初めてのポポラマーマ(イトーヨーカドー葛西店・江戸川区)

B型インフルエンザを克服し、どうにか登園証明書もゲットできたマナムスメ。
1週間を家で静かに過ごしたゴホービに、、、、、
オトォチャンがゴチソウ(っぽいモノ)を食べさせる事になりました。
リクエストは「イタリアン!!!」。。ナマイキな。。
どうせコジャレた店に行っても訳がわからないでしょうから、、、
そしたらコチラで十分ですよ。
画像

イタリアンと言っても、、マナムスメはガーリックトーストが食べたいだけ。
近所のサイゼリヤに通ううちに、ソレが大いに気に入ってしまったんです。
ならばサイゼリヤに連れて行くのが手っ取り早いのですけれど、、、、
初めての店で食べたほうが、なんだかゴチソウっぽく感じるに違いありません。
実はワタクシもポポラマーマは初めてでして、、、、、、
「アチコチにある」「サイゼリヤと似たり寄ったりな価格帯」
そんな印象しかないものの、、、特に後者に期待しての訪問でした。
なんてセコいオトォチャン。。。。
画像

↑の写真が、念願のガーリックトースト。190円也です。
アーもスーもなく、ソレにカヂリつくマナムスメ。
もちろん、満足そうにソレを食べてくれました。
これで、目的の殆どを果たした事になりますが、、、
さすがに、ソレだけではヒルメシになりません。。

↓はマナムスメのコーンマヨネーズピザ。そしてワタクシのナスと水菜のペペロンチーノ(醤油味)。
値段は、どちらも490円。
なんて優しい価格帯でしょう。これならば、オトォチャンも大満足ですよ。
画像 画像

さて。
ポポラマーマを、我が家の御用達のサイゼリヤと比較してみると、、、、、、
ポポラマーマのほうが、パスタに特化している感じですね。
パスタのバリエーションは思いっきり豊富で、こりゃ何度通っても食べ飽きませんでしょう。
ただし、、、パスタ以外のものは層が薄いですね。
たとえばハンバーグとかステーキとか、、そういうモノは無いんです。
これでは、長男坊は飢えてしまうに違いありません。
間違ってイタリア人がココに入ろうものなら
「おうおうっ! 前菜しか無いぢゃないか! エッ? エッ?」
などと怒り出す事でしょう。
ワタクシ的には、サイゼリヤのほうを支持したく・・・・
まあ、そのあたりは好き好きでしょうね。
画像

とにかく!!
マナムスメにはゴチソウであるという認識を持たせるべく、、、、、
子供ドリンク100円、プチケーキ(ブリュレ)200円も供出し、、、
マナムスメは980円、オトォチャンは490円のヒルメシは無事に終わりました。
さて、カノジョは気に入ってくれましたでしょうか?
「いつもの店のほうがオイシかった!」
ダ、、ダメぢゃん。。。

ポポラマーマ イトーヨーカドー葛西店 店舗情報(公式サイト)
http://www.popolamama.com/info/restaurant17/665.html

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村