タンメンが500円!!?(千代田区外神田)
Excerpt: 秋葉原のハズレ、昌平橋通り沿いの中華屋さんでして、、 らーめん影武者や志奈そば 田なか の並びになります。 ちょっと前まで「中国料理 隆福」という店だったそうですが、 今年の5月からアキバ勤務となった..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2016-07-28 06:08

久々のJ系&激辛。。。(らーめん影武者・千代田区外神田)
Excerpt: 昨年末の入院以来、、、 いわゆるJ系と呼ばれるラーメンは自粛していたんです。 思いっきりカラダに悪そうですもの。 そろそろ良かろうと、ソレ系の野郎ラーメンに向かったら、、 注文した鶏G朗がカラダに優し..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-03-02 06:13

神田祭り、、準備中(千代田区淡路町、外神田)
Excerpt: 神田明神の神田祭、、、 山王祭り、深川祭りと共に、江戸三大祭りと呼ばれています。 また、スケールをアップしまして、、 メンツを京都の祇園祭、大阪の天神祭に変えれば、 日本の三大祭りになるんですって。
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-05-06 05:48

らーめん影武者に「冷やし油そば」登場(千代田区外神田)
Excerpt: 夏のような気温の日もチラホラ出現する昨今、、、 ついつい冷たいモノを食べたくなりますね。 いわゆるJ系の店であるコチラ影武者にも、 ソレっぽいメニューが登場しました。 「夏はこれだ!! 冷やし油そば」..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-06-26 05:56

ラーメンイエロー、、、「いなば」の流れ?(御徒町店・台東区台東)
Excerpt: めん屋いなば御徒町店が、やたら黄色っぽくなっていました。 ナニゴトかと思ったら、、、、 やややや! 違う店に変わってるぢゃないですか! 大盛り自慢、麺自慢の店だったのに残念です。。 で、今度の店はどん..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-09-10 07:18

ぶたのジョー、、、草加の市街でJ系を喰らふ(埼玉県草加市)
Excerpt: 久々に草加に出向きました。おシゴトです。 前回は、訪問先の近くのらーめん中華軒でヒルメシでした。 どうせ味噌ラーメンを食べた? いえいえ冷やし中華でした。暑かったですもの。 そこから100mほど先にも..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-01-31 06:12

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村