「花壇つきの通路」みたいなセコい公園ですが、
あじさいの季節になると本領を発揮するんです。
イロイロな種類のあじさい、見ごたえありますよ。
写真のあじさい、何と言う種類なのでしょうか。
タマの大きさはフツーのあじさいと変わらないものの、
花びらの一つ一つが異様に大きいんです。
なので、あじさいに見えません。
でも、鼻の形も葉っぱの形もマチガイなくあじさいなんです。
あじさいが咲く季節が終われば、
その独自性も隠れてしまうんでしょうね。
コレを見られるのは今だけ!
などと思うと、、妙にアリガタく思える次第です。
この記事へのトラックバック
「大学堂」発見! エッ、「うさぎ堂」?(江戸川区瑞江付近)
Excerpt: 大学堂をご存知でしょうか。 「ほっとぉぉぉ どっぐぅぅぅぅ」 なんてテーマソングを流しながら黄色いクルマでやってくる、 ホットドッグとアイスクリームの移動販売車なんです。 かつては今井交通公園あたりで..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2016-06-24 06:33
-
↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
にほんブログ村
この記事へのコメント