ラーメンさぶ郎(東京都港区)

「ラーメン二郎」と言えば、もう説明するまでもありませんが、

コチラは「さぶ朗」。

まあ、似たようなラーメンではあります。

ただし、本家には無い味噌ラーメンがあるのです。


画像


アブラがビッチリの割には意外とアッサリで、

かすかにショッパさを感じる穏やかな味噌です。

それでいて、カネシっぽさもキチンと効いていてイイ感じ。

二郎系としては、ずいぶんアッサリした部類じゃないでしょうか。


麺は中細のストレート麺。

注文どおりキチンと硬めに茹でられたソレは、

まるでスパゲッティーの麺のような面白い食感でした。


豚はチャーシューそのものといったバラ肉が2枚です。

これならば5枚入りでも良かったと思いつつ、

割と淡白な味付けなので飽きるかもしれません。

それは茹でモヤシも同様で、野菜大盛りだと辛そうでしょうか。


燐りに座った客は麺・野菜大盛り。

味無しモヤシの処置に苦労した模様で、

常に卓上の調味料を握り締めているアリサマでした。



詳細:


店舗情報:

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック

らうめん さぶ朗(港区新橋)
Excerpt: どういうタイプのラーメンが出てくるのか、非常に判りやすいコチラの店。。 ご存じでなかったら想像してみてくださいな。 たぶん大正解!! さしたるヒネリもなく、ラーメン二郎のインスパイア店なんです。 一度..
Weblog: 放浪者の平日
Tracked: 2013-11-11 06:32

  • ↓をクリックしていただけると、勘違いしてハリキってしまうかもしれません。。。
    にほんブログ村 旅行ブログへ
    にほんブログ村