我が家のマナムスメ、、、ツムジが2つあるんです。。。
今は髪の毛を伸ばしているので判りにくいですが、、、
乳児の頃は、ソレがバレバレ。。
「ツムジ曲がり」とか「左巻き」とか、
ツムジについてはイロイロな解釈があるものの、、
果たして、ダブルツムジには如何なる謂れがありましょうか。
ちなみに、長男坊は左巻き。(↓の写真)
ワタクシもカミさんも右巻きなので、、、
巻き方向は、遺伝的には無関係なのかしらん。
一般的に左巻きは
「アタマがイイ」とか、逆に「愚鈍」だとか、、
そして「変わり者」とか言われますね。
長男坊は、、、、変わり者にはマチガイございません。
「ツムジ曲がり」は、ツムジがアタマの中央ラインからズレている事で、
コチラは「スナオぢゃない」と言われるそうです。
いずれも、根拠はギモンでしょう。
日本人は左巻きが多い人種だそうでして、、、48%がソレ。
欧米人は20%程との事ですから、謂れがホントだとすると、、
日本人は「アタマが良く」て「変わり者」の国と言う事になってしまいます。
そのとおりだという説も。。
コレが、マナムスメのダブルつむじ。(↓の写真)
そういうツムジのヒトは、、、、
「アタマがイイ」とか「大者になる」とか「ワガママ」とか、、だそうです。
ワガママという意味では、マナムスメの場合はピンポォンの大当たりですって。。
2つツムジの出現率は7%ほどだそうでして、、
イチロー、アインシュタイン、太田光、、、彼らは2つツムジだそうですよ。
まあ、コレも迷信に近いんでしょうね。
ホントに根拠があるのだとしたら、、、
左でダブルなマナムスメは、何をヤラカす人物になりましょうか。
現実的なハナシでは、、、
マナムスメの場合、ツインテールにすると、ツムジの部分の収まりが悪いんです。
こんな感じですね。
今のところ、、、本人はツインテールにしたがりませんので、実害はありませんが。
4年後、、三つ編みオサゲが似合う女子中学生になって欲しいのに。。。
この記事へのトラックバック
-
↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
にほんブログ村
この記事へのコメント