インフルエンザ(?)のマナムスメと、自宅でお留守番中でした。
最初はタカを括っていたのですが・・・
揺れは強いし、長いし、、
そのうち棚の物が落ちてきたので、
オヒルネ中のナマムスメをダッコして外に逃げ出しましたとも。
電柱も激しく揺れ、狂ったように踊りまくる電線・・・・
道端でヘタりこんでる人々の姿も。。。。
長男坊の小学校はソッコーで授業中止、保護者へのお迎え要請。
単独では下校させないとの事で、迎えに行くしかありません。
インフル(?)のマナムスメをつれてでも。。。。
迎えにいくと、防災頭巾を被ったコドモ達、みぃんな手ぶらです。
教室にランドセルなどを取りに行くのはキケンなのだとか。
下駄箱も同様、上履きのままで帰る事に。
カミさんはカイシャから帰ってきません。帰れません。
JRも地下鉄も運転見合わせなんですから。
女性社員だけは営業車で送る作戦になった模様ですが、
道が混んで、時速2~3キロのペースらしいです。
我が家の影響は、こんな程度ですが。。。。
大きな被害を受けられた方々、痛み入ります。。
かつて旅行などでお世話になった宮城県の島の民宿など、
お世話になった皆様の安否が気になって仕方ありません。
この記事へのトラックバック
B型シルバニアファミリー。。
Excerpt: インフルエンザ(B型)を発症し、、月曜から保育園をお休みのマナムスメ。。 昨日あたりから平熱となったものの、、、、 保育園の規則で、まだ登園が出来ません。 理由は感染防止との事ですから仕方ありませんね..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2014-03-07 11:06
タミフル、リレンザ、そしてイナビル
Excerpt: またまたインフルエンザのハナシです。 だって、、、、 発症したマナムスメと共にずっと家にいるものですから、、、、 もはやネタが無いんです。。。
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2014-03-08 07:53
インフルエンザ、江戸川区にも来襲!(2014~2015シーズン)
Excerpt: インフルエンザ、、、今シーズンも我が家に迫ってきました。 マナムスメの通う小学校は、、、 先週から、相次いで3クラスが学級閉鎖になっています。 先シーズンもソレに感染したマナムスメ。 2年連続は避けた..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2015-01-29 11:06
-
↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
にほんブログ村
この記事へのコメント