江戸川区小学校連合展覧会(タワーホール船堀・江戸川区)

昨年の秋、各小学校ごとに展覧会が開催されました。
その中から選抜された優秀作が、船堀のタワーホールで展示されるとの事で、、、
なんと、我が家のマナムスメの作品も、ソレに選ばれたんです。
こ、これは見に行かねばなりません。
そうぢゃなきゃ親BAKAは務まりませんですもの。
入場料もタダですし。。
画像

さっそく出向いてみますと、、、、
なかなかニギニギしくやってるぢゃないですか。
区内の北部・東部地区の25校から選抜された作品たち。。。
さてさて、マナムスメの作品は何処に。。
おおっ、ありましたありました!(↓の写真)
画像

梱包材と色紙で作ったオサカナ、、、、
エンジェルフイッシュ状のモノがソレです。(↓の写真)
久々の対面ですな。
キミに会えて嬉しいよ。
画像

同じ小学校のオトモダチ、、、、
そのオトモダチのお兄さんやお姉さん、、、、
そして別の学校に通う、保育園で一緒だったオトモダチ、、、、
それらの作品を見つけては、ヨロコびまくるマナムスメ。
長男坊も、カワイイ後輩の名前に反応してナツカシがっていました。
コイツも、去年の今頃は小学生でしたもんね。
でも、、、これまで、こういう展示会などありましたっけ?
たぶん、長男坊の作品は選ばれなかっただけなのでしょう。。。
まあ、ヤツもココでは大ホールの舞台に立てたのだからオアイコですな。
画像

エッ? ゴホービのオヤツを食べたい?
き、きたなぁ、、、、いつものヤツが。
イイから、サイフだけ持って着いてこい?
わ、判りました。やれやれ。。
で、連れ出されたのは、、、
船堀のダイエーの中の、マクドナルドですよ。(↓の写真)
つい先日、2人だけで妖怪ウォッチの映画を見に行かせた際、、、
ココでヒルメシを食べたとの事。
その映画館も船堀でしたもんね。 
画像

何かにつけてマックマックとネダるモノですから、、、
とうとう、今回のハッピーセットのオマケ(ポケモン)をコンプリートしてしまいました。(↓の写真)
マックの味よりも、コッチが目的なのがミエミエですぞよ。
今回のヤツはオマケを好きに選べるそうで、重複しなかったのが幸いです。
我が家では、ポケモンの展覧会ですよ。
まったく。
画像

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村