六文そば 昌平橋店、、、天ぷらを制覇してみました(千代田区外神田)

職場が外神田に移って以来、ヒルメシのエースに昇格したコチラの店。
いわゆる立ち食いそばの店なんです。
この手の蕎麦には天ぷらがつきものですよね。
ソレを1つ乗せて、概ね360円、、、
そんな安さが魅力なのですよ。
しかし、、、、
メニューにありながら、実は存在しないモノがいくつもあるのが残念なんです。
いったい何があるのか無いのか、、
一通り注文してみて、ソレを調査してみました。
画像

前回の記事までで存在が確認されたモノ。
「春菊天そば」360円、「イカゲソ天そば」370円、「あじ天そば」380円。
そして存在しないのは「いわし天そば」380円、「おきあみ天そば」380円。。
やっぱり、「おっ、コイツは珍しい!」的なのはマボロシなのですね。。
どうしてもソレが食べたければ、、、
東神田の「そば千」で、オキアミ天そばを注文しましょう。

↓は、「かきあげそば」360円。
コレは王道ですね。
さすがに、キチンと出てきました。
画像

↓は「なす天そば」360円。
コレもオナジミ。無いと困ります。
ナスのカットが大振りなのが、コチラの特徴みたいです。
日によっては、ホントにデカいですよ。
画像

↓は、「いか天そば」380円。
この店はゲソ天がウリみたいですが、イカ天だってあるんです。
ただしゲソ天に比べて供給数は少なめですので、、
売切れ注意ですよ。
尚、、、常に売り切れの「海老天そば」400円は、ごくマレに登場します。
画像

↓は「ちくわ天そば」360円。
コレは安定供給されています。
あまり出ていないように思えますが。。。
画像

↓は「ソーセージそば」370円。
意外や意外、、、コレは案外と人気なんですよ。
「そば千」でもそうでしたが、、、
何気に、立ち食いサラリーマンの友なのですね。
画像

↓は「メンチそば」370円。
ワタクシは大好きです。
コロモがオツユを吸い、、、
末期はグジュグジュになっちゃうのがタマリません。
画像

↓は、「コロッケそば」370円。
立ち位置は、メンチそばとダブってますね。
実はコレ、、、メニュー表には無いんです。。。
裏メニューという程の事は無いのでしょうけれど、、、
メニューにあって現物が無い「いも天そば」360円の代役なのかもしれません。
画像

↓は、これもメニュー表には存在しない「ごぼう天そば」360円。
これは「ピーマン天そば」360円の代役なのでしょうか。
両者の性質は、全く違いますね。。
画像

↓は、あまりヨソで見かけない「しょうが天そば」360円。
これもメニュー表にはありません。
最初にコレをガラスケースの中で見つけた時は、てっきりオキアミかと思いましたっけ。
ピリピリっとしたシゲキがステキですよ。
画像

↓は「たぬきそばとミニ天丼」400円。
コチラの店では数少ないセットメニューです。
ミニ天丼に乗っているのは、かきあげ。
フツーに買えば、たぬき300円+かきあげ単品110円だけで410円ですから、、
10円得した上で、さらにゴハンつきと言う事になります。
ああステキ!!
画像

天ぷら・揚げ物系は、コレで全てです。
まとめますと、、、

●フツーのメニュー
春菊天、かきあげ、なす天、ちくわ天、、、、、360円
イカゲソ天、ソーセージ、メンチ、、、、、370円
あじ天、いか天、、、、、380円

●メニュー表に無いのに存在するモノ
ごぼう天、しょうが天、、、、、360円
コロッケ、、、、、370円

●たまぁに登場するモノ
海老天、、、、、400円

●メニュー表にあるのに、存在しないモノ
いも天、ピーマン天、、、、、360円
おきあみ天、いわし天、、、、380円

以上です。
きつね、ワカメなど、ワタクシが興味の無いモノは調査していません。。

メニュー表はコチラです。

店舗情報:
http://sobadb.supleks.jp/s/80828.html

この記事へのコメント

  • たこ焼き器は一家に一台な国

    こんばんは
    紅しょうがの天ぷら

    関東では珍しいんですか
    こちらでは、うどんやソバによく入っています

    スーパーのお総菜コーナーでも普通に売ってます

    僕は、ちょっと贅沢ですが紅しょうがと鳥天の入ってるのがお気に入りです

    最近、週の半分は最終の特急(有料)で帰っていますが(涙)、本日は55分遅れの最終区間急行…

    当然バス(310円)はなく駅から原チャリ
    標高差100mなので…

    何にもしてないのに2ヶ月で3キロ痩せました…
    2016年06月14日 00:27
  • おぎひま

    たこ焼き器は一家に一台な国さん、コメントありがとうございます。

    なるほど、紅生姜天はソチラが主流なのですね。
    ワタクシは、ココで初めて存在を知りました。
    それにしても、お忙しくてタイヘンですね。
    エネルギー補給の意味でも、天ぷらをもう一枚追加してくださいませ。
    2016年06月14日 06:19

この記事へのトラックバック

マボロシの海老天とカレーセット(六文そば昌平橋店・千代田区外神田)
Excerpt: トシとともに、ヒルメシは立ち食いそばで十分になりました。 勤務地が変わるたびに、行きつけの店も変わり、、 せんねんそば平井店、そば千、、、、 そして現在の、ヒルメシのエースはコチラです。 ヒルメシ代が..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2016-08-03 06:12

「吹割の滝」と「あずま茶屋」【2016夏休み6】群馬県沼田市
Excerpt: 丸沼高原での(短ぁい)夏休みを終えての帰路、、、 「日本のナイアガラ」と呼ばれる、コチラの滝に立ち寄ってみました。 もちろん、ソレがオオゲサなタトエだって事くらい知っていますよ。 吹割の滝は、以前に見..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2016-08-19 06:11

南会津2016【番外編】留守番・長男坊の食生活
Excerpt: 敬老の日の3連休。 我が家は恒例の南会津林道祭りに参加していました。 例年と違うのは、、、長男坊はオウチでお留守番。。 イチオウは受験生ですので、勉強していたかったんですって。 その真意は別として、、..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2016-09-23 06:26

さらばポリープ!初めての大腸内視鏡。。【2】忍耐編
Excerpt: 便潜血(ウンチに血が混じる)で、大腸内視鏡による検査を受けるワタクシ。 ソレをケツにブチ込んでくれた女医さんは、 巧みな操作で奥へ奥へと挿入させていくんです。 テクニシャンなのか、痛さはありません。 ..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-09-04 05:59

「牛の達人 秋葉原店」でお大尽ランチ、、オゴラレですから(千代田区外神田)
Excerpt: 昨年の忘年会でお大尽な牛肉フルコースくを堪能したコチラの店。 昼にも、お大尽なランチを食べられるみたいです。 思った程に高くないとの事ですが、 「高くない」にもレベルってモノがあるでしょうよ。 でも、..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-02-22 06:10

草津国際スキー場【2】ゲレ食は天狗山レストラン(群馬県草津町)
Excerpt: 草津国際スキー場でのヒルメシ。 各ゲレンデごとにレストランがある豪華さですが、 無難に、「天狗山レストラン」に向かってみました。 天狗山レストハウスの中にある、メインレストランです。 果たしてカレーか..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-03-28 06:14

これが最強! 冷やしゲソ天そば(六文そば昌平橋店・千代田区外神田)
Excerpt: アキバ界隈の冷やし麺をお伝えしましたが、、、 忘れていました!  ココにもあるんですよ、冷たいヤツが! ワタクシの昼飯の主食、六文そば 昌平橋店にですよ。 ココの天ぷらは完全制覇したワタクシですが、、..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-08-14 04:49

讃岐うどん「もり家」~屋島のミステリーゾーンへ【令和元年GW・10】(香川県高松市)
Excerpt: 剣山から下山し、見の越の駐車場に戻ったのが12時40分。 ドップリとヒルメシタイムでありますが、 グッと堪えて、香川県に戻ろうぢゃないですか。 それは讃岐うどんを食べる為。 お食事処「まつうら」の祖谷..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-06-01 06:51

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村