無形文化財「はやそば」って何だ?(長野県山ノ内町)

カミさんが、長野県山ノ内町に「ふるさと納税」をしました。
志賀高原北志賀高原など、スキー場がワンサカある町ですね。
渋温泉だって山ノ内町です。
その町に親戚縁者がいる訳では無いものの、、、、
ココに納税(寄付)すると、、、「志賀高原スキー場共通リフト券2日券」
が貰えるんですって!
画像

ごく簡単に「ふるさと納税」を説明させて頂きますと、、、
正確には「納税」ではなく、地方自治体への「寄付」なんですね。
その寄付額の分だけ、自分が払うべき税金が控除される仕組みです。
(2000円は自己負担で、控除の対象になりません)
寄付する自治体は故郷ぢゃなくても、全く縁が無い市町村でもイイんです。
すると、、、
寄付を受けた自治体が、「お礼」という形で色んなモノをくれるんですよ。
山ノ内町の場合、、、、
1万円でリンゴ5Kgとか、3万円で上記リフト券とか、アレコレ選べます。
志賀高原のリフト2日券は通常価格で9300円ですよ!
控除非対象の2000円を引いても、7300円も得ぢゃないですか!
と言う訳で、、、、
もちろんワタクシも、追っかけで山ノ内町に「ふるさと納税」しましたですとも。
画像

話を本題に戻しましょう。。
寄付の手続き後、山ノ内町から観光パンフレットが送られてきました。(↑の写真)
ソレに記載されていた「はやそば」なるモノが紹介されていて、、(↓の写真)
カミさんのハートを、思いっきり射止めてしまったんです。
須賀川とあるのは福島県のソレではなく、山之内町内の地名です。
「長野県無形民族文化財に指定された郷土料理」とありまして、、、
麺状のソバではなく、千切り大根入りの「そばがき」のようなモノとお見受けしました。
小諸のやまへいでも「そばがき」好きを発揮したカミさん、、、もうハァハァしてますよ。

ご当地の民宿とかでは「はやそば」が食べられる模様ですが、、、
どうにか都内で食べられないかとミモダエるカミさん。。
そこで調べてみたところ、、、
駒込の「そば工房 玉江」なる店で、ソレが食べられる事が判りました。
ただし、、、「早そば」はコース料理の中の1つで、、、
しかも、1日1組しか客を取らない店、、、こりゃダメだ。。
値段も値段ですし、、、予約は2年先まで一杯なんですって。。
田端の「田端 玄庵 昌」という店でも「早そば」を見つけたものの、、、
コチラもコースの中の一品で、、、コースは3500円也。。
なかなか簡単にはいきませんね。

そしたら、、、カミさんったら、、、、
「ぢゃあ、自分で作る!!」
ホ、ホントっすか?
画像

これが、カミさん作の「早そば」。(↓の写真)
蕎麦粉は、以前道の駅やまのうちで買ったモノを使いました。
湯田中で食べて気に入ったそば鍋を自宅で再現する為に購入し、、、
ソレを作った際の余りです。
ちなみに、そば鍋に入ってる蕎麦の形状は麺ではなく、、
蕎麦粉をコネて作ったダンゴでした。
イロイロな食べ方をされるのですね、蕎麦ってヤツは。。
ちょっと古くなっちゃった蕎麦粉ではあるものの、、、
地元産のソレですから、清く正しい早そばだと言えましょう。
画像

ドンブリの中には大きな「そばがき」のカタマリが1つ。
ソレをハシでもぎ取りながら、1口サイズにして食べるお作法です。
これが、、、、ンマい!! ンマすぎる。
独特の食感がタマリません。
「おツユとかは自己流だから、ホンモノと同じかどうか判らない」
などと謙遜するカミさん。
なんのなんの。結果が全てです。
具合よければモドキでもイイんですって。
添えたオカズ類も質素な路線で、なかなかマッチしているんですよ。
カミさん、天才! このヒトに惚れてよかった!
でも、、、、
地元のヤツも食べてみたい。。
年末恒例の、志賀高原でのスキーの際が狙い目ですな。
リフト2日券もゲットできた事ですし。

ちなみに、「早そば」の語源は、、、
麺を打つ、切るなどの行程が無いので、早く食べられる、、、
などなど、イロイロな説があるそうです。
画像

そば工房玉江 店舗情報:
http://sobadb.supleks.jp/s/86189.html
田端 玄庵 昌 店舗情報:
http://sobadb.supleks.jp/s/86190.html

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

ふるさと納税、、、隠岐・中ノ島編(島根県隠岐郡海士町)
Excerpt: 先日、いわゆる「ふるさと納税」で、志賀高原のリフト券をゲットしたカミさん。 ソレがどういう仕組みなのかは、コチラをサラっとご確認くださいな。 で、、ソレに味をしめたカミさんったら、、、 今度は隠岐の海..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2015-09-22 05:07

2015年末・志賀高原【1】雪不足、、どうにかなりました(長野県山ノ内町)
Excerpt: 例年に無い暖冬で、雪不足に苛まれた志賀高原。 恒例の年末スキーを計画するも、出発3日前の段階で、、、 志賀高原の19スキー場のうち、6スキー場がオープン出来ない状況だったんです。。 オープンしていても..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2016-01-02 08:59

隠岐・中ノ島のイカと再会!(ふるさと納税・島根県海士町)
Excerpt: またまた、隠岐の島から美味なるモノが届きました。 海士町(あままち)の島風便というヤツでして、、 まあ、いわゆる「ふるさと納税」の御礼品です。 海士町のソレは2回めになります。 ふるさと納税の簡単な仕..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-01-25 06:21

ふるさと納税、、、夕張メロン(北海道夕張市)
Excerpt: ふるさと納税がクセになっているカミさん。。 今度は夕張市にソレを行いました。 夕張と言えば、、、お礼の品はキマリでしょう。 そう。もちろん夕張メロンですよ。
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-07-15 04:47

今年も届いた!隠岐の「寒シマメ(かんしまめ)」(ふるさと納税・島根県海士町)
Excerpt: 数年前からふるさと納税にハマっているカミさん。 これまで、お礼の品として 志賀高原リフト券(長野県山ノ内町) 夕張メロン(北海道夕張市) などをゲットしてきました。 隠岐・中ノ島(海士町)は、今回で3..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-10-01 05:24

再び雪の日は、「きな粉だんご笹もち(新潟県)」と「そば鍋(長野県山ノ内町)」
Excerpt: 土曜日の雪から中一日を挟み、、 祭日の月曜日、再び朝から雪が降りました。 けっこう降っているように見えたのですが、 江戸川区の場合で、クルマの上に薄っすらと積もる程度です。 積もっても積もらなくても、..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2019-02-12 06:19

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村