島じゃ常識さざえカレー(中ノ島・島根県隠岐郡海士町)

GWに家族で隠岐諸島を訪問した際、、、
オミヤゲとして中ノ島で買ったのが、このサザエカレーです。(↓の写真)
土曜日のヒルメシに、ソレを作ってみる事にしました。
レトルトものなので、作るってほどの事も無いですね。。
画像

なぜ、今頃になって食べるのかと言いますと、、
辛いモノが苦手で、サザエも苦手で、、
そんなマナムスメが土曜日授業に出かけたチャンスを狙った訳です。
そもそも、カノジョの分は買っていませんですし。。

コレは、1町1島である中ノ島(海士町)が、島起こしの一環として開発したモノなのだそうです。
町ぐるみでコレの商品化に取り組み、、研究を重ねて完成したのだとか。
要はサザエ入りのカレーでして、ムツカシい説明は不要ですね。
製造元は「隠岐どうぜん農業共同組合」とあります。
画像

完成したサザエカレーがコレ!(↓の写真)
白身魚フライのトッピングは、標準ではありません。
これは我が家で工夫してみました。
モンダイのサザエさまは、、、コマギレ化していて、パッと見では判りませんですね。
さっそく食べてみますと、、、、
ややややや! ンマい!
サザエのコリコリ感がタマらないぢゃないですか!
画像

そのあたりは、食べる前から想像がつきました。
かつて、山形県の飛島でもサザエカレーを食べましたし、、
今回の隠岐の旅でも島後の「さざえ村」で、長男坊が頼んだソレを味見しましたもの。
しかし、、、、
このサザエカレーは、それら二つのカレーと、明らかに違うんです。
何が違うのかと言いますと、、、サザエの味がするんですって!
カレーってのは、なかなかオレサマ主義な食材で、、、
他のモノの味わいを、全て打ち負かしちゃったりするぢゃないですか。
当然ながら、せっかくのサザエもソレには逆らえず、、、
独特の食感以外は、その存在を見い出せなくなってしまうサダメでした。
なのに、、、このヒトったら、、、
けっして負けていないんですよ。
確かに、サザエ自体の味わいは判りませんですが、、、
カレーのソースにサザエ独特の苦味をフルに発揮し、見事に渡り合っているんです。
な、なかなかヤリますな、、海士町のカレー。。
個人商店が作るサザエカレーでは到達不可能な領域、、、
まさに「町ぐるみ」の成果なのでしょうか。
画像

「サザエが居るぞ!」を顔面でアピールする長男坊。(↓の写真)
アフォは放っときまして、、、、
と、とにかくコレはイケてます。
通販でも買えるみたいですので、ぜひぜひお試しを!

参考:海士町の特産品(海士町公式サイトより)
http://www.town.ama.shimane.jp/tokusan.html

この記事へのコメント

  • まー

    さざえカレーのレトルトとは!
    んー、美味しそうです^^

    さざえはあの歯ごたえと潮のかほりがたまらんのですよね。
    とりあえず、値段と相談します^^
    2015年06月18日 11:01
  • おぎひま

    まーさん、コメントありがとうございます。

    さざえカレー、、、
    ウマいやら勿体無いやら、、、
    もし、値段が合えばお試しくださいな!
    ルービも必須ですよ!
    2015年06月18日 18:52

この記事へのトラックバック

ふるさと納税、、、隠岐・中ノ島編(島根県隠岐郡海士町)
Excerpt: 先日、いわゆる「ふるさと納税」で、志賀高原のリフト券をゲットしたカミさん。 ソレがどういう仕組みなのかは、コチラをサラっとご確認くださいな。 で、、ソレに味をしめたカミさんったら、、、 今度は隠岐の海..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2015-09-22 05:07

安芸の宮島・ 厳島グルメ編【2018GWその11】(広島県廿日市市)
Excerpt: 今回は車中泊の旅でして、どうしてもバンメシが簡素になります。 1泊目は大三島でレトルトおでん。。。 2泊目は錦帯橋の傍でコンビニ惣菜。。。 朝メシは、コンビニで買い食いが定番です。。 そういう流れです..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2018-05-21 05:34

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村