小学校のお祭り&わんぱく相撲【マナムスメ編】

マナムスメの通う小学校の秋祭り。
その花形行事が、相撲大会なのです。
もちろん、マナムスメも1年生女児の部に参加いたしました。
通っていた保育園の相撲大会で優勝!
直後の11園合同相撲大会では5位!
その実績が、果たして1ランク上の小学校でも通じましょうか。。
画像

初戦から、イキナリ強敵との対戦になりました。
なんと母親が優勝宣言をしている相手なのです。
オネェチャンも、この大会で3連覇しているんですって。
対戦表を見たオトモダチも、マナムスメに
「〇〇ちゃんと当たっちゃうよ!」
などと、次々とナグサメに来てくれる始末。。
こ、これわ、テゴワい。。。
そして、いざフタを開けてみると、、、、
ウワサどおりの激しい押しを見せる〇〇ちゃん。
マナムスメ、そのままイッキに後退か! と思ったら、、
アッというまに、〇〇ちゃんをブン投げてしまいました。(↓の写真)
油断しましたね。さてわ。
と、とにかく、勝ち上がりましたよ!
画像

これでイキオイに乗ったマナムスメ。
次々とオトモダチを投げまくり、、、(↓の写真)
そのまま決勝進出をキメたのです。
妙に画像が悪いのは、、、
カミさんが撮影したビデオの映像を携帯カメラで撮影したからです。
だって、、、携帯カメラのシャッター速度では間に合わない速攻なんですもの。
ビデオを映しているテレビは、いまだにアナログD51不況型ブラウン管モノだし。。
画像 画像

決勝戦までは時間がありまして、、、、、
それまでの間は、お祭りを楽しむマナムスメ。(↓の写真)
オトォチャンから大枚500円也をも巻き上げて、オトモダチと買い歩き。
アッと言う間に、スッカラカンに使い切りやがりました。
オトォチャンの日頃のヒルメシ予算を越える金額なのに。。
ま、まあ、ソレが有効に活用されたのならばともかく、、、
ヨーヨーすくいを2回、、、スーパーボールすくいを2回、、、
ヤキソバを買っては、殆ど残し、、、、
あのぉ、ムリヤリ全部を使い切る必要は無かったのですよ。
ぐすん。。
画像 画像

いよいよ、1年生女児の部の決勝戦。(↓の写真)
対戦相手は、きゃしゃな子ではありますが、、、、
ダテに決勝進出してきた訳ではありません。
カノジョは文武両道の天才少女、、、決してアナドレない存在なんですって。
お祭りの部で輪投げをしている光景を見たのですが、、、
失敗をキッチリとインプットし、即座に修正してくる能力が凄まじく、、、
他のコドモ達の得点は5点とか25点とかが精一杯なのに、
カノジョったら130点ですよ! 130点!
果たして、チカラワザ任せのマナムスメが、カノジョを倒す事が出来ましょうか。
画像

はっけよい! のこったぁ!!
マナムスメのブン投げ作戦、、、、通じません。
身を翻すように、果敢にソレをかわしてしまうんです。
ああ、マナムスメは、そのうち自爆的な敗退するのは必至。。。
しかし、この日のマナムスメは一味違いました。
画像

投げ技がダメならばと、きっちりとモロザシに持ち込んで、、、
チカラの上にBAKAがついた猛烈な寄り・・・・・
こうなったら、さすがの天才少女も、土俵を割るしかありませんでした。。
キンニクがノーミソを制した一瞬です。
画像

表彰式で、金メダルを授与されるマナムスメ。(↓の写真)
普段、学校ではオトナシく過ごしているそうですから、
センセイ達にとっても意外な展開だった模様です。
まあ、ネコをかぶっているだけですって。
それにしても、、
思ったよりも本格的なメダルが貰えるのですね。
画像 画像

1年生男児の部の優勝は、、、、
マナムスメと同じ保育園だったオトモダチ。
彼も、保育園では横綱でした。
2人とも、残る5年間も頑張りたまえ。
エッ? ゴホービよこせ?
ま、またきやがったな。。
さ、さっき500円もあげたぢゃないか!
ソレは優勝をキメる前だから、ゴホービとは別?
さ、さいですか。。。
トホホホホホ。。。
画像

この記事へのコメント

  • 酒乱

    こんにちは。

    小学生になっても強いですねー!
    最近「かわいすぎる女子相撲選手」が話題になってますが、そんな風になったりして(^^)
    2014年09月21日 12:27
  • おぎひま

    酒乱さん、コメントありがとうございます。

    おかげさまで、どうにか勝てました!
    マナムスメ、相撲選手にはムリですよ。。
    練習がキツいと、すぐに逃走しちゃいそうで。。
    2014年09月22日 11:30
  • つよぼん

    強いですね。
    将来はレスリングで、
    オリンピック金メダルだったりして😄
    2014年09月23日 19:37
  • おぎひま

    つよぼんさん、コメントありがとうございます。

    オリンピック?
    とんでもございません。
    誰もが驚く程の天才少年・少女を集め、
    それでもホンの一握りだけが候補となり、
    さらに、その中の1人か2人だけが選ばれる・・・
    ソレがオリンピック選手ですよ。きっと。
    でも、、、
    せ、せめてアジア大会に、、、、
    いやいや、全日本クラスでも、、、
    都大会でもイイです。。
    2014年09月24日 16:02

この記事へのトラックバック

やややや! ビーフチキンって、、、、
Excerpt: マナムスメの相撲大会優勝のゴホービに、、、 タップリと肉を焼こうぢゃないかと言う事になりました。 我が家の二人たち、、焼肉が大好きなんです。 でも、焼肉ジャンボ篠崎本店に出発!  とはいきません。。オ..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2014-09-24 10:52

小学校の展覧会2014(東京都江戸川区)
Excerpt: マナムスメ、小学校で初めての展覧会を迎えました。 我が江戸川区の場合、3年に1度の行事なんです。 展覧会→音楽会→学芸会→展覧会・・・・・・ ってな感じで、1年交代で開催される訳ですね。 見る側からす..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2014-11-16 07:38

小学校の持久走大会2015(旧江戸川河川敷・江戸川区)
Excerpt: 今年も、この季節がやって来ました。 小学校の持久走大会、、、、 我が家のマナムスメは、初参加になります。 前日の雪が心配だったものの、、どうにか決行で一安心。 延期だと、平日開催となってしまうんですも..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2015-02-01 08:07

第39回わんぱく相撲江戸川区大会(江戸川スポーツセンター)
Excerpt: 我が家のマナムスメ、わんぱく相撲に出場しました。 コレは日本相撲協会と東京青年会議所が主催する大会で、、、 勝ち進めば、両国国技館で行われる全国大会に繋がります。 こ、これはすごい!! ただし、、全国..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2015-05-12 05:07

公開授業(中)と学校公開(小)、、、歌舞伎役者で妻は医師。。
Excerpt: 長男坊の中学校の公開授業、、、 マナムスメの小学校の学校公開、、、 名前は違いますが、、、要は、どちらも授業参観です。 6月のソレに引き続き、、 また同じ日にブチ当たるとは。。 仕方ありません。 掛け..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2015-09-13 07:54

小学校の、わんぱく相撲。V2なるか?
Excerpt: マナムスメの小学校のお祭り、、、、 ソレのメインイベントが、相撲大会なのです。 昨年、一年生女子の部で優勝を飾ったマナムスメ、。 連覇を目指し、今年も気合十分ではあるものの、、、 簡単にはいかないでし..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2015-09-14 06:30

小学校のお祭り2016【2】わんぱく相撲編
Excerpt: マナムスメの小学校のお祭りのメインイベントは、 やっぱり、わんぱく相撲大会でしょう。 全国大会に繋がるわんぱく相撲とは別物でして、、 学年別、男女別で優勝を競う、校内の行事です。 1年生で優勝、2年生..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2016-09-14 06:27

ビデオ判定、、、通らず。。小学校のお祭り&わんぱく相撲2017
Excerpt: 今年も、マナムスメの通う小学校のお祭りがありました。 盛大に神輿が繰り出したりしませんが、、 模擬店での買い食いとか、そういうお楽しみの祭りですね。 目玉は、わんぱく相撲でしょうか。 マナムスメは、昨..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2017-09-12 05:37

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村